人狼物語−薔薇の下国


433 【身内村】本棚村第2集落

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 詐欺師 カシム

すまないが、俺は15人規模の人狼が初めてだから、3人目の占い師対抗を出せばいいか判断がつかない。
個人的には、このまま3匹とも息を潜めてやり過ごしたいが....

(*6) 2016/05/19(Thu) 22:34:24

【赤】 黒騎士 ヴェルナー

確認が遅くなりすまない。
占い師騙りだが個人的には名乗り出たほうが良いと思う。
このまま潜んでも人狼サイドは占われたら終わりのジリ貧だ。
狂人も占い師を騙っているようだが、1人は名乗り出てつられるところまでを想定したい。
つられる過程で他の人狼1人でも占う必要の無い白確扱いを受けられるのが理想だな。

2人共ができないのであれば俺が名乗り出るが、終日深夜にしか来れないため
上手く信用まで取り付けられるかはわからない。
真占として信用されるように努めるが無理に俺を擁護するのはやめてくれ。
流れをみて鋭い村人として俺を釣る発言も厭わずやってほしい。

そして何より、俺もこの規模での人狼は初めてだということをわかってくれ。
1人の考えで他村人全員を開いて取るのは不可能だ。
一緒に考え、勝ちたいと思う。

(*7) 2016/05/19(Thu) 23:19:29

【赤】 黒騎士 ヴェルナー

さて、議題だが、俺が来るのが遅いばかりに申し訳ないが、
時間も無いので30分までに回答をくれ。

■占い師名乗りはするか否か

俺の意見は先ほど書いたが、潜伏し他方が良い場合もある。
俺の独断で決定はしたく無い。意見をくれ。
2人のうちどちらかでも、このコメントに気がついてくれる事を祈る。
返答無い場合は名乗り出ることにしたい。

(*8) 2016/05/19(Thu) 23:22:14

【赤】 詐欺師 カシム

申し訳ないです...電車内で電池が切れてしまって遅くなりました...

俺としては、ここで3人目を出しても怪しすぎて、占われてお終いだろうから良い手だとは思えんな。

掛けにはなるが、やるとすれば霊能力者になって、真占を判断するほうがいいと思う。

(*9) 2016/05/19(Thu) 23:34:33

【赤】 詐欺師 カシム

あ...ごめんなさい。リログしてなくて対抗出したの気づかなかった・・・

(*10) 2016/05/19(Thu) 23:36:13

【赤】 黒騎士 ヴェルナー

発言が前後してしまった…申し訳ない。
基本的に占い師に名乗り出たやつはローラーで殺される。

コアタイムについてはまさに怪しまれる内容になってしまうのだが、こればっかりはどうしようもないな…できる限り語れるよう尽力する。

(*11) 2016/05/19(Thu) 23:38:15

【赤】 ふさねこ スノウ

遅れたすまない。占い出ることに賛成だ。
ヴェルナーありがとう。
君をできるだけサポートするようにしたいが、どうしてもダメな時は切らせてもらう。
多弁の方が信用できるのは確かにそうだな...私はこれから極力自分の意見いうよう努力しようと思う。
もちろん自分を村人と思い込んで発言するという意味でだがな。

(*12) 2016/05/19(Thu) 23:39:34

【赤】 ふさねこ スノウ

あとシュテラは真占っぽくにゃいか?
もし狂人ならわしらの発言が見えとるからわしを占おうとはしないはず・・・
マリエッタはみんなからの信頼を着実に得ようとしている感じがするが・・・

(*13) 2016/05/19(Thu) 23:53:51

【赤】 黒騎士 ヴェルナー

シュテラ真占の可能性はあるだろうな。
マリエッタほど話す奴が狂人ならある意味頼もしくもあるが、明日以降の出方に注目したいところだ。
そしてヨガ開けたらすぐに占い結果を出さねばならんな。

【基本的に真占に沿う】形で占い結果を二番手くらいにあげたい。
占い先が決まれば、だが…

(*14) 2016/05/20(Fri) 00:00:54

【赤】 ふさねこ スノウ

ヴェルナー、【基本的に真占に沿う】形で占い結果を二番手くらいで発言したいという旨確認した。

わしてっきり今日の0時に処刑や占いが始めると思っていたから焦ったが時間ができた。
慎重に村人どもの発言を見て考察していこう。
ともかくわしはマリエッタとヴェルナーができるだけ残るように発言していきたい。
そして注意すべきはエレオノーレじゃにゃ。やつは鋭いし、よく周りの発言を観察しておる。早めに釣りたいところではある。シロウは次点で注意したい。

(*15) 2016/05/20(Fri) 00:13:47

【赤】 詐欺師 カシム

間違っていたらすまない、狂人は恐らく俺たちの囁きは見えていないから決めつけることはできないが、俺もシュテラは真占だと思う。

占い結果については、【基本的に真占に沿う】形で異議はない。

(*16) 2016/05/20(Fri) 00:16:54

【赤】 黒騎士 ヴェルナー

スノウ、カシム、確認感謝する。
できる限り3日目まで残れるよう努力しよう。
狂人についてだがルールを見たところ人狼ログを見られる狂人と見られない狂人がいるらしい。今回がどちらなのか、知る術が見つかれば良いんだが…。

あと、寡黙は明日以降村人に吊られる可能性がダントツに高い。
積極性のある村人は占われる可能性も出てくるが、ある程度は発言をしたほうが良いだろうな。

慌てて議論を進めたためか少し疲れた。
明日からについては占い結果含め、ゆっくりと対策を考えていこう。

(*17) 2016/05/20(Fri) 00:30:04

【赤】 ふさねこ スノウ

ヴェルナー、そのようだな。どうやら狂人は必ずしも人狼サイドを見れるわけでもないらしい。シュテラとマリエッタについては様子見することにする。マリエッタが味方だと個人的に心強いが。

カシムは何故マリエッタが仲間だと思うか教えてもらえると助かる。参考にしたい。

わしは普段使い慣れない語尾を「にゃ」で統一することに疲れた。次回があればもう猫はやらないと初日にして後悔している。

二人ともおつかれにゃ。明日に向けてゆっくり休むにゃ。わしも休む。。。

(*18) 2016/05/20(Fri) 00:38:17

【赤】 詐欺師 カシム

ヴェルナーお疲れ様です。
狂人については、情報ページの箇所に、〈囁き狂人〉と書いていなかったから、見えないものだ判断したのだが...どうなのだろう...

発言については、今晩はタイミングを失った所があるので反省する。
中庸を装いつつ、中庸占い派を食べていけば良いかと。

(*19) 2016/05/20(Fri) 00:44:59

【赤】 詐欺師 カシム

スノウ様お疲れ様です。
マリエッタが仲間と思うのは、確信とは程遠いが、
シュテラが一番最初に占い先を催促して、真占と予想した所が大きい。

(*20) 2016/05/20(Fri) 01:25:38

【赤】 黒騎士 ヴェルナー

>>カシム
狂人についてはその可能性が高いかもしれないな。見えている前提で動くよりも、見えていない前提で動いたほうがいいかもしれない。
忠告してくれてありがとう。

(*21) 2016/05/20(Fri) 01:28:16

【赤】 黒騎士 ヴェルナー

おはよう。
こちらでは下記二点を話し合ったほうがいいと思う。
■1:襲う先
■2:占い結果の伝え方

■1:襲う先
・真占の目星をつけて狙うかどうか
・霊媒師を襲う
・多弁を襲う
⑴狩人に守られるより前に占い師を殺しておくという案
ただ、狂人が死ぬ場合や残った俺は狂か狼扱いを受ける(真占を狩れた場合はかなり有利)

⑵占い3人騙りということで死んだ占い師が何だったかをわからなくする必要があると思う。3日目カサンドラでもいいんだが、その場合は初日占い狩りは避けるべきか?

⑶多弁は怖いし、狩人の標的にもまだなりにくいのでは(成功率が高い)

■2:占い結果
同時占いを要求されたため、占い師に沿う形にはできないだろう。
これは狼が占われない限りこの村では白判定が出る(はずだよな?)ので、信頼を得るためにも本当のことを言おうと思う。

他、意見はどんどん言ってくれ。

(*22) 2016/05/20(Fri) 08:51:57

【赤】 詐欺師 カシム

おはよう。

■1:襲う先にについては、
第一候補は、霊能者がいいと思う。
現状白か黒かしかわからない霊能者の発言は、俺たちにとってデメリットにしかならない。
懸念するとすれば、高確率で狩人が守ってくると思う。
自分が狩人だったら、まず霊能者を守るからだ。

次点で、多弁、中唐の中で俺たちに不利な考えを持っている人を狙うのが良いかと。

■2:
占い結果については、霊能者が死ぬまで、本当の結果を出すべきかと

(*23) 2016/05/20(Fri) 09:44:09

【赤】 詐欺師 カシム

真占を狙う意見については、少なくとも妖魔が溶けるまでは避けたい所だな。

(*24) 2016/05/20(Fri) 09:53:41

【赤】 ふさねこ スノウ


■ 1:襲う先
占い師を襲うとやはり霊媒師が厄介だから【霊媒師を襲う】が今一番先にやるべきことだと思う。そしてそれが終わったらシュテラを襲いたいかな。多弁は怖いが、どちらを選ぶかと言われたら霊媒>占い>多弁の順がいいと思う。または霊媒>多弁>占い


■ 2:占い結果の伝え方
カシムと同じ意見だにゃ。霊能者は一番厄介。本当の結果を出すべきかと。つまりは白。

(*25) 2016/05/20(Fri) 12:33:22

【赤】 詐欺師 カシム

話の腰を折って申し訳ありません。
1点確認したいことがあるのですが、

存在するのは、【霊媒師】ではなくて、【霊能者】で間違いないでしょうか?
能力も変わってきてしまうため、再度確認しようと....

(*26) 2016/05/20(Fri) 13:51:49

【赤】 黒騎士 ヴェルナー

2人ともありがとう。少しだけ警護から抜け出してきたよ。
26のカシムの問いだが、いるのは【霊能者】だ。コメント欄の下にある情報という場所で確認ができる。

噛む先だが、霊能者が有力そうだな。
確定白なのは共有者、霊能者なので狩人はこの2人か多弁を守りにくるだろう。
初日狩失敗は避けたいので、狩人の思考も読んでいきたいところだ。
まぁ、【霊能者噛み】をベースに動いていこう。
エレオノーレやシロウも脅威なので、あまりに鋭いようなら狩人に守られるタイミングを避けて殺していきたい。

(*27) 2016/05/20(Fri) 16:14:08

【赤】 黒騎士 ヴェルナー

多補足だが、
弁占いに流れつつある今は、多弁狩りの好機でもあると考える。
占いの結果白であろう奴はもういない、となれば村人側にとって苦しいのでは無いだろうか?

(*28) 2016/05/20(Fri) 16:17:45

【赤】 ふさねこ スノウ

次占われるのわしじゃにゃい?(笑

(*29) 2016/05/20(Fri) 18:59:55

【赤】 ふさねこ スノウ

流れ的には初回占いは多弁
襲う人はNPC

2日目占いはスノウ
襲う人は霊能者
真占いは当然スノウは黒と言うので対抗してもらうか、わしを切り捨てて黒という
3日目もしわしが白と黒に意見が分かれた場合、
黒と言った占い師をいかに狂狼だと周りに思わせられるかがポイント。
人狼サイドは真占がわかるので、人狼が襲うその日の犠牲は自ずと決まる。
真占が消えてもわしが吊られるかどうかはわからない。グレーだということには変わりないから、最悪の場合、寡黙より早く吊られるかも...?

(*30) 2016/05/20(Fri) 19:10:29

【赤】 ふさねこ スノウ

今のままだと確実に狩人は霊媒師を守ってくるだろうな。1人しかいない霊媒師を初日から襲うのは無謀だったか?どう思うにゃ?

(*31) 2016/05/20(Fri) 21:03:00

【赤】 詐欺師 カシム

詐欺師をやっちゃいるが、口下手な俺にとっては、長い発言は辛いぜ...

(*32) 2016/05/20(Fri) 23:18:33

【赤】 詐欺師 カシム

最悪の結果は、白と黒に分かれたとき、霊能者を守られて、スノウ様が吊られて占い師までバレるという展開だが...
個人的には、早い段階でスノウ様を切り捨てて失いたくは無いという所

(*33) 2016/05/20(Fri) 23:18:59

【赤】 黒騎士 ヴェルナー

すまない、あまりログ終えていないが言い逃げを。
取り敢えずこのままならシロウかエレオノーレになるとおもう。
そうしたら俺は白と宣言するつもりだ。
噛む先についてはまた明日ゆっくりと考えたい。
何かあれば最後に赤い意見は見て占い結果を言うつもりなので、残しておいてもらえると助かる。

(*34) 2016/05/20(Fri) 23:21:09

【赤】 詐欺師 カシム

ヴェルナー忙しい中ありがとう。
このままシロウかエレオノーレなら、白宣言で問題ない。
噛む先については、俺自身、テオドールかカサンドラで迷っているところだ、なので明日じっくり考えよう。

(*35) 2016/05/20(Fri) 23:32:28

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

フェリクス
0回 残10000pt(4)
マリエッタ
1回 残9967pt(4)
エレオノーレ
1回 残9973pt(4)
カレル
0回 残10000pt(4)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残10000pt(4)
テオドール(3d)
0回 残10000pt(4)
シロウ(4d)
1回 残9974pt(4)
オズワルド(5d)
1回 残9958pt(4)
カーク(7d)
2回 残9958pt(4)
カサンドラ(7d)
8回 残9819pt(4)

処刑者 (6)

カシム(3d)
0回 残10000pt(4)
スノウ(4d)
1回 残9976pt(4)
サシャ(5d)
1回 残9950pt(4)
ハンス(6d)
0回 残10000pt(4)
シュテラ(7d)
1回 残9974pt(4)
ヴェルナー(8d)
1回 残9963pt(4)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby