情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
管理人です。
村建て人さんは2dローゼンハイムの独り言、および93村>>3697>>3698>>3699をご覧ください。
それを踏まえ、ルール違反である「村の途中放棄」を村建て人自ら促したことについてはどうお考えですか?
村を管理するということは、自分の好き勝手に国のルールを破っていいということではありません。
現時点では最低限、今後の村建て権限を停止させていただくつもりでいます。
また、今回村を放棄された方につきましては、通常の突然死者と同等の参加ペナルティを以って取り扱いさせて頂きます。
今後悪質な行為が見られました場合、警告なしに参加禁止処置をとらせていただきますのでご了承願います。
うーん。。。
>>#0
雑談村でも申し上げましたが、sechs1211さんは建てた村を管理せずに消費して「駄目なら次」を繰り返していらっしゃるように見えます。
次の村を建てる予定のようでしたが、失礼ながら今回の流れを見て、参加者が充分なほど集まると思っていらっしゃいましたか?
もし集まらなかったら、また廃村されるつもりだったのでしょうか。
認識の違いではなく、村を建てるということが参加者の時間を拘束し、サーバーの限りあるリソースを利用するということに対してはっきりとした認識を持っていらっしゃらないように思えます。
管理人です。
参加ペナルティにつきましては、単純に地上で一日以上の無言期間があった方に対して付与されます。
(通常突然死と同じです。事情があった等の理由がありましても付くものなのでご了承願います)
墓下は考慮いたしません。
オクタヴィアさんは突然死用のペナルティは付与されませんが、このサーバーが投了禁止であるということの認識を持ってください。
今後ルール違反行為に関して同様のことが繰り返されましたら、同じく処分の対象となります。
また、一部IDについて、個人情報に当たる可能性を懸念し、村終了後に表記を伏せさせて頂く旨をご報告いたします。
(今変えるとご本人が村に参加できなくなってしまうので、村終了後の処理になります)
>>#3
>>#0のお話では、次の村を建てるつもりだったので、この村を投了させても問題ないと思っていたのではなかったですか?
場合によって村を建てるつもりがないのなら、そもそもその理屈が通用しないように思いますが…。
上述のように考えていらっしゃったのに、「集まらないみたいだから仕方ないよね」と、村を投了させただけの結果に終わらせ、それでも禁止行為に引っかからないとの自信がおありだったのでしょうか。
言葉が厳しいかもしれませんが、 sechs1211さんの主張はやはり管理側からすると、サーバーを借り、参加者の時間を借りて村を建てるという事への責任感に欠けているように見えてしまっています。
>>-7
いえいえ…;
しっかり参加されていた方には、最後まで管理発言でお騒がせして申し訳ありません。
余り出てきたくはないのですが、今後他の村に影響が出ると非常に困る案件でもありましたので…。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新