情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
航海折り返しとゲーム終了の合図、汽笛が鳴った。
乗船者、および乗務員の手にあるであろうスマホの
専用アプリに、新着の案内が届く。
「やあ、僕の余興は楽しめたかな?
僕が狼獣人だった頃、美味しいうさぎの耳以上に欲しいものがあった。
それは、仲間だ。
今回の狼獣人はどうだっただろうね」
負った傷を隠している兎も居たかもしれない。
ローゼンハイムの魔法が船内を包み込む。
たちまち、傷跡も痛みも消えうせてしまうだろう。
「さあ、僕とももっと遊んでおくれ。
何をしようか?カードゲーム?鬼ごっこ?ダンス?
共に船旅を愉しんでくれた君たちに、クリスマスプレゼントを、贈ろう――…」
彼等が部屋に戻れば、個室には蒼と白の光に彩られたツリーと
リボンのかけられた小箱が、ひとりにひとつ。
何が入っているのかは、本人が開けるまで解らない――
※中身は各自で自由に設定してください
/*
この村は突発村で、再び何処かで皆さんとお逢い出来るか解らない環境ですから、
余り煩い事を言うのもな、と思ったのですが…
折角RP村(ゆる、軽、完問わず)初心者さんが集まってくださっているのでひとつだけ言っておきますね。
突然死に関する事です。
今回、ローレルさんが突然死されてから顔出しされておりません。
ご本人様に何かあったのか、そうではないのか、私には解りませんが
無事であるのならば、村閉じまでに顔を出して欲しいです。
もっとお話もしたかったですし、それは私だけではないでしょう。
明日5時までですが、お待ちしています。
/*
何人かの方が灰で「突然死あり設定だったんだー」と仰っておられましたが、あり、なしに関わらず、突然死をしない事はどこの国にも【国のルール】に制定されています。
(薔薇の下国の場合:突然死や投了、またそれを促す行為、ゲームの途中放棄(やむを得ない場合を除く)。)
一言、モノローグだけでも(今回のシュナウザーさんのように)、キャラクタに「なんだか少し調子が悪い」と言わせてメモで体調不良を告げるでもいいのです。
ガチはもちろん、RP村であったとしても、ランダ村であったとしても… あなたの発言を待っている方はきっと居ます。
リアル最優先は鉄則ですが、突然死はとても寂しいことですし、ガチ・RP関係なく人狼ゲームではやってはいけないことです。
皆様が今後、RP系村に入られる事があったら
突然死だけは出来るだけ回避してください。
勿論RP系だけじゃないんですけれど、そっとフェードアウトしたくなる環境が出来やすいのも、RP村かもしれないので。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新