情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[ 館の各地にいる鴉たちが
近くにいる全て招待客へ
館を模したような萎れた薔薇の刻印の封蝋が届けられる]
『――親愛なる客人の皆々様?快適にお過ごしかしら。
ローゼンハイムは買い出しに行ったので
何か不自由があれば
私の可愛い黒い仔達に言って頂戴な?
先ほどとまた違う趣向を用意したので是非とも』
『今回は
<<草原の民 サシャ>>に342(500x1) 点ほど(2(2x1) 1,加点/2,減点)ね?
《一桁目は四捨五入
例:434が出た場合→430点の加点か減点》
そして、全ての方々への幸運の鍵の差し入れの基準は
1,500pt
2,1000pt
3,1500pt
4,2000pt
1(4x1)となるのでご理解くださいな?』
[羊皮紙を手にしたものは
滲むように文字と黒い染みが浮かび上がる ]
『次の浮かぶ黒い染みのような絵柄
さてあなたにはどんな風に目に映る?
ユーリエ=クロムウェル 』
1,黒い蝙蝠の絵(1ターン追加)
2,悪魔のような姿の絵([[1d500*]]ptダウン)
3,蝙蝠の群れの絵([[1d500*]]を[[who*]]にから奪略)
4,寄り添い合う黒熊の絵([[1d500*]]を[[who*]]に進呈)
5,二頭の黒犬の絵([[1d500*]]ptアップ)
6,黒薔薇の集まりの絵(幸運の鍵無し)
[後の世には、離脱詐偽――という、言葉が流行るらしい。
全く関係ないが]
/*
吊り先はフィルタ下順で(灰ランダム結果)
【▼アレクシス】か私ことユーリエに委任して頂戴な。
[女主人の遣いである鴉が、二度目の結果を伝えるために
各地で羽ばたきすべての参加者に下記が記された羊皮紙が渡された]
『二度目の結果を各自にお渡しするわ』
――*【二度目の幸運の鍵による:加点・減点表】*――
〜幸運の鍵無しは記載無し〜
[1ターン追加:クラリッサ、ニコラス、ユーリエ]
+180点 リヒャルト(>>2)
+160点 レト(>>4)
+140点 アレクシス(>>27)
+50点 アリーセ(>>59)
+40点 リーゼロッテ(>>77)
−800点 サシャ(>>16)
−340点 シェイ(>>13)
−160点 ユーリエ(>>4)
―――――――――
―――*2d結果発表*―――
3530点 ニコラス(1080+2450)
3030点 リヒャルト(1000+2030)
2990点 クラリッサ(1040+1950)
1550点 サシャ(2350−800)
1660点 レト(0+1660)
1330点 ユーリエ(1470−160)
1300点 コンスタンツェ(1300)
990点 シェイ(380+610)
970点 アリーセ(−80+1050)
870点 アレクシス(730+140)
540点 リーゼロッテ(0+500)
−420点 ローゼンハイム
―――*―――*―――
『コンスタンツェは具合が悪いみたいだから、別宅で休ませるわ?
あと私にも見落としがあるかもしれないわ。
――各自でも確認してちょうだいね?
ユーリエ=クロムウェル 』
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新