人狼物語−薔薇の下国


554 虹竜彩菓 ― 騎竜師学校祭典中 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


天のお告げ(村建て人)

祭りの賑わいの中をあっちへふわふわ、こっちへふわふわと飛び回りながら、虹色の光散らす仔竜は考えていた。

祭りになると、あちこちでお菓子が作られる。
そして、そのお菓子を食べてみんなしあわせそうにしている。

じゃあ、お菓子がもっとたくさんあったらみんなもっともっとしあわせで楽しくなるんじゃないか、と。

そしてお菓子がいっぱいなら、忙しそうな保護者もしあわせになるんじゃないか、と。

根底にあったのは、そんな幼い思考。

そして、その幼い思考の赴くまま、屋台の一つから失敬してきたクッキーを平らげた仔竜は力を集める。

たくさんのお菓子と、こっちで遊びたいと訴えている『ちいさなともだち』をこちらに招くために。

(#0) 2021/12/05(Sun) 00:34:08

天のお告げ(村建て人)




そうして響き渡るのは。
ぴぃぃぃぃぃぃぃぃ、という甲高い、歌うような鳴き声、ひとつ。

そしてそれが引き起こすのは――。
 
 
 

(#1) 2021/12/05(Sun) 00:34:48

天のお告げ(村建て人)

☆1d・2dイベント
参加自由型のミニゲーム。
突然現れたお菓子と魔法生物を回収・捕獲する。
判定はリアル1日にそれぞれ1回ずつ。更新時間区切り。最大で6回ずつ可能。
強制ではないので、時間がない時は無理にやらなくてもOK。
回収の方法はなんでもOK。魔法生物の方はバトル風味にするのもあり。
どちらも無事に捕獲されると大人しくなる。

☆ミニゲーム:虹色のお菓子回収
虹色の光を放つお菓子。形はクッキーやキャンディ、チョコにマカロンなど一口サイズの洋菓子が中心だが、たまにそれ以外も混じっているかもしれない。
最初は大人しかったが、回収の号令が出たら飛んで逃げ回るようになった。
actで1d6判定。
出目が奇数なら捕獲成功、偶数なら捕獲失敗、逃げられる。
 
☆ミニゲーム:魔法生物捕獲
水晶細工を思わせる外見の魔法生物たち。大きさは最大でも50センチほど。
姿は様々だが、翼持つものがやや多い。
お菓子よりも反応などが早いため、捕まえるためには2回判定が必要。
最初にactで1d6、出目が奇数なら捕捉できるが、偶数なら捕捉失敗し逃げられる。
捕捉成功したら、actでomikujiを実行。出目が吉系なら捕獲できるが、凶系だと結局逃げられてしまう。

(#2) 2021/12/05(Sun) 00:42:54

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

ローランド
38回 残21439pt(10)
アイリ
37回 残22520pt(10)
ミヒャエル
41回 残21929pt(10)
上空オフ
ヴェルザンディ
30回 残22821pt(10)
シメオン
29回 残22534pt(10)
リーゼロッテ
41回 残21427pt(10)
バルタザール
24回 残22134pt(10)
クリフ
24回 残22712pt(10)

犠牲者 (1)

(2d)
0回 残25000pt(10)

処刑者 (1)

アルビン(3d)
36回 残21858pt(10)
中庭

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby