人狼物語−薔薇の下国


548 飛天虹路 ―聖竜王国深淵行―

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


天のお告げ(村建て人)

☆1d前半・魔獣の領域
フィールド
全体的に見通しがよく、障害物もない広い平原。
そこかしこで黒い炎が揺らめいているが、触れても熱を感じる事はない。
 
登場敵
炎を纏った漆黒の狼。
平原の炎同様、狼を包む炎に触れても熱を感じる事はない。
が、たまに火炎を吐いて攻撃してくることも。
 
ボスキャラ
漆黒の巨狼。主な攻撃手段は爪と牙。ごくまれに火球を吐いたり、一時的に動きを止める咆哮を上げる事も。

(#0) 2021/05/11(Tue) 00:54:53

天のお告げ(村建て人)

判定方法
A:1(6x1) B:5(6x1) C:4(6x1) D:4(6x1) E:6(6x1) F:3(6x1)
上記数字を狼の撃破pt、×10した値をHPとする。
各自、手数はfortune5回。狼1体につき1回fortuneを振り、出目がそれぞれに設定されたHPを上回っていたら、撃破。
1回の攻撃で倒せなかった場合はfortuneを振り足し、合計値がHPを越せば撃破となる。
5回の手数で撃破できた狼の撃破ポイントを合計し、その点数で順位を決定する。
狼は、PC各自に対し6体を個別に設定。誰かがAを倒したら他の人はAを倒せないという事ではないので注意。
※ちょっと特殊な形式のため、味方への強化・回復魔法は『Aを狙う誰かに援護』という形にして個別にダイスを振る形式になります。
※数値が足りなかった場合は、『重ねがけした』とか『発動失敗』とかで振り足してください。
※弱化攻撃は基本ルール同様、『判定後の撃破描写はなし』の形式で。撃破自体は他に丸投げしてもOKです。

【判定リミットは5/12の00時です】
【判定数値は、メモに記載お願いいたします】

(#1) 2021/05/11(Tue) 00:55:06

天のお告げ(村建て人)

☆業務連絡

判定リミットタイムとなりました。
以降の判定数値は、反映されません。

(#2) 2021/05/12(Wed) 00:00:48

天のお告げ(村建て人)

☆1d後半・天翼の領域
フィールド
空中フィールド。
最初に現れた岩場はやや広く、湧水や低木などもある様子。
それ以外にも小規模の岩場が点在している。
 
登場敵
槍や弓を携え、真白の軽鎧に身を包んだ天使を思わせる翼持つ者たち。
実体が曖昧なのか、たまに攻撃がすり抜ける事も。
 
ボスキャラ
純白の六翼を持つ羽毛竜。西洋竜体型で、尻尾がやたらと長い。
主な攻撃手段は爪と翼が巻き起こす乱気流。尻尾を使った奇襲も仕掛けたりする。

(#3) 2021/05/13(Thu) 01:15:55

天のお告げ(村建て人)

判定方法
基本は、敵へ向けてのfortune利用のアタック。判定手数は5回まで。
が、実体の曖昧な相手へ攻撃を通せたかどうかを判定するべく、判定と同時にomikujiを引く。これは、一つのactにまとめてOK。
結果が吉系なら攻撃成功。凶系の場合は攻撃失敗。その分の数値は加算されなくなる。
※まかり間違って誰の攻撃も通らなかった場合は、全員でfortuneを振ってその数値で順位を決めます。

【判定リミットは5/14の00時です】
【判定数値は、メモに記載お願いいたします】

(#4) 2021/05/13(Thu) 01:16:04

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ハンス
20回 残22738pt(10)
ロー・シェン
51回 残20780pt(10)
ゾフィヤ
54回 残21007pt(10)
ヤコブ
42回 残20488pt(10)
グレートヒェン
45回 残20456pt(10)
カレル
39回 残21224pt(10)
虚無の深淵

犠牲者 (1)

(2d)
0回 残25000pt(10)

処刑者 (1)

オクタヴィアス(3d)
46回 残21171pt(10)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby