情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
☆VS光の魔神ソル
・フィールド
天空城の玄関前の庭園。大理石が敷き詰められた歩道と、この世界では見た事もないような花が咲き乱れる花壇で構成されている。
中央には噴水があり、溢れた水は水路となって庭園内を巡っている。
最奥の玄関手前は他よりも一段高くなっており、そこに魔神ソルが立っている。
・登場敵
光の衣をまとった、一見すると天使のような姿の妖魔たち。低空飛行能力を持つ。
強い光耐性を持っているが、見た目に反して聖属性はない。
まとった衣の光による幻惑で攻撃を回避したり無効化したりする。
光にはこちらの強化魔法や回復魔法の発動を阻害する効果もあるらしく、バフや回復が失敗する事も。
・ボスキャラ
光の魔神ソル。光属性を持ち、周囲に浮かべた光球からレーザー攻撃を仕掛けてくる。
外見的には天使そのもの。配下同様飛行能力を有し、纏う光の衣による幻惑防御も可能。
回避特化している反面、防御は紙以下の一撃必殺型。
・判定方法
基本は、妖魔へ向けてのfortune利用のアタック。判定手数は5回まで。
だが、妖魔が纏う光の妨害を避けられたかどうかを判定するべく、判定と同時にomikujiを引く。これは、一つのactにまとめてOK。
結果が吉系なら、惑わされずに攻撃成功。凶系の場合は攻撃失敗。その分の数値は加算されなくなる。
※まかり間違って誰の攻撃も通らなかった場合は、全員でfortuneを振ってその数値で順位を決めます。
☆判定リミットは12/7の23:30です。
☆VS闇の魔神ダーク
・フィールド
天空城のエントランスホール。
二階層ぶち抜きの吹き抜けホールで、最奥に階段があり、それを登り切った所に魔神ダークが立っている。
ホールの壁には絵画やタペストリーなどの装飾品がかけられ、花の生けられた花瓶や彫像なども並んでいる。
・登場敵
闇色の全身鎧に身を包んだ騎士。強い闇耐性を持っているが、魔属性はない。
剣、槍、槌、弓など、多様な武器を持っている。
・ボスキャラ
闇の魔神ダーク。闇属性を持ち、闇を纏った大剣を手にした騎士。
魔法などはほとんど使わず、剣による真っ向勝負を好んで仕掛けてくる。
硬くて一撃は重い。しかし、動きも重い。
・判定方法
撃破描写と絡めつつ、fortuneをactで最大5回振る。
☆【判定リミットは12/9の23:30です。】
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新