情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
皆さん殆どの方がお集まりいただいたようですね。
それでは人工知能を見分けるための最初の質問を行います。
【好きな音楽のジャンルは?】
では皆さん、回答をどうぞ。
何人かの参加者様が早速答えてくださったようですね。皆さん簡潔に答えてくださってますが、もし今の回答の中に人工知能がいれば、彼(彼女)の回答は嘘ということです。皆さんにはその嘘を見抜いていただかなければならない。今の回答で足りなければ皆さんで質問し合い、議論を深めていってください。
(※まだ起きてらっしゃる参加者様はいらっしゃるでしょうか。COは30日の正午以降にしたいと考えております。
何せ新しいシステムですからまずは皆さんに慣れていただく必要があるとこちらで判断しました。まだ答えてらっしゃらない参加者様もいらっしゃることですし。チュートリアルの時間だと思ってまずは議論を楽しんでください)
>>24 ナネッテ様
実は我々からの質問には特殊な高周波が含まれております。この高周波を感知した人工知能は自動的に嘘をつくようプログラムが書き換わってしまうのです。
しかし、プログラムが変換されるのはその都度のみになってしまうため、皆さんから話しかけられた言葉には幸か不幸か思考して答えるようプログラムされているのです。
(※ルールとして人工知能が必ず嘘をつくのは我々からの質問のみ、それ以外の方からの質問は人工知能側も自由に考えて答えることができる、ということになっております。出発点は必ず嘘、ということを念頭に置いて会話のフローチャートを考えることをお勧めします。)
※更新はですね、22時ごとにしております。つまり次の更新は日曜の夜ですね。
なので厳密に言うと初日だけは47時間30分なんですよ。申し訳ない。
役柄に合わせていちいち知識を増やしながら応対するのも大変でしょうから質問に対する答え、議論に関しては「中の人が現在持ち合わせてる嗜好、知識」をそのまま書いてくだすって結構ですよ。
時代背景について悩まれてる方もいらっしゃるようで、告げるのが遅くなって申し訳ないのですがこの質問タイムだけは設定や世界観考慮しなくても大丈夫です。
どうしても違和感があると思われるなら「現在の文化に加え20,21世紀の文化も再び注目されている」ということにでもしましょうか。
あれ?本当ですね。
ならば月曜の22時ということになりますね。度々申し訳ありません。もしかしたら昔買った安物の腕時計みたいに31日が計算に含まれていないとか……まぁとにかくそこに表示されている数字の方が正しいのでそちらに従ってください。
残り約48時間ですのでようやく普段通りの状況に追いついたという形ですかね。COに関しては最初に宣言した通り本日の正午からですのでいつされても全然構いませんよ。
>>59 のナネッテさんの案も含め皆さんの総意で決めていただければと考えております。
>>71 なるほど。22時半から始めてしまったためシステムが残り47時間半より71時間半を優先してしまったということですね。私もその考えがかなり近しい部分にあると考えます。
しかしこんな部分でも人工知能(掲示板システム)と人間の小さな齟齬ですか、面白い。
>>78 ダーフィトさん
村の総意か個人個人か、という点については村の総意でお願いします。あまり基本的なことから議論に入ると時間がいくらあっても足りませんので。
COに関してですが説明不足だったようですね。正午からのCOはゲノム技師、軍人、解剖医全ての役職が当てはまります。COタイミングはプレイヤー各々に任せますがすぐに議論に入るのではなくある程度意見が出揃うまで待っていただける方がありがたいです。
そうですね。あとこちらで決めさせていただくものは仮決定時刻と総決定時刻でしょうか。またしばらく後にお伝えさせていただきますね。
ゲノム技師の占い方法も皆さんの総意にお任せします。
よって急遽という形になってしまいましたが皆さんにこれから議論していただくのは
・各役職CO、またそのCOに対する真偽
・初日のゲノム技師分析の形式
・初日のゲノム技師分析の人数
ということになります。なお仮決定時刻と総決定時刻はどの議題も全て統一させていただきます。その間の質問についての議論の継続は雑談の一環として行う等各々に任せます。
それでは1日目の仮決定時刻と本決定時刻を決定させていただきます。
【仮決定時刻→月曜日19:00】
【本決定時刻→月曜日21:00】
で宜しいでしょうか。
なお二回目の質問は更新直後に発表させていただく予定ですが、手動のため若干遅れることもあります。予めご了承くださいませ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新