情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
<<¥行商サービス>>
□行商人「まいどー!」
│アイテム名 │代金 │効果
│カード券―――│金貨1枚│好きな時に白ログで[card]を1枚引けます
│チケット―――│金貨1枚│好きな時にフリーイベントが行えます
│サイコロ―――│金貨2枚│[1d6]の出た目を進む
│銀のサイコロ―│金貨3枚│[2d4]の出た目を進む
│金のサイコロ―│金貨4枚│1~6の好きな数字を進める
│虹のサイコロ―│金貨4枚│[1d20]で「出た目のマスに移動する」
│黒のサイコロ―│金貨1枚│[1d6]で「奇数=進み」「偶数=進まない」
※虹のサイコロ…周回数は増えません。移動先のマスのお題を行えます。
※黒のサイコロ…偶数が出た場合は進まないのでイベントも行えません。
【シーサーくん】
□シーサー人形「力が欲しいか・・・?ならばくれてやる!」
r⌒⌒⌒⌒ヽ
((・)~(・"(⌒ヽ
(ー(nUn)-′)ノ、⌒)
V(゚Д゚)V ~~ヽノ <モッテケ!!
`_ノ@@@ノ⌒ヽ(⌒ヽ
(_ノヽ_(_r_r_)(((_)
アイテムを以下A〜Eから自由に一つ選んで貰おう!
A『伝説ハンマー』
B『魔球ボール』
C『厄除のお守り』
D『○○の▲(トライフォース)』「勇気」「知恵」「襲撃」のいずれか一つ
E『金貨1枚』
※『厄除のお守り』はフリーイベント、カード券で引く[card]、ボーナスゲーム、罰ゲームのランダムには使えません。
【絶叫!スランプマン】
□スランプマン「不調なヤツを狙ってむしり獲る!これが俺の必勝!スランプマン参上!」
スランプマンが勝負を挑んできた!
[card]を振って9以上を出せば勝利だ!(ジョーカーの場合も勝利とします)
□スランプマン「俺は9だ!!」
【自分のカードは・・・[[card*]]】
カードの強さ【強】A, K, Q, J, 10, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2【弱】
◎勝利…『金貨1枚』手に入れた。
×敗北…『借用書』を押し付けられた。
借用書…いつでも『金貨1枚』を消費する事で返済し、消滅します。エピローグ時まで所持していた場合は個人得点からマイナス5点されます。
[アイテム説明1]
◆金貨で買えるアイテム
『カード券』―――【金貨1枚】好きな時に白ログで[card]を1枚引けます
『チケット』―――【金貨1枚】好きな時にフリーイベントを行えます
『サイコロ』―――【金貨2枚】[1d6]の出た目を進むサイコロ
『銀のサイコロ』―【金貨3枚】[2d4]の出た目を進むサイコロ
『金のサイコロ』―【金貨4枚】1~6の好きな数字を進めるサイコロ
『虹のサイコロ』―【金貨4枚】[1d20]で『出た目のマスに移動できる』サイコロ
⇒周回数は増えません。移動先のマスのお題を行えます(同じマスに移動でも同様です)
『黒のサイコロ』―【金貨1枚】[1d6]の出た目が『奇数なら進み』、『偶数なら進まない』サイコロ
⇒偶数が出た場合は進まないのでイベントも行えません。
※アイテムを金貨にする買い取りは行っていません。
※購入制限はありません。
[アイテム説明2]
◆金貨では手に入らないアイテム
『伝説ハンマー』フリーイベント『★1ヤシの実落とし』にて『+200kg』されます(効果は使った本人のみ、後出し可
『魔球ボール』フリーイベント『★2ストラックアウト』にて『+2球』投げれるようになる(効果は使った本人のみ、後出し可
『厄除のお守り』スゴロクマスや各種サイコロのランダムの結果を取り消しやり直せる(1回限り
『シーサー人形』イベント【シーサーくん】>>1:#24が行える
『○○の▲(トライフォース)』「勇気」「知恵」「襲撃」の3種を揃えると【ボーナスゲーム】が行えます(使用すると消滅します)『▲1個』を『金貨1枚』に換金可
『借用書』『金貨1枚』を消費する事で返済し消滅します。エピ生産時まで所持していた場合マイナス5点
※『厄除のお守り』はフリーイベント、カード券で引く[card]、ボーナスゲーム、罰ゲームには使えません
※アイテムは全て翌日へと持越し可能です
フリーイベント★1『ヤシの実落とし』(1人〜適度な人数)
伝説の大きなヤシの木を叩いてヤシの実をゲットしよう!
【威力は…[[fortune*]]×[[1d10*]]kg!!】
[威力と報酬]
700以上!!×人数:虹の実…各自に『カード券4枚+3得点』
500~700未満×人数:金の実…各自に『カード券3枚+2得点』
300~500未満×人数:銀の実…各自に『カード券2枚+1得点』
200~300未満×人数:熟した実…各自に『カード券』
※『伝説ハンマー』を使用した人は攻撃が「+200kg」されます(効果は使った本人のみ、後出し可)
フリーイベント★2『ストラックアウト』(1〜4人用)
□神父「始まりました。熱投ストラックアウト、解説は神父と愉快な仲間たちでお送りします」
□ならず者「誰が愉快か」
□坂東英二「ほら、見てみ。あのゆでたまごを投げるフォーム。肘がピンッと伸びてるやろ?あれで球筋に緩急をつけてるんや」
□ならず者「あれゆでたまごかよ」
離れた的(1〜9)に[[1d10*]]でボールを投げて当てた数を競います!
・16回投げれます。複数人の場合は16回を分けてください(2人なら8回ずつ、4人なら4回ずつ)
・(10)が出たらハズレ。ダブった数字はカウントしません。
[1][2][3]
[4][5][6]
[7][8][9]
[報酬]
全部抜き:各自に『カード券3枚+2得点』
8枚抜き:各自に『カード券2枚+1得点』
7枚抜き:各自に『カード券』
※『魔球ボール』を使用すると「+2球」投げられるようになります(効果は使った本人のみ、後出し可)
フリーイベント★3『風雲うさぎ城』(1〜5人まで)
◇支配人ラヴィ「OKINAWA名物といえば首里城、ならぬうさぎ城だぴょん!」
挑戦型アトラクションうさぎ城!
うさぎ城の主、支配人ラヴィを捕まえて報酬をゲット!
【説明】
・各3ステージのイベントで1stステージから開始します。
・各ステージごとにクリア報酬があります。
・途中で失敗したら終了!次のステージへの挑戦はできません!
・複数挑戦時はグループの誰か1人でも全ステージクリアした際には全員に特別報酬が配られます。
◇1stステージ「飛石走破」…報酬『カード券』
◇2ndステージ「城内迷路」…報酬『1得点』+『カード券』
◇3rdステージ「最終決戦」…報酬『2得点』+『金貨2枚』
☆特別報酬…全員に『1得点』+『金貨1枚』
風雲うさぎ城◇1stステージ「飛石走破」
大きな堀池がうさぎ城を囲んでいる。
池に設置してある飛び石を渡って城内へと向かおう!
□バニー青年「ヒャッハー!ここは通さねえぜ!(放水ホース係)」
□バニー少女「通さないのー!(小型爆弾投げ係)」
□バニー少年「ちょっ!?なんで男なのにバニーなの!?(巨大扇風機)」
□バニー神父「細かい事はいいじゃないですか、ほら、侵入者がきますよ(物干し竿)」
【石渡り3回勝負!「6」が出たら失敗】
1:[[1d6*]]
2:[[1d6*]]
3:[[1d6*]]
◎成功…『カード券』&2ndステージへ
×失敗…ゲームオーバー
風雲うさぎ城◇2ndステージ「城内迷路」
うさぎ城に潜入!
城内のトラップをかわして支配人の所へたどり着こう!
□バニー商人「フフ、私のトラップを抜けられますかね(罠係)」
□バニー者「ってなんか俺の肩書きがバニーになって?(門番)」
□バニー屋「パン屋からいかがわしそうな職に…(罠係)」
□負傷兎「・・・明らかにおかしい(門番)」
【3回勝負!「5」が出たら失敗】
1:[[1d5*]]
2:[[1d5*]]
3:[[1d5*]]
◎成功…『1得点』+『カード券』&3rdステージへ
×失敗…ゲームオーバー
風雲うさぎ城◇3rdステージ「最終決戦」
遂に支配人の所までたどり着いたぞ!
逃げ回る支配人を捕獲ニンジン銃で捕まえよう!
□バニー長「フッ、よくぞここまできたな!」
□バニー娘「村長、よく堂々と着られるわね…」
□支配人ラヴィ「負けないぴょん!」
□バニー飼い「ほら、さっさと働きなさーい!」
【1回勝負!「1」が出たら成功!結果は…[[1d3*]]】
◎成功…『2得点』+『金貨2枚』
&特別報酬…全員に『1得点』+『金貨1枚』
×失敗…ゲームオーバー
※特別報酬はクリア者も貰えます。
※特別報酬はクリアした人数分配布されます(2人成功なら全員に2得点と金貨2枚)
【スゴロクルール(再掲載)】
○毎日(24h毎)に全員に『金貨10枚』を支給します(初回のみサイコロ2個も配布します)
○金貨でサイコロを買ってマスを進みイベントをこなします。(サイコロ等アイテムは翌日に持ち越し可能です)
○20マスのスゴロク盤を1周するごとに【ボーナスゲーム】ができます。
【ポーカーテーブル】
┌───────────────―┐
│__│ 占い師│ 霊能者│ 狩 人 │
│1位│ 10点│ 10点│ 11点 │
│2位│ 5点│ 5点│ 5点 │
│3位│ 3点│ 3点│ 2点 │
│4位│カード×3│カード×3│カード×3 │
└───────────────―┘
【ポーカー役(強い順)】
・ロイヤルストレートフラッシュ
・ストレートフラッシュ
・フォーカード
・フルハウス
・フラッシュ
・ストレート
・スリーカード
・ツーペア
・ワンペア
・ブタ
「(強)A, K, Q, J, 10, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2(弱)」
※但し、A-2-3-4-5 の形のストレートまたはストレートフラッシュの場合に限りAではなく5として扱われる。
※同役の場合、スート(マーク)の強さで順位を決めるルールの所もありますが、今回は無しで同着扱いとします。
【スゴロクマス】
[□楽01]>>1:#1 [□羊11]>>1:#11
[■書02]>>1:#2 [■娘12]>>1:#12
[VS年03]>>1:#3 [■青13]>>1:#13
[■妙04]>>1:#4 [VS樵14]>>1:#14
[◆者05]>>1:#5 [◆長15]>>1:#15
[☆修06]>>1:#6 [■服16]>>1:#16
[★商07]>>1:#7 [□農17]>>1:#17
[◎旅08]>>1:#8 [□宿18]>>1:#18
[VS老09]>>1:#9 [■屋19]>>1:#19
[VS兵10]>>1:#10 [■神20]>>1:#20
【ボーナス】>>1:#21
【罰ゲーム】>>1:#22
[アイテム購入]>>1:#23
[シーサーくん]>>1:#24
[スランプマン]>>1:#25
[アイテム説明]>>1:#26>>1:#27
【フリーイベント】
金貨1枚orチケット1枚消費する事でいつでもできます。
>>1:#28『★1ヤシの実落とし』(1人〜適当な人数)
>>1:#29『★2ストラックアウト』(1人〜4人用)
>>1:#30『★3『風雲うさぎ城』(1〜5人まで)』
>>1:#31『☆3-1風雲うさぎ城◇1stステージ』
>>1:#32『☆3-2風雲うさぎ城◇2ndステージ』
>>1:#33『☆3-3風雲うさぎ城◇3rdステージ』
【ルール等】
>>1:#34スゴロクルール再掲載&ポーカーテーブル表
>>1:#35ポーカー役の強さ表
☆.。.:*・゜☆ GAME START ☆゜・*:.。.☆
それでは第二回☆ラッキーローズ杯を始めるっぴょん!
参加者する者は受付に集合するぴょーん!
[受付で参加を申し込むと
・『ルールブック(>>0:#10>>1:#36>>1:#37)』
・『金貨10枚』
・『封筒に入れられた10枚のトランプカード』
・『サイコロ2個(初回限定配布)』
が手渡される。
封筒には【裏(囁き発言)で開けてね☆】と書かれている。
さあ、スタート地点に立ち、ゲームを始めようか]
本編の開始ぴょーん♪
テーブル宣言のテンプレぴょん!
入るテーブルを決めたら回覧形式でメモに残してもらえると助かるぴょんねー!
【ポーカーテーブル】
占い師:
霊能者:
狩人:
※1テーブル4名まで
あたらしい箱をてにいれたぴょん
>>130ジャン
見落とししてたぴょんー
☆初めは0−?でいいぴょん
特に周回数は勝負に影響しないのでキッチリ覚えたい人だけ覚えればいいと思うぴょん!
ぴょーん
>クラリッサさん
>>234のご指摘の通り初回はスタート地点からという事で6が出た場合は6マス目に移動となりますぴょん
僕の説明不足でごめんなさいぴょん
まだ取り返しがきくと思うのでやり直しをお願いしますぴょんね!
ぴょーん!
決まった霊能卓と狩人卓は確定ぴょんね
報酬受け取るぴょーん!
★霊能者卓
ノーラ:ストレートフラッシュ(5)…10点
ナイジェル:フォーカード(2)…5点
レト:フルハウス(A/7)…3点
エレオノーレ:フルハウス(10/9)…カード券3枚
★狩人卓
クラリッサ:ストレートフラッシュ(K)…11点
カシム:ストレートフラッシュ(Q)…5点
マーティン:フォーカード(J)…2点
シモン:フルハウス(Q/K)…カード券3枚
占い師卓はこんな状況ぴょん!
★占い師卓
リュカ:フォーカード(J)
ジャン:フルハウス(A/8)
ギィ:フルハウス(A/4)
スノウ:未
ぴょん!
占い師卓結果だぴょーん
★占い師卓
スノウ:ストレートフラッシュ(5)…10点
リュカ:フォーカード(J)…5点
ジャン:フルハウス(A/8)…3点
ギィ:フルハウス(A/4)…カード券3枚
ぴょーん!
明日になったら今日の終わった時点を集計してまとめるぴょんねー
>人狼さんへ
人狼COについては明日でも明後日でもお好きな方でかまわないぴょんよ!
>>1067ノーラさん
並んでなくても出れてば大丈夫ぴょんー!
本日のテーブル状況ぴょん!
占い師:ジャン、シモン、ギィ、ノーラ
霊能者:クラリッサ、スノウ、レト 、ナイジェル
狩人:マーティン、エレオノーレ、リュカ、カシム
ぴょん!
ここまでのをまとめておくぴょんねー
【中間報告】2日目現在時点(メモ等から集計)
ジャン :22点 金貨0 券0
スノウ :21点 金貨3 券0
ノーラ :21点 金貨0 券0
カシム :20点 金貨0 券0
ギィ :19点 金貨5 券2
レト :17点 金貨5 券0
リュカ :14点 金貨17 券9
クラリッサ :13点 金貨21 券3
シモン :11点 金貨12 券2
エレオノーレ:11点 金貨10 券6
ナイジェル :10点 金貨12 券4
マーティン :8点 金貨1 券6
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新