人狼物語−薔薇の下国


68 Es2nd― 緋の世界に滲む月 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


戦場の風(村建て人)

/*
※この村は予め参加者が決定しています※
開始までに欠員が出てしまった場合のみ、新規参加者様を募ります。

■ RP重視の村ですが、完RP村ではありません。
■ 推理あり村ですが、ガチ推理村ではありません。

PCの状況・心情に応じて多少RP>ガチになってもいいじゃない。
うっかり白熱しちゃって多少ガチ>RPになってもいいじゃない。

ただし割合は7:3程度、推理はRPや人間関係・エロやグロの
エッセンス程度にお考えください。


薔薇要素を多大に含む内容です、閲覧にご注意ください。
詳細:まとめサイト

(#0) 2013/09/27(Fri) 04:35:39

戦場の風(村建て人)

■ 肩書きはPCの趣味やEsでの役割など自由に(盲目の、 戯け者等)
■ 赤/共鳴ログは仲間同士の相談やロールなどに使用。PL発言禁止
■ 白ログの情報は全員既知可能情報("イド"が情報を運んでくるという設定)

■ 地上が6人以下になった場合、且つ24時間を過ぎた場合、表をやり切った人からコミットを押すのはアリ

■ 村内時間は更新直後⇒朝、更新前⇒夜 プロ終盤は雷混じりの嵐となる。冬の終わり、肌寒い気候

■ 狩人の【護衛手応えなし】【自殺票有り】【在席ボタン使用可】

■ エピ突入後灰ログにて中身発言解禁、村建て発言落としますが待つ必要はありません。ロル補完もご自由に

■ 死亡エンドも、可(死なせる場合、生き返りの可不可意思をメモ記載すると皆幸せになれます)

■ 個室(施錠は出来ない)はカシムが1号室、懲罰部隊が12号室。その他フィルタ順に2から11号室を割り振り。6室づつの横一列並び。

(#1) 2013/09/27(Fri) 04:37:26

戦場の風(村建て人)

※ローカルルール※
■ 投票委任・ランダム投票・まとめ制(一人をまとめ役として決定し、まとめ役の指示に従い投票すること)禁止

■ 狼を含む全ての役職で【表ログでの自分の役職が透けるような発言や描写を禁止】

■ ガチ推理発言は最大で【発言数の3割程度を目安に】

■ 【共鳴者/洗礼者CO禁止】共鳴者は相方が落ちてもCOしない事(囁けるだけのただの村人)

■ 人狼記号はメモ以外で使用禁止。用語も出来るだけ言い換え、言い回しを変えてください

■ 原則としてPL視点・PC視点で自陣営勝利を目指した投票及び襲撃を。但し状況に応じてPC心情優先でもOK。

解らないこと・不安なことがありましたら
匿名メモにてお早めにご質問頂けると嬉しいです。

(#2) 2013/09/27(Fri) 04:39:00

戦場の風(村建て人)

※言い換え※

■ 村人(側)⇒ブラン(側):
  因子持ちの覚醒した姿。牙で対象の血を啜り、規定値を越えた摂取を受けると仮死状態に陥る。

■ 賢者(占い師)⇒鑑定師:
  手首の血を含む事でブランかルージュかを判断できる。

■ 狩人⇒騎士:
  1日1回ひとりだけをルージュのくちづけから守ることができる。

■ 洗礼者⇒反魂師:
  深く自傷する事で任意の相手を処理施設から呼び戻し、代わりに自分が仮死状態に陥る。

■ 共鳴者⇒共鳴者:共鳴者同士白の世界を共有する。

(#3) 2013/09/27(Fri) 04:39:57

戦場の風(村建て人)

■ 人狼(側)⇒ルージュ(側):
  因子持ちの覚醒した姿。仲間同士で赤の世界を共有する。1日1人の血を啜り、仮死状態へ陥らせる。

■ 智狼⇒赤の神:因子持ちの覚醒した姿。
  ルージュのリーダー格。吸血で相手の吸血種タイプ(役職)を判断できる。

■ ''狂神官⇒狂った鑑定師'':
  ルージュに心酔する、ブランの裏切り者。ルージュ側だが鑑定師と同等の能力を持つ。

■ 墓下⇒処理施設:
  反逆者や罪人・王宮から不要とみなされた人々が送られる処理施設、大型牢。入る頃にはEs達の意識も戻る。

■ 襲撃⇒吸血:
  ウルフから血を啜られ、仮死状態に陥る。

■ 吊り⇒生贄:
  生存者全員で「生贄」の血を啜り、対象を仮死状態へ陥らせる。

■ 投票⇒言い換えなし:
  黒い小箱へ、排除すべきと思うEsの名前の書かれた板を投じる。多数を集めた者は投票者全員から血を啜られる。

(#4) 2013/09/27(Fri) 04:40:59

戦場の風(村建て人)

     ヒトの生き血を糧に生きる呪われしモノは

     息をひそめ、ヒトの世へ身を隠す

     彼らに首筋を見せてはならない
     彼らの血を 傷口に浴びてはならない
     吸血種に捕獲されたその時には 
     じっと 暁月夜を待つが良い

             (伝承:緋の世界に滲む月)

(#5) 2013/09/27(Fri) 04:42:05

戦場の風(村建て人)

― 城内・早朝 ―

――その城は彼等の牢獄であり、楽園であった。

「彼」にとってはどうだろう?
黒く小さな蝙蝠が、とある新人隊員の部屋へと擦り抜ける。

"カシム"と呼ばれる青年は、極度の緊張から来る震えと
持病の咳を繰り返し、寝台の上へ伏している。

身体じゅうに鬱血した青痣が咲いていた。

「かえりたい…、もう、いやだ…っ」

イドの目を借り、泣き伏した青年の姿を目にした王子は
嬉しそうに、酷薄そうに口角を引き上げる。

(#6) 2013/09/27(Fri) 04:43:22

戦場の風(村建て人)

『もうすぐだよ、カシム。
術が完成すれば君はもう、家に帰りたいなんて思わなくなる

 いや、


  思えなくなる』

(#7) 2013/09/27(Fri) 04:43:39

戦場の風(村建て人)

他のEs達にとってはどうだろう?
何時もと変わらぬ、穏やかな朝がやってきたはずだ。

強いていえば――
雲行き怪しい空の色、そして数十年ぶりに訪れる"暁月夜"、
その訪れを明日に控え、僅かに不安や焦燥が滲んでいるかも知れず。

暁月夜―― 吸血種の息の根を止めると言われる、月と太陽が同時に昇る夜。
吸血種の因子持ちであるEs達が直接浴びても問題は無いとされる光であれど
明日は念の為全員、日の出まで城外への外出が禁止されていた。

(#8) 2013/09/27(Fri) 04:44:19

戦場の風(村建て人)

/*
忘れてました
※役職希望、「ランダム」は使わないでください。

「おまかせ」や特定の役職希望はOKです。
※キャラ予約していない方は、以下のキャラ以外をご使用ください。

カシム
ディーク/ジェフロイ
ベリアン/カサンドラ
リエヴル/ジークムント
ソマリ
レト
ギィ
オズワルド/タクマ
フェリクス/ヴェルナー
クレステッド/ヴィンセント

但し、既に第一希望で入村した方の第二希望は使用可とします。

(#9) 2013/09/27(Fri) 05:31:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ディーク
33回 残15443pt(-)
ギィ先輩のとこオフ
カレル
32回 残14220pt(-)
ソマリ
76回 残8714pt(-)
→団欒室オフ
ギィ
48回 残11528pt(-)
処理施設外の森オフ
フェリクス
68回 残11596pt(-)
団欒室オフ

犠牲者 (3)

カシム(2d)
0回 残20000pt(-)
クレステッド(3d)
35回 残9913pt(-)
処理施設
ジェフロイ(4d)
56回 残10639pt(-)
城内オフ

処刑者 (3)

レト(3d)
28回 残14417pt(-)
 
リエヴル(4d)
24回 残15907pt(-)
オズワルド(5d)
26回 残15165pt(-)
団欒室オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

ベリアン(1d)
30回 残16744pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby