人狼物語−薔薇の下国


354 短期勢の本気村 二杯目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


天のお告げ(村建て人)

皆様おはようございます、村建て人です。
なんとか村が建ちました、陰で色々と協力、支えてくださった方々には本当に感謝です。
そして参加、見物、観戦して下さる皆様ありがとうございます。どの立場でも平和に楽しめる村になればいいなぁと思っています。

以下の確認をお願いします。
1. 中の人COはNGです。RPは透け対策、中の人メタ対策でもあります。どのようなRPをする予定、等 他所での話し合いや予告もおやめください。
(あくまでRPをしつつ推理をお願いします)
2. ゲームがスタートしたら、その他参加者が見る可能性のある場所で村に関する発言の発信はしないこと。
(村建て人も表に参加するため、スタート後に個人的に村のことを聞かれても答えることは出来ません。何か質問あればプロローグまでに聞いてください。ただし、やむを得ない事情で村のことで連絡を取らなくてはいけない場合を除く)
3. ゲームが始まるまでに村の情報欄、薔薇の下国の遊び方、禁止行為、参加者は企画ページの注意事項には絶対目を通すこと

それでは、皆様しっかり楽しんでいって下さい!

(#0) 2015/07/02(Thu) 09:11:45

天のお告げ(村建て人)

あ、そうだそうだ。
ワールドではよく見かける墓下での役職CO等のネタバレもこの村では禁止しています。
見物人の方や観戦者の方も推理してみているだろうということを念頭に、そのような発言は独り言に埋めたりエピローグまで胸に秘めたりして下さいね!

また何か気づけば付け加えていきます。

(#1) 2015/07/02(Thu) 10:04:11

風の囁き(村建て人)

さてさて、日付が変わりました。
参加者、見物人の方も増えてきましたね。

参加者の皆様は、発言欄にある簡易メモに各々の肩書きにある【怠】や【気】など入力しておくとページ下部のフィルタが見やすくなるかもしれません(*´ω`*)
肩書きは入村時に【怠】怠け者 等のように入力すると表示されます(`・ω・´)ノ

(#2) 2015/07/04(Sat) 00:11:57

風の囁き(村建て人)

ダーフィトさん色々と説明してくださってありがとうございます(*´ω`*)

他にもわからないことがあればページ上部のメモから匿名メモといってアクションを使用したメモをすることが可能なので、そちらでも聞いてみてくださいね。
進行のまとめ等は通常のメモで大丈夫なのですが、メモで質問をする際は初心者透けにならないよう、匿名にチェックをお願いします(*´ω`*)

(#3) 2015/07/04(Sat) 01:54:54

風の囁き(村建て人)

ダーフィトさんが何度か触れている簡易メモについてですが>>#2と以下も参考にしてみて下さい。
時、青、など肩書きの略が表示されていると村の進行中の色々なまとめが楽になると思います。

•ページ下部フィルタについて
チェックの入った人のみの発言を抽出することができます。
★マークで一人の全ての発言を抽出できます。
ptは次の更新時間までに発言できる残りptです。
フィルタの横にある"←"を押すことでフィルタがページ横に設置され発言抽出がしやすくなります。

•キャラクターの表情について
薔薇の下国TOPページ下部にある表情差分一覧からキャラクターの表情を確認することができます。余裕があれば表情もつけて発言を楽しんでみてください。

(#4) 2015/07/04(Sat) 14:25:01

風の囁き(村建て人)

•アンカーについて
もう皆様大体できているとは思いますが一応。
>>と発言右下の時間の横にある()内の数字をそれぞれ半角で打ち込むことで特定の発言をリンクすることができます。
村建て発言なら>>#1、墓下の発言なら>>+1、当日生存者の発言なら>>1といった形です。
今はまだエピローグなのでリンクできませんが、村が開始して1日目の2発言目だと>>1:2といった形になります。

(#5) 2015/07/04(Sat) 14:38:39

風の囁き(村建て人)

>>#5のエピローグはプロローグに修正です。
まだ終わってませんし始まってもいません。これからです。
ごめんなさい(;∀;)

(#6) 2015/07/04(Sat) 14:46:50

風の囁き(村建て人)

役職希望に関しての質問ですが、情報のページを見てもらえるとわかるのですが今回は役職希望無効となっております。完全ランダムです。
噛みパス、吊りパスもなしです。

(#7) 2015/07/04(Sat) 19:19:24

風の囁き(村建て人)

わからないことはどんどん質問して解消スッキリ!しましょうね(*´ω`*)

(#8) 2015/07/04(Sat) 19:33:29

風の囁き(村建て人)

企画ページ全員チェック確認しました。
が、参加者の人数が一人足りません。間違えて見物人で入村している、というようなことはないでしょうか?各位、ご確認ください。

(#9) 2015/07/04(Sat) 19:55:05

風の囁き(村建て人)

入村の締切を7/5(日)午前2時までとさせていただきます。それまでに集まりきらなければダミー入り11人村編成でゲームスタートとさせていただきますのでご了承ください。

(#10) 2015/07/04(Sat) 20:43:19

風の囁き(村建て人)

兵卒サシャさんへ
イングリッドさんとダーフィトさんが説明して下さっている話に関してですが、一度退村し、再度入村する際に表示される「肩書き」という欄に【兵】兵卒 と入力してから入村すると肩書きが変更され見やすくなります。
【兵】等の略字があると村を進行していく上でまとめを作ったりする時に見やすく楽になるので、強制ではないですが変更しておくと便利になりますよ。

(#11) 2015/07/05(Sun) 00:48:58

風の囁き(村建て人)

質問への回答です。
わかりづらいのですが、飴使用なしがOFFなので、飴を使用することが可能です。
村進行する上でどうしても必要になった場合、使用してくださって構いません。

(#12) 2015/07/05(Sun) 00:51:36

風の囁き(村建て人)

飴に関して後ほど補足と制限を設けますので少々お待ち下さい。

(#13) 2015/07/05(Sun) 00:58:39

風の囁き(村建て人)

お待たせしました。
•飴について
発言を使用していくと発言可能ポイントが減っていきます。(発言欄とフィルタにある あと2000pt のように表示されているものです。)長期では発言可能数が減ることを喉が枯れる、と表現します。
発言可能数が全くなくなった時に、他者から発言の促し(飴)をしてもらうことで発言可能数が回復します。飴は他者に対し2回まで実行することが可能です。
飴は「対象者を選択」し、アクション内容から「話の続きを促した」を選択することで実行することができます。※アクション数を使用します。
発言可能数とアクション数は更新時間を迎えるとリセットされ最大数まで回復します。

•飴の使用制限について
長期経験者様に助言をいただいたところ、今回は飴の使用回数は制限なしに致します。
(助言ありがとうございました!)
飴使用者が続出しても混乱を招きますので、できる限り喉が枯れないよう発言可能数には気をつけて発言することをおすすめします。

(#14) 2015/07/05(Sun) 01:30:56

風の囁き(村建て人)

補足:使用回数制限なし=一人が他者に対し使える回数が2回までです。

(#15) 2015/07/05(Sun) 01:32:42

風の囁き(村建て人)

いよいよ5時間半後には始まります。村建て人は今回参加しているのでゲームが始まったら村建て人としては発言出来なくなりますので進行中のわからないことは匿名メモを使用ください。匿名メモの使い方はこちら→>>#3
寝不足や体調不良に気をつけて(身体が資本ですよ!)楽しんでいきましょう!
それではおやすみなさい。

(#16) 2015/07/05(Sun) 01:42:47

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

スノウ
8回 残6985pt(4)
【猫】

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
ゲルト(3d)
6回 残7182pt(4)
【楽】オフ
フランツ(4d)
5回 残7168pt(4)
【靴】オフ
ガートルード(5d)
15回 残6913pt(4)
【時】オフ
ナネッテ(6d)
16回 残6890pt(4)
ツィスカ(7d)
1回 残6686pt(4)
オフ

処刑者 (5)

ツェーザル(3d)
0回 残7400pt(4)
【奇】オフ
カーク(4d)
6回 残7049pt(4)
【青】オフ
ダーフィト(5d)
14回 残6982pt(4)
【探】オフ
サシャ(6d)
11回 残7085pt(4)
イングリッド(7d)
34回 残5844pt(4)
【気】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (3)

ライナー(1d)
0回 残7400pt(4)
カタリナ(1d)
17回 残6679pt(4)
グレートヒェン(1d)
3回 残7270pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby