情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
どうやら試合終了のホイッスルが鳴るようですね。全てのチームがよく戦ったと思いますよ
村チームも不利になっていく中でかなり善戦したと思います。熱い試合だったと思います
早めに襲撃されたし全部通されたし普通に狩としても負けた感ありますねぇ
本気で村側につくなら◆況の場面でもう少し選択肢があったのかも
あと今回は狼-狩の恋人なら立ち回りはこれで良かったけど、共-狩ならもうちょっと強気に沈んでも良かったかも。兎さんが鋭かったので自然に村陣営側に立ちつつ、疑われた時に絶妙に浮上できる含みを残したかったんですよねぇ。
>>+252そこで狂護衛とかされたらクッソめんどいので、黒視されるのスレスレで霊護衛に寄せに行きました。
昨日ラヴィに言われるまで誰もそこを黒要素にしなかったのが意外。まあ「自分に護衛をねだらないの?」みたいなことを煙にも言ってたしいかにもそれが通常の進行かのように言ってたけどねw
本来は狩がどこ護衛するかは言うべきじゃないけど、1狼噛まれたら確定情報になる霊媒守りたいってのは村の心理的にそうなるんやな、て今回思いました。
>>+252
完全に霊軸進行の流れだったので他に護衛寄せるチャンスではあったんですよねぇ
恋人視点だとそこで▲共怖すぎでした
あの日実は▲況も選択肢に上がってましたよ。
私以外の灰2Wが況の恋落ちを疑ってて。
私が魔狙いで豆噛み押したけど、まさかの恋だった。
もし況噛んでたらGJ食らって狩の恋落ちは勘付いただろうけど、初日占いに入ってた豆だろうとは思わなかったから、絶対吊られない2人だし勝利条件成立までに噛めたか分からない。そこも紙一重だと思うし団長の刺し方も結構秀逸だった。
>>サシャちゃんドロちゃん
まあわたし狩ならの話はぶっちゃけバルくん真だろって思ってたのもあるけどね()
恋チームとしては共襲撃が9割切れても残り1割で▲況が出れば確定負けですからね。最初の◆煙のようにもう少し冒険しても良かったかもしれませんが1割の可能性が切れない以上はやむなく正しい判断になったのではないでしょうか
自分が決定役で負ける時が1番辛いよね…何回か経験あるからわかる。
ラヴちゃん力になれなくてごめんよぉ〜。
共鳴はどのタイミングでも襲撃あり得るから、ただでさえ◆共を結構読む人間なので外せませんでした
豆は魔狙いかぁ
普通に立ち回りミスったな
団長の恋矢はネタとかいいつつ普通に裏かいたいい打ち方だなと思っていました
>>+261
◆凍は絶対やらないので、純狩なら◆煙と◆共のメリットを天秤にかけた結果◆煙やってたかも。
今回は況が>>+262なので一択になっちゃいました
>>+264最初はめっちゃ村で見てたのに、夢吊りへの反応の仕方とか人外臭いな、て思ったんねぇ…
まさか恋だったとは!
>>+267
あの辺意図的に落としてたからね〜
でも普通に村人でもあの辺は沈んでそう。20人前後でグレラン大会とかまともにできないよ()
▲況の選択肢が出たのはたぶん寡黙吊り禁止令で恋天使を守ろうとしたように見えたからだと思います。が、団恋特定したのは既に民意▼団や緑喉内で▼団が固まった後という…
あそこからの力説は無理ですよ…
逆に早く把握していれば私も▼団を早めに推してライン切りしていたかもしれません
まあテオドールの場合は多少恋疑われても吊ってる余裕ないだろと思ってたのでその辺は心配してなかったですね
況-狩気付かれる展開になったら非狩爆弾が機能する展開になってたかも…残念
私は茶が狩に見えたけど違うかったからなぁ…
非狩要素あったか覚えてないけど、狩目は切れないぐらいで置いてたと思う
あら、戻りましたが終わってしまうのですかね?
私を生かしてくれていれば狼は確実に減らしていたのに←
言った通り、第3陣営に気を取られてては肝心な対抗陣営に負けてしまうって展開なんでしょうかね?
まあ終わるなら答え合わせをしてみましょうか。
盤面的にシェイ様の被黒は全く厳しいとは思ってなかったんですよね。
基本的に偽が分かり切ってる状態での占い結果と言うのはノーカンですし、シェイ様の場合あの日の反応だけで言えば普通に非狼でしたから。
ただ、私の立ち回りが少しミスでしたね。
元より盤面の話しかせず単体はそこまで白くならないので結果で示すタイプなのですが、その結果が伴いませんでしたので。
その辺り共鳴の傾向を読み切れなかったのともう少し強めに推しても良かったかなと。
まぁ恋入りなら窓使わない方が良いですからね……。
私は天魔でそれやって相方にガチ泣きされ、村の全員から叩かれ村建てからは出禁にされましたが。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新