
194 【G編成/11人〜】新緑と木香薔薇を眺める村【24h800pt】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(+303) 2014/05/26(Mon) 00:22:04
(+304) 2014/05/26(Mon) 00:23:30
こういう質問のときって、狼はやったことないので分からないっす!みたいなのって言ってもいいんすかね?
禁則事項です♪みたいな感じで誤魔化すといいっすかね?
(+305) 2014/05/26(Mon) 00:28:07
(+306) 2014/05/26(Mon) 00:28:45
令嬢 シルキーは、毛糸屋 オクタヴィアをエアもふもふした。
2014/05/26(Mon) 00:28:55
僕狼ならサシャさんは残したいタイプかも。
自分灰でサシャさんからの視線の向きにもよりけりだけど。
(+307) 2014/05/26(Mon) 00:30:04
>>133まあこういうのが出ちゃうので色々お察しします。
(+308) 2014/05/26(Mon) 00:31:22
>>+305
事実なんだから仕方ないんだな
むしろ、質疑解答だけで言うならオットー側に問題あるんだな〜
(+309) 2014/05/26(Mon) 00:31:38
>>+307ヨアヒム
でもオクタ吊るならサシャ襲撃しないとどうにもきっかけが生まれない。
(+310) 2014/05/26(Mon) 00:32:10
赤視点だとかなりやってられないので色々辛いだろうね。
(+311) 2014/05/26(Mon) 00:33:12
ただ現実的な話だと今回の襲撃筋取る狼だとかなり防御的な襲撃になると思うので理想は現実にはならないと思われ。
(+312) 2014/05/26(Mon) 00:35:06
(+313) 2014/05/26(Mon) 00:35:20
まあやってるとこういうことは何回かあるよね。
一気に赤の士気が下がるんだけど、これまた誰が悪いって話でもないので余計にぶつけどころがなくてね。
ヨアヒム出番にゃ!
(+314) 2014/05/26(Mon) 00:37:41
>>+277
なるほど…臨機応変ダイジ、ですね。
うんうん…。赤窓の仲間からもだし、墓下観戦の方々からもかなり経験値いただいてます(深々)
(+315) 2014/05/26(Mon) 00:41:18
ラートリー村だとここで伸びてきそうなんでやはりここで1狼は堅そうかな。
この後頑張りが出てくるのかもしれないけど。
霊いない状態だと吊られ狼でもモチベ保てるけど、霊いて狩COまであるともう最後に村として死んでいく気力すらなくなりがちなんだよね。
(+316) 2014/05/26(Mon) 00:42:25
(逆に僕は今回スノウに「ロズが真だったらもっとこうだったでしょ?」的なactをもらった時に、内心「占い師やったことないけどそうなんだなぁ」ってなった(笑))
(+317) 2014/05/26(Mon) 00:43:10
>>+314
狼たちはオットーさんにはちょっとだけ怒ってもいい気はするっす。
不慣れっぽさは見えてたっすし、有り得そうな答えではあったっすから。
(+318) 2014/05/26(Mon) 00:43:29
(+319) 2014/05/26(Mon) 00:44:05
(+320) 2014/05/26(Mon) 00:45:30
宮廷芸術家 ローズマリーは、わろたwww墓下喉枯れwww
2014/05/26(Mon) 00:45:59
宮廷芸術家 ローズマリーは、ああでも、村人の時に、同じ質問されたことあるけど、 そのとき僕ははぐらかしたなぁ
2014/05/26(Mon) 00:46:09
宮廷芸術家 ローズマリーは、ごまかすか、想像上の狼像を捻出して嘘つくかの二択じゃないかい?
2014/05/26(Mon) 00:46:40
(+321) 2014/05/26(Mon) 00:46:53
ふさねこ スノウは、ありゃりゃ。飴ちゃんないからねぇ。
2014/05/26(Mon) 00:47:02
(表で喉切れをやらかした私は何も言えないっすけども……)
(+322) 2014/05/26(Mon) 00:47:57
宮廷芸術家 ローズマリーは、ポンポンくっちゃべっちゃってましたからね…;;;さーせんっす
2014/05/26(Mon) 00:49:17
>>+317ローズ
そうなのか!なんか所々ワンマンぽい言葉がもれてるのに、それを丁寧に抑え付けようとしてる箇所が多々見られたので、真ならそういうオブラートに包まないタイプだろうなーって見てた。
そうかー、真やったことないのか。でも多分真だったらうまく真視はもらえると思うよ。基盤は出来てたしね。
(+323) 2014/05/26(Mon) 00:50:01
>>+318シルキー
んー、まあ、難しい問題なんだな
ねこの>>+314の通り長いスパンでやってれば意図しない穴は人間がやってる以上イレギュラーは仕方ないんだな
少なくとも、うちらがあれこれ言っても仕方ないんだな
(+324) 2014/05/26(Mon) 00:51:58
令嬢 シルキーは、表の重圧から解き放たれると、喋りたくなるのは仕方ないっすよ!
2014/05/26(Mon) 00:52:52
ローズ真だとある程度は押し殺し最善をめざしそう
とかあったけど
なんでこんな要素取ったんだっけかねぃ…
(+325) 2014/05/26(Mon) 01:03:14
>>+315ローズ
あくまでおいらの考える堅実な襲撃筋なんだな
それに見え易い襲撃は、読まれ易くもあるんだな
何処かで冒険する襲撃はやはり狼に必至だとおいらも考えると付け加えておくんだな
何処で攻めるかは、各々のセンスに寄るんだな
(+326) 2014/05/26(Mon) 01:03:53
にしても、まだ地上8人もいるんだな(
この多さに今一番驚いたんだな
(+327) 2014/05/26(Mon) 01:12:26
宮廷芸術家 ローズマリーは、ふさねこ スノウ>>+323そうなのかー!僕、村陣営の時はどっちかつーと盤面屋とか言われる系かも?
2014/05/26(Mon) 01:13:14
宮廷芸術家 ローズマリーは、でも、分析してもらえるの凄く嬉しい。ナルシスト?いいえ違うのよ!wありがとう!参考にするね!
2014/05/26(Mon) 01:13:51
内3白かつ霊生存の狩CO
明日も霊生存がほぼ確定するとなると恐ろしいほど灰が狭いんだな
明日こそ狼側の踏ん張りどころなんだな
(+328) 2014/05/26(Mon) 01:27:35
【見】団長 コリドラスは、狼応援しつつ床に就こう**
2014/05/26(Mon) 01:28:30
「客観視点偽の可能性があるのはわかる、
でも僕は僕なりに最善を尽くしたい。
貢献できるのはこれしかないから」
って言っているように見えていたのだろうかなぁ。
感覚論すぎてあれなんだが
発言が纏まって整頓されたものに見えていたからかね?
これ村でやってるなら頑張る人なんじゃないかな?で
騙りでも過剰労働すると自分の首を絞めてしまうという
印象もあったけれど忘れていた。
俺っちは共感できる考察に弱いのでぃ。
(+329) 2014/05/26(Mon) 01:30:16
そう言えば今日村吊った方が狼視点苦しくなるんだな
こういう状況珍しいけど面倒臭いんだな〜
(+330) 2014/05/26(Mon) 02:08:33
村吊った方が厳しくなる……
なら狼的には位置が低い一狼差し出した方がいいのかしら
白圧殺で白狙い占いしてる時にうっかり狼引いた時と似てるのです
(+331) 2014/05/26(Mon) 02:17:12
ラートリー出てきてるのか。これはわからなくなった。
最後まで頑張る姿勢面は好きだなぁ。
(+332) 2014/05/26(Mon) 04:30:54
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る