人狼物語−薔薇の下国


86 銀嵐の獄 ―人狼BBSでカオス編成RP村3―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 農夫 ヤコブ

 がんばれ、ヨアヒムー。

[殴りかかる幼馴染>>+185へ暢気に声援を送る。

二人のぶりっ子スマイルが分からない幽霊は、その殺伐としたやり取り――否、声が楽しそうだから、仲良し同士のやり取りを微笑ましく見ていた。]

(+186) 2013/11/12(Tue) 23:33:08

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

[所でこの娘に図書館の前で会ったあの時、
“まずい”雰囲気を感じ取ったのだが。


それは第六感じみたもの。
相性の悪い一種の感覚というべきか ――


  “識る”者の気配。


何故あの神父がその力を持っているか気づけなかったのか。
六感が働かなかった事を悔みもしたが、
蘇生を受けた今となっては、当人に会わぬ限り怒りは身に潜む。

今の娘からは、その雰囲気は霧散してしまっているが、
人狼の ―― 獣の息の残り香が赤毛から香った*]

(+187) 2013/11/12(Tue) 23:34:42

【墓】 青年 ヨアヒム

[なおも半信半疑のヤコブ>>+180
仕方ないなと思いつつも、完全とはいかなくても、更に安心させようと言葉を重ねる。]

 うんうん、お前の言う通り僕は嘘つけないし。
 何より話す内容がペーターさんそのものだから、僕はこの人をペーターさんと判断した。

[なんだかんだ言ってつまりは甘やかしている。

遠慮しますとの言葉に、大丈夫ここは僕が何とかする、ヤコブは後ろに下がってろ!>>+182と指示を出すことも忘れない。]

(+188) 2013/11/12(Tue) 23:35:52

【見】旅人 ニコラス、メモを貼った。

2013/11/12(Tue) 23:39:15

【墓】 少年 ペーター

[ああやはり君は優しい子だよ、そう、ぺちっとで良いんだよぺちっとで>>+184
理由は解ってるけど、でも俺やっぱ痛いのやだも――]

――うぉぐっ!?

[まさか、『ぶりっこ<壁<ヤコブ』の方程式が存在する残念な事実いざしらず。
左拳による渾身のわんこすとれーと、見事に頬に入り込み聖霊様のっくだうんした]

(+189) 2013/11/12(Tue) 23:41:59

【墓】 少年 ペーター

 ほ、ほんとに殴りやがったなっ!?
 あにぃにも殴られた事ないのにっ!!

 お前本当ヤコブ関連容赦ねえなおい!

[ほっぺた抑えて、雪の中涙目で睨みます聖霊様、あんまり雪の聖霊な威厳はなかった]

(+190) 2013/11/12(Tue) 23:42:27

【墓】 青年 ヨアヒム

[ペーターの頬に拳が入ったこと>>+189を確認してから、ヤコブ>>+186に振り返ってにっこり。]

 ありがとー!
 お前の応援のお陰で、僕は無事目的を果たせたよ!

(+191) 2013/11/12(Tue) 23:50:17

【墓】 青年 ヨアヒム

[しかし、ほっぺ抑えるペーター>>+190に振り返った瞬間。

まるで春の女神が突然冬将軍に早変わりしたよう。
絶対零度の視線を向けた。]

 何故おれが怒っているかは、説明しないでも分かりますよね?
 あなたがいないと分かったとき、今宿屋に残された人がどれだけ心配したかも。

 だから、おれがその人の分まできっちりかっきり、怒ります。さあ、何があったか説明してください。

[先ほどヤコブに指摘されたから、普段の口調を保っているが、雰囲気は大分剣呑だ。

ヤコブ関連容赦ねぇと言われても、当然ですが何か!ときっぱり視線で告げる。]

(+192) 2013/11/12(Tue) 23:51:32

【墓】 行商人 アルビン

― 二階・バルコニー ―
 
 ………ふっ…

[少女の生還を理解した瞬間、あふれだす感情に、声が漏れる]

 ……………ぐずっ…

[感情の奔流をもってしても、損傷によって失った声は戻らず。それでも]

 ――――――っ!!

[今だけは戻らない音に感謝して、感情が促すまま、子供みたいにわんわん泣いた]

 ―――!………――――…―――……っ!!

[きっと涙は凍るだろう。鼻水だって凍るだろう。
酷い泣き顔をしている自覚はあるものの、だからといって止められるようなものでもない。]

(+193) 2013/11/12(Tue) 23:54:28

【墓】 行商人 アルビン

[それは少女の生還を喜ぶ涙

自分の行動がもしかしたら、彼女の生還の足しにはなったのではないかという、自意識過剰なな充足感
代償を持ってのものだとしても、目の当たりにした奇跡に背中を押された気がするという、自分勝手な好意的解釈

それでもそれは、男の心を満たすには、この場所を発つ踏ん切りをつけるには、十分なほどのものだった

やがて、泣き止む頃となれば、気持ちの整理がつき始めたのか。
男の姿は今までより、存在が薄まって見えるだろう] 

(+194) 2013/11/12(Tue) 23:55:54

行商人 アルビン、死んでるはずなのに粘膜を傷めた気がしてしまい、両手で鼻を抑えている**

2013/11/12(Tue) 23:57:13

【墓】 農夫 ヤコブ

 うん、お疲れ様。

[振り返るヨアヒム>>+191に小さく手を振る。
また尻尾と耳の幻覚が幼馴染に見える気がした。]

 ……僕も何があったかは知りたいかな。
 昨日の夜は僕が襲われたんだし。

 なんで、ペーターさんは小さくなくなっ……大きくなってここに居るのかな。

[怒りを含む幼馴染の問い>>+192に重ねる。
怒られた気がするので、最禁句事項はギリギリ回避、できてなかった。]

(+195) 2013/11/12(Tue) 23:59:28

行商人 アルビン、メモを貼った。

2013/11/13(Wed) 00:00:37

行商人 アルビン、メモを貼った。

2013/11/13(Wed) 00:07:18

【墓】 青年 ヨアヒム

[手を振るヤコブ>>+195に、えへへーと機嫌よく笑みを出血大サービスしてから。
こてりと首を傾げる。]

 言われてみれば、なんでだろうな?

[幽霊だから?とか言ってしまったらそれまでだけど、未だ自分にとってペーターの肩書きは霊能者
リーザが生き返ったことは知っていても、まさかまさか、それとペーターの死とを結び付ける材料は何もないし、思いつきすらしない。

最禁句事項はギリギリ回避、できていなくても、ヤコブは自分が守るから大丈夫。]

(+196) 2013/11/13(Wed) 00:11:52

【墓】 少年 ペーター

 贅沢だなぁ。
 わざわざみにぺた君越しでなく殴られたのにまだ説明も要求するのかよ。

[絶対零度の視線。冗談でなく怒りを湛えているのを理解しながら、敢えて茶化す様な言葉で巻いた>>+192]

 心配――…ねぇ。
 あにぃやリーザには悪い事したとは考えてるし。
 皆にも後始末押し付けた分、後ろめたい気持ちはあるけど。

 心配の度合いで云えば、他の奴らよりはまだマシな方だと思うよ?

[銀嵐に呑まれた、殺された、既に同じ場所にいる死者達も含めるが。
然し自分の場合、最終的には自己意思という事もあり、自身に無頓着である事は変わらずだった]

(+197) 2013/11/13(Wed) 00:14:32

【墓】 少年 ペーター

 …………ざっくりと説明するなら。
 俺が死んだ。その代わりにリーザを生き返らせた。
 それだけの話だけど……。

 ……でもさ、ヨアヒム。ヤコブ。

 俺の方も少し位は説明がほしいな……。なんて。

[怒られるのはお互い様だろ?とムキな口調で云う物の、目は静かに二人分をじい、と見詰めていた。
殴られるのは仕方あるまい。怒られるのも、まあ我慢しよう。
それでも顔を見せた理由の半分は、逆にこちらも聞きたかったのが混み]

(+198) 2013/11/13(Wed) 00:15:07

【墓】 少年 ペーター

[どうして成長しているのか、は恐らく死んだからとしか答えられないが。
然しふと元々成長しなかった能力的要因から連想的に思い出した。まだタネ明かしてない>>+196]

 ……あぁ……すっかり忘れてた……。

 悪い。実は俺、霊能者でもなんでもなかったんだよね。
 本物はあにぃ。

[故にこそあの幽霊視えた事も、随分とした偶然の産物だが。
自分の死際、兄は自分の魂を見たのだろうか…ふと表情を暗め掛けたが二人の手前表情は守る事にしていた]

(+199) 2013/11/13(Wed) 00:18:54

【墓】 行商人 アルビン

― 屋根の上 ―

[太陽が出ていたのなら、男の姿が透けていることに、容易に気づけるだろうけど。
あいにく今は雪嵐、見えにくいのは吹雪のせいかと思われそうである。]

 ――――…

[屋根の上からきょろきょろと、相方であった修道女の姿を探す。
おそらく一緒にいるのだろうと、赤毛の狼も探してみるが――…男の視界内には捉えきれず]

(+200) 2013/11/13(Wed) 00:23:45

【墓】 青年 ヨアヒム

 …。

[確かに殴る宣言をした上で会いに行ったのに、避けなかったことは評価しなくては。
そんなことを考えて、ちょっとだけ怒りをトーンダウンさせる。

それからしばらく黙ってペーターの言い分>>+197>>+198を最後まで聞いた。]

 こういうのは比較の問題じゃありません。

[きっぱりかっきり。これに関しては交渉の余地なしとの口調で断言する。]

 自分にとって誰が大切な人か。
 心配する基準はそこです。

 例えば初めて顔を見た旅人が宿屋の三階から落ちて、骨を折ることと。
 ペーターさんが雪道で転んで、風邪ひいて熱出すことと。

[さあ、どっちを心配する?と問いかけで締めくくる。]

(+201) 2013/11/13(Wed) 00:27:23

【墓】 青年 ヨアヒム

[しかしペーターがリーザを生き返らせた>>+198と聞いて、何?なんで?どうやって?と一瞬目が泳いだ。

>>+199しかも本物の霊能者は兄のオットーだと言う。
じゃああの男は?との謎が甦って、ぷちぱにっくになりかけて、思わず後ずさりして、ヤコブの服の袖を掴んだ。]

(+202) 2013/11/13(Wed) 00:27:56

【墓】 青年 ヨアヒム

[だがそれは話の本筋ではないと、とりあえず横に置いておくことを決めて。
もいちどシリアス顔をペーターに向ける。]

 なるほど。ペーターさんは自分の意思で死んだらしいことは分かりました。

 で?僕らに聞きたい説明って何です?

(+203) 2013/11/13(Wed) 00:28:13

【墓】 行商人 アルビン

[銀の嵐がやんだなら、この村を発つ気で居る男。出立するまでに会えるといい、そうは思っているものの。]

 ―――…

[会ったところで、何を話したいのかは自分で自分がわからない
迷惑をかけたと謝りたいのだろうか
巻き込まれたことを怒りたいのだろうか
見つけてもらった事に礼を言いたいのだろうか]

 ―――…

[考えても言葉はまとまらず]

(+204) 2013/11/13(Wed) 00:30:37

【墓】 行商人 アルビン

[好意かと考えれば、違う気がして。悪意かと考えても、違う気がする。]

 ――――…

[結局考えはまとまらず、会えたところで「いってきます」ぐらいしか言えそうにないのだけれど。
それでも、数奇な運命を持ってきた彼女に、出立の挨拶だけでも、していきたいと思っている。

銀の嵐が止むまでに、姿を見つけられればいいのだれど**]

(+205) 2013/11/13(Wed) 00:36:21

【墓】 少年 ペーター

 ……そういう問題なら尚更だろう?

[交渉は決裂の様子だ。余り弟分に怒られるの格好悪いんだけどな、なんて髪を掻きながらも渋々言い分に応えた>>+201]

 だから俺、今言っただろ。
 あにぃとリーザには、本当に悪い事したと反省だけはしてるんだ。
 後悔は別物だけどな。

 …でも他の皆に関しては、何とかなるさ。

 皆、俺以上に大切な奴がいる奴もいる。
 俺がいなくても、極論、致命的に困りはしないんだから。
 この騒動さえ終われば、何とかかんとか生きていける奴だと俺は思うけど。

[とは云え、まぁ尚更怒らせそうな気がほんの少ししつつも思う正直な所を吐いた。
回想する話だが、もし生前、最後のレジーナとの会話で何か鍵が存在したとすれば、その点を含めて明言した事かも知れないな。あれで踏ん切りがついた側面も存在したのだから、とひとり思い返していた]

(+206) 2013/11/13(Wed) 00:38:08

行商人 アルビン、メモを貼った。

2013/11/13(Wed) 00:39:33

【墓】 少年 ペーター

 しかし…お前らに聴きたい説明……ねえ。
 正直、全部と云えばお前らもキリないだろうし。

 ……俺よりも二人とも、口硬そうだし……

[説明は求めたいが、何を聞いた物か少しだけ逡巡して]

(+207) 2013/11/13(Wed) 00:43:21

【墓】 少年 ペーター

 ……うん。

 死ぬ前に聞いた質問を改めてする意味も無いだろうし。
 今更、途中でやめようとは思えなかったとかなんて尚更意味は無いし。

 ……また何で、パメラやミストを、今になって殺したのかは聴いてもいいか?

[結局発端を知りたい、な単純な結論に行き着いたので、自分で聴いておいて溜息を吐いた]

(+208) 2013/11/13(Wed) 00:43:32

【墓】 青年 ヨアヒム

[ペーターの言い分>>+206を聞きながらも、表情には納得しがたいとの不満が思い切り出ている。
確かにここから交渉を取り繕うことは、一見難しいように見えた、が。]

 ふむ。少なくともそのお二人に関して反省しているなら、一応手を打ちましょう。

 他に大切な人がいるからって理由で自分が死んでも大丈夫、なんて言い分には納得しませんけどね。
 だって確かに程度の差こそあれ、ペーターさんを大事に思っている人は多いですよ、オットーさんやリーザだけでなく。

[クララを手にかけたときの喪失感を思い出して、視線を鋭く向ける。
何のためにわざわざ”見知らぬ他人”を比較対照として出したのだと言外に込める。]

 だから、ペーターさんはこれから反省だけでなく、自分がやったことをきっちり償ってください。
 この件に関しては、おれからは以上です。

[しかしあんまり延々言い合っても意味がないと判断して、一旦追及の手を緩めた。]

(+209) 2013/11/13(Wed) 00:53:39

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

― 回想・12年前・とある街の楽団の話 ―

  ………初めまして。

[>>+160
元気の良い赤毛の少女。
あの卵が孵ったら、

――あの中に居るキョウダイがもし女の子ならば。

こんな活発そうな子に育つのだろうか。
それとも、部屋で篭って本を読む子に育つのだろうか。]


  …帰りを労うのなら、“おかえり”だろう。

[玄関まで出てきた少女に視線を下ろし、
緑の鍔付き帽子を片手にして、奥方への礼節で面を見せ。
少女にも流れる髪の毛を軽く下げる形で会釈した。*]

(+210) 2013/11/13(Wed) 00:54:16

【墓】 青年 ヨアヒム

[それからペーターからの質問>>+207>>+208に耳を傾けた。]

 …。

 他の仲間については黙秘しますけど。
 僕は、母さんが留守の最中銀嵐が発生して、不安になってつい今まで封じていた赤い声を使ってしまって。
 仲間を見つけたら、人狼としての本能に逆らえなくなった。

 それが発端です。

[あくまで淡々とした、静かな口調で説明する。]

(+211) 2013/11/13(Wed) 00:54:53

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2013/11/13(Wed) 00:57:10

【墓】 司書 クララ

……縁起でもないこと言わないでください。

[眉をひそめる。
死んだ自分と平然と会話する男の口から、
生きている父とまた共に楽器を奏でたい――という旨の言葉が発せられるのを聞いて>>+183]


でも……、私も――

[二人がヴァイオリンの音を奏で合わせるのをまた聞きたかった。
そう言いかけて、はっ、と口をつぐむ]

(+212) 2013/11/13(Wed) 00:57:45

【墓】 司書 クララ

[その、わずかな未練がましさを見切りでもしたというのか、>>+140
あるいは先程>>+117の一瞬に浮かべた表情を見られでもしていたのか]


な、何ですか藪から棒に。
私が、何を畏れているん、ですって?

失うものなんてないのに。

[ああ、今度ははっきりと目の前で悲しげな顔をしてしまった。

だが、差し出された帽子と、男の顔とを交互に見ているうちに、表情は一変する]

(+213) 2013/11/13(Wed) 00:58:30

【墓】 司書 クララ

…………まさかさっきの。
さっき弾いてた曲に鑑賞料を支払えと?


[無論金など持っていないのに、どうしろと、いったいどうしろと。

さんざん考えた末に、感想がお駄賃代わりになることを期待して、言葉を紡ぐ]

(+214) 2013/11/13(Wed) 00:59:15

【墓】 司書 クララ

……素敵な曲、でした。
銀嵐に呑まれた命が、望まれて、
銀嵐が去った後、晴れ渡って虹がかかる空の下に生まれ変わったところを想像して。

私も、そうなれたらいいのにと、思いました。

どうせ誰も迎えに来てくれないと分かってるのに。

[ふいに、男の顔を見ていられない気分になって、背を向ける]

分かってるから。
私は一人でも大丈夫なんです。
好きな人の笑顔が心に刻まれてるから、きっとなんとかなる。

(+215) 2013/11/13(Wed) 00:59:45

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ゲルト
11回 残10777pt(8)
→2階廊下オフ
シモン
12回 残9086pt(8)
白い世界オフ
リーザ
0回 残13340pt(8)
オットー
9回 残13558pt(8)
幸せな日々オフ
カタリナ
27回 残5007pt(8)
宿の何処かオフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残14800pt(8)
クララ(4d)
5回 残12058pt(8)
自室→談話室オフ
ジムゾン(4d)
10回 残13729pt(8)
宿屋オフ
ヤコブ(5d)
7回 残9333pt(8)
談話室オフ
ディーター(5d)
0回 残12601pt(8)
ペーター(5d)
19回 残11351pt(8)

処刑者 (5)

アルビン(3d)
0回 残13601pt(8)
消えましたオフ
フリーデル(4d)
0回 残10590pt(8)
ヨアヒム(5d)
8回 残1999pt(8)
レジーナ(6d)
22回 残5818pt(8)
2階廊下オフ
ヴァルター(7d)
5回 残8370pt(8)
2階廊下オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (2)

パメラ(1d)
13回 残12770pt(8)
宿屋・談話室オフ
ニコラス(1d)
4回 残13906pt(8)
二階?オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby