人狼物語−薔薇の下国


21 剣と想い ─少年たちの継承戦争─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 風浪の精霊師 ウェルシュ

― ??? ―

[時折、周りの景色が過ぎ去っていく。
少女には、どうしてそうなっているのか、など解らないのだけど。]

…誰か、いないの?
エリザ、どこ…?

[きょときょとと周りを見回しながら歩いている。]

(+2) 2013/07/16(Tue) 23:20:01

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 ― ? ? ? ―

[聞こえて来た声>>+2に、意識をそちらへ向ける]

 この、声は……

[その姿を見付けた時、はっと息を呑んだ]

 貴女、確か……!

[言葉を交わしたことこそ多くはなかったが、ある出来事によりその名前は、忘れ得ぬものになっていた]

 ウェルシュ、様……?

(+3) 2013/07/16(Tue) 23:27:48

【墓】 籠鳥 マリエッタ

[相手はこちらに気付くだろうか。
 もし気付かれても、目を逸らしてしまうだろう。
 そこには戦場においての事とはいえ、彼女の行動に温情を与えなかったことへの、後ろめたさがあった]

(+4) 2013/07/16(Tue) 23:28:07

【墓】 風浪の精霊師 ウェルシュ

― ??? ―

……?

[聞こえた声>>+3に、少女は目を瞬かせ。]

えー、と。
マリエッタ、だっけ?

[少女は相手の後ろめたさ>>+4など知らず、とことこと近づいて。]

…大丈夫?
ここ、どこか、わかる?

[疑問と心配の言葉を紡ぐ様子は、以前、言葉を交わした時と変わらなかっただろう。]

(+5) 2013/07/17(Wed) 00:02:19

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 ― ??? ―

 ええ、そうですわ。

[こちらの名を呼ばれ、頷く。
 以前と変わらぬ様子に、少しばかり安堵はしたが。
 何処、と問われれば首を傾げる]

 さあ……。
 戦場にて意識を失った所までは、覚えているのですが。

[言って、目の前の少女を見詰める]

 貴女は……
 確かその時には、近くにいらっしゃいませんでしたわね。

[ロー・シェンから処遇を問われはしたが、その後の顛末までは知らぬままだ。
 危険な目に遭っていたとは、考えたくない事だった]

(+6) 2013/07/17(Wed) 00:09:31

【墓】 風浪の精霊師 ウェルシュ

― ??? ―

よかった、間違ってなくて。

[少しだけほっとして]

うー?
うん。気付いたらここにいたの。
……エリザもいない。

[長い間一緒にいる友人の姿がないことに、しょぼん、としょげかえった。]

(+7) 2013/07/17(Wed) 00:32:18

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 ― ??? ―

 まあ……。
 でも、きっと無事ですわ。エリザ様は。

[しょんぼりしているウェルシュ>>+7を励ますように言った。
 実際は、倒れた自分がここにいるということは……と、逆説的に考えた部分もあるのだけれど]

(+8) 2013/07/17(Wed) 00:37:54

【墓】 風浪の精霊師 ウェルシュ

― ??? ―

……ん。そうだといいな。

[しょんぼりしているのは変わらないが、軽く微笑みを浮かべて。]

…ね、周りがどんなだか、調べない?
昏いばっかで、やなの。

[正直な言葉を紡いだ少女は、相手の反応を待つ**]

(+9) 2013/07/17(Wed) 00:52:05

風浪の精霊師 ウェルシュ、メモを貼った。

2013/07/17(Wed) 00:53:32

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 ― ??? ―

 ええ、そうね。
 わたくしも……こんな昏い所に居るのは、嫌。

[ウェルシュ>>+9の正直な言葉に応えるように、頷いた。
 それは戦場で斃れることを受け入れていたつもりの少女にも、心残りがある事を示していたかもしれない**]

(+10) 2013/07/17(Wed) 01:01:39

籠鳥 マリエッタ、メモを貼った。

2013/07/17(Wed) 01:03:41

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 ― 回想・3年前 ―

[遊びに誘うシュテルン>>148に、最初に見せたのは戸惑いの表情だった。
 何より貴族らしい振る舞いを求められた娘に、無邪気に遊び回る時間などほとんど与えられず。
 病に侵されてからは尚更、部屋に閉じ籠もり切りになってしまっていた]

 あそ、ぶ……?

[小さく首を傾げれば、シュテルンは半ば強引にでも、左手を取り街へ連れ出しただろうか]

(+11) 2013/07/17(Wed) 21:12:18

【墓】 籠鳥 マリエッタ

[知らない街、知らない匂い。
 『ヴォルケンシュタイン家』を知らない街の人々は、シュテルンに対するのと同じごく自然な笑顔を自分へも向けてくれた]

 ああ……こんな世界いきかたが、あったんだ。

[外の世界を知らなかった少女は、いつしか自ら手を差し出し、街へ駆け出すようになっていた]

(+12) 2013/07/17(Wed) 21:13:48

【墓】 籠鳥 マリエッタ

[突然の雨の中、ずぶぬれで駆け抜けた日もあった。
 師匠はやれやれと苦笑しただけだったけれど、シュテルンは申し訳なさそうにしていて。
 そんなシュテルンに、こちらは満面の笑みを向けて言った]

 気にしないでくださいまし。
 わたくし、こんなの初めてでしたから……とっても、楽しかったですわ。

[結局その翌日は、熱を出して寝込んでしまったけれど。
 心に残っていたのは、楽しかったという思いだけ]

(+13) 2013/07/17(Wed) 21:14:27

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 ― 現在・氷竜軍軍営 ―

 ん、…………

[小さく声を漏らして、ゆっくりと目を開ける。
 そこは見知らぬ場所で、見知らぬ人々が自分を取り囲んでいた。
 傷の痛みはなく、治療が施されたことがわかる]

 あの、……ここ、何処ですか。

[訊ねれば、自身が氷竜軍に捕虜の身として囚われていることや、戦闘から数日経過していることなどが伝えられるだろうか]

 そう、ですか……。

(+14) 2013/07/17(Wed) 21:15:10

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 …………?

[ふと、右手が何かを握り締めているのに気付く。
 重たい腕に力を籠めて持ち上げれば、それはシュテルンが術の媒介にしていた短剣で。
 自分をここまで運んだ人が、捨てるなと言っていたと、そんな話も聞かされた>>150]

 …………っ

[思わず瞼を閉じると、目尻から熱い雫が零れ落ちた。
 短剣を握る右手を胸に置き、左手でそれを抱き締める]

 ……ありがとう、ございます……

[震える声は、礼の言葉を述べていた。
 短剣をこの手に握らせた人と、彼の意を汲みそれを残した人に向けて]

(+15) 2013/07/17(Wed) 21:16:42

【墓】 籠鳥 マリエッタ

[意識が戻った今、さすがに短剣は没収されるかとも思ったが、結局提出を命じられる事はなかった。
 それは、シュテルンが言い置いていた事もあるだろうが――
 最大の理由は、自身もよくわかっていた]

 今のわたくしに、貴方がたに斬りかかる力など、ありませんものね。

[寝台に体を起こすのがやっとで、長く会話することも困難な状態。
 近々捕虜交換の運びになると聞かされてはいたが、海精軍に戻った所で、戦線に復帰できるとは思えなかった]

 いえ、それどころか――

[何より自分の体を知る精霊師に思う所はあったが、それを口に出すことはなかった]

(+16) 2013/07/17(Wed) 21:17:59

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 わたくしは、ヴォルケンシュタイン家にとって、役立たずのままだったでしょうか?

[寝台に力なく横たわりながら、自問する。
 それでも、右手の刃を自らへ向けないのは、それを握っていた意味>>151を自分なりに察していたから]

 いえ、それでも――
 わたくしが生きる意味を、なくしたわけではありませんわ。
 そうでしょう……?

[その場に似つかわしくない表情を浮かべたまま、意識は再び曖昧な空間へ落ちてゆく*]

(+17) 2013/07/17(Wed) 21:19:22

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 ― ? ? ? ―

[意識は再び、昏い世界へ舞い戻る。
 しかしその表情に、哀しみの色はなく。
 胸元には蒼色の、暖かな光を宿していた]

(+18) 2013/07/17(Wed) 21:28:45

籠鳥 マリエッタ、メモを貼った。

2013/07/17(Wed) 21:31:08

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 ― 捕虜交換当日 ―

[氷竜軍側の馬車に乗せられ、指定された平原へ向かう。
 意識を取り戻した後も、結局シュテルンと言葉を交わす事はなかった。
 無事を確かめたい思いはあれど、捕虜の交換が決定している以上、それは敵軍の動向を探る言動と見做されかねず。
 体調を鑑みても、託された短剣おもいを奪われぬためにも、慎む外なかった]

(+19) 2013/07/17(Wed) 23:01:25

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 ……ラートリー、様。

[>>190名を呼ばれて我に返り、顔を上げる。
 敵兵に支えられ歩くその姿は、彼女の眼にどう映っていたか。
 無事かと問われれば、苦笑するよりなかったけれど]

 はい。
 生きて、帰還しましたわ。

[支えの兵が離れ、自らの足で地面に立つ。
 息を吐く姿に、彼女の心配を感じ取り。
 少しだけ見栄を張って、背筋を伸ばし敬礼した*]

(+20) 2013/07/17(Wed) 23:01:58

【墓】 風浪の精霊師 ウェルシュ

……みんな、大丈夫かな。

[明るい場所を探していると、気になるのはもちろん他の者の事。
無意識ではあるが、その中に幼馴染であるジークの事も含まれている。]

(+21) 2013/07/17(Wed) 23:45:01

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 大丈夫ですわ、きっと。

[ウェルシュ>>+21を励ますように言う]

 先程、氷竜の陣から砦へと戻る際に。
 一瞬ですけれど、見えましたの……あの、剣士の方のお姿が。

[今居る場所は、夢か現かもわからぬ空間ではあるけれど。
 それでも、『目の前の』ウェルシュを励ましたくて、そう口にする]

 他のお方についてはわかりませんけれど――
 信じましょう。無事を。

(+22) 2013/07/17(Wed) 23:57:34

籠鳥 マリエッタ、メモを貼った。

2013/07/18(Thu) 00:01:58

【墓】 風浪の精霊師 ウェルシュ

本当!?
そっかぁ、よかった。

[マリエッタから聞かされた事>>+22に、ほっとしたものの。
すぐに彼を言葉で傷付けたことを思い出して。]

……早くここから出て、この戦止めて。
謝りにいかなきゃ。たとえ、無理でも。

[エルフよりは短いが、ニンゲンと比べたら遥かに長命だから。
せめて悔い無きように。

しかしどうしてここにいるのか、の部分を思い出そうとすることが恐ろしくて、
そのままにしているのだが。]

(+23) 2013/07/18(Thu) 00:28:35

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 ウェルシュ様。
 戦を止めることなんて……わたくしたちには……。

[無理とわかっている彼女>>+23には、残酷であろう事実を呟く。
 戦の終わりを望むのは誰もが同じでも、自分たちは所詮前線の兵。
 それを止める力も権限もない]

(+24) 2013/07/18(Thu) 00:37:29

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 ここからは、きっといずれ出られるでしょう。
 でも、約束して。
 ……願いのために、自分の命を投げ出すような事はしないって。

[純粋な少女を真摯な眼差しで見詰め、口調を正すのも忘れて訴える]

(+25) 2013/07/18(Thu) 00:38:47

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 それはきっと、貴女の大事な人も望まぬことですわ。
 ……生きているなら……きっと、いつか叶うから。

[胸元の蒼を押さえながら、柔らかく微笑んだ]

(+26) 2013/07/18(Thu) 00:39:20

【墓】 風浪の精霊師 ウェルシュ

解ってる。
戦なんてそんなモノだって。

[知識としては知っている、理解している。
だからこそ、マリエッタの言葉>>+24には頷いて。]

(+27) 2013/07/18(Thu) 00:54:10

【墓】 籠鳥 マリエッタ

[現実を突き付けたつもりでいた少女に、返ってきたのは静かな同意>>+27
 良かったと、頷き安堵するはずだった。
 けれど戦慣れしていないと思っていた彼女の言葉は、何故だか胸に刺さった]

 ごめん……なさい……。
 わたくしも、思いは同じ、はずなのに。

[戦が、傷付け殺し合う事が、いつしか当たり前になっていたようで。
 今は剣のない両の掌を見詰め、静かに握り締めた]

(+28) 2013/07/18(Thu) 01:09:35

【墓】 風浪の精霊師 ウェルシュ

……へぅ?

[訴えられたこと>>+25には、目が点となって反論しようとしたが、
大切な人も望まない>>+26と聞いて口を噤んだ。]

(……でも。)
(お互いの寿命が違うかもしれない場合はどうしたらいいの。)

[そんな事が浮かんでは消えていった。
エルフよりは短いがニンゲンよりは長い時間を生きることができるから。

のんびりしていたら、きっと――**]

(+29) 2013/07/18(Thu) 01:10:33

【墓】 風浪の精霊師 ウェルシュ

ううん。

[もしかしたら、少女は戦を猟に―少女にとって、
もっとも身近な物へと落とし込んでしまったのかもしれない。
それでも、ずれは大きいはずだが。]

マリエッタはあたしより周りが見えてるよ。

[ぽふ、と頭に手を置いて、撫でようと**]

(+30) 2013/07/18(Thu) 01:19:50

風浪の精霊師 ウェルシュ、メモを貼った。

2013/07/18(Thu) 01:23:46

【墓】 籠鳥 マリエッタ

 ウェルシュ、様……。

[頭に置かれた感触に、目を円くする。
 貴族の家に生まれたせいか、その行為には不慣れだった。
 けれど特に抵抗はせず、受け入れて]

 ありがとうございます。
 このまま……外でも、無事に再会出来るといいですわね。

[そう言って、小さく微笑んだ]

(+31) 2013/07/18(Thu) 01:24:37

籠鳥 マリエッタ、メモを貼った。

2013/07/18(Thu) 01:25:15

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

レト
43回 残11156pt(8)
ファミル
43回 残11664pt(8)
ジークムント
52回 残13290pt(8)
コンラート
30回 残14947pt(8)
シュテルン
13回 残16240pt(8)
ラートリー
40回 残13075pt(8)
ロー・シェン
53回 残13307pt(8)
アリーセ
24回 残17440pt(8)

犠牲者 (2)

(2d)
0回 残20000pt(8)
キアラ(5d)
16回 残16147pt(8)

処刑者 (4)

ウェルシュ(3d)
2回 残18858pt(8)
マリエッタ(4d)
17回 残16816pt(8)
リーゼロッテ(5d)
33回 残14128pt(8)
(6d)
3回 残19867pt(8)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby