人狼物語−薔薇の下国


168 グラムワーグ・サーガ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 瞬槍 リエヴル

 ……結局、何なんだよ。

[いきついたのは、そこだった]

(+138) 2014/04/05(Sat) 23:15:45

商人 ファミル、メモを貼った。

2014/04/05(Sat) 23:18:37

団長代理 ソマリ、メモを貼った。

2014/04/05(Sat) 23:19:50

【墓】 団長代理 ソマリ

― 子育て奔走記 ―

[騎竜の調教方法にはいろいろある。
 だが、いろいろ聞いた挙句、卵をもってきたソマリアランの取った手段は――]

 ちちうえー、ほんとに好きなのもっていっていいんですか!

[ローゼンハイムに案内されたクロイスさんちの武器庫。
 そこでソマリアードは自分の身の丈にあった武器と防具のセレクトをする]

「いいなあ、アランばかりー」

[そうぼやいて見守るだけなのはソマリアードである。
 だが仕方がない。父親から「アランから3本勝負で1本でも取ったら」といわれて、三戦全敗のアードには参加する資格がないのだ]

(+139) 2014/04/05(Sat) 23:20:47

【墓】 団長代理 ソマリ

[そうして、扱いやすそうな短剣を2本携え見守る子供のそばで、いよいよ殻にひびが入る。竜の視界に入らないように、隠れる見物人。そして、いざとなれば助け舟を入れられる位置にローゼンハイムが入る]

[そうして生まれた竜が翼を広げれば、全長は子供と同じくらいに見え、爪や牙の鋭利さも、子供が持つ短剣と同じくらいに見えたのだが――]

 わーい! かったー!

[わりとあっさりと。竜は両角を折られ(片方でよかった)、常識の知らない子供に屈服させられるんであった。この時の角から削りだされたのが、2本の竜笛である。普通竜笛は1本しか作らないのに、余分に人間に痛い目をあわせられ、そのせいで調教がうまくいかなくなったのが今のミシェイルなのであった]

(+140) 2014/04/05(Sat) 23:21:18

【墓】 団長代理 ソマリ

[そうしてしばらくは、おんぶひもについているのが卵ではなく、竜になった。
 竜も仕方ねえなあ、という感じで物理を畏れ、アランのいうことはきいた。
 アードのことは、生の豚肉を切って、ミルクくれるひと、という認識になった。アランはわりと適当だったから相手が赤ちゃんでえさを定期的にやらねばならぬということを忘れてしまうのである]

[この間、あちらこちらのご家庭に幼竜を連れまわしては、竜が牙や爪をむくことにアランの教育的指導が入るという、誰に危害を加えてはならないのかという教育が徹底的になされた。
 リンドブルムさんちはわりと寛容であったが、シンクレアさんちにはそれはそれは怒られたのはいうまでもない]

(+141) 2014/04/05(Sat) 23:21:45

【墓】 団長代理 ソマリ

[だが――一つ問題が起きた。甘やかしすぎたのである]

[やわらかい畜産の豚肉しか食べない。
 それでは、いざ外へ連れ出したときに何の役にたたない。おなかへったから、とすぐに人里入って豚肉を食わせているようでは、お前故郷の火山に帰れない、というか野生に戻れないだろ! というやつである]

(+142) 2014/04/05(Sat) 23:22:23

瞬槍 リエヴル、メモを貼った。

2014/04/05(Sat) 23:22:24

【墓】 魔女 ガートルード

 ほんっっんとにぃ過重労働よねぇ。
 ここのぉ騎士団はぁ、どうなってるのよぅ。

[目まぐるしい>>+116に同意して、その辺にいる騎士団トップにささやかな訴えを投げておいた。聞こえているかは知らない]

 ん、ん。 じゃじゃーん。

[ひょい、と何も無かった筈の場所から葡萄酒を取り出す。
先日のように葉っぱではないから安心してほしい*]

(+143) 2014/04/05(Sat) 23:22:39

【墓】 団長代理 ソマリ

 ちちうえ! 家出します

[すがすがしい家出宣言]
[夕飯までに帰るんですよー、という母の声にも元気よく頷いて、それはもう勢いで家出していった]

(+144) 2014/04/05(Sat) 23:22:53

【墓】 団長代理 ソマリ

 ちちうえ、スリングください!

[ちゃんと小竜と夕飯に帰っての話である]
[兎に角竜に狩りを教えるのにあたって、同じように物理で飛び掛っていては意味がない。
 滑空、飛び掛り、それらを効果的に教えないと―― そうして選んだのが、子供だって簡単に使用できる投擲道具だった。]

(+145) 2014/04/05(Sat) 23:23:10

【墓】 団長代理 ソマリ

[こうして、近場の森や林で、狩りをしてはミシェイルに狩りを教え、これが野生の生肉だー、しかと食えー、みたいな教育的指導をしていた]

[従卒やっているアードが館に帰ってきた時も、一緒に狩りにでかけた。これがまた大変笑い転げるように面白かった。とりあえず、焼いた肉の味は覚えさせてはならないと二人心に誓った]

[そうして、森と家と、往復する感覚が少しずつ長くなる。
 ミシェイルには野生の夜を、火山を教え込まねば! という親としての使命に目覚めたのである。
 ちなみに、ミシェイルがアランのことを親として慕っていたかといえばNo.である。じゃれつく以上の苛烈な攻撃があり、アランはそれを悉く撃退した。自分よりも大きな化物に正面から堂々と優位さを見せ付ける。……そういうやり方の師匠は、ミシェイルだった]

(+146) 2014/04/05(Sat) 23:24:47

【墓】 団長代理 ソマリ

[そんなある日のこと]

[生肉の強奪事件にあった。
 鷹に奪われた生肉を、ひとりと一匹でおいかけた時に――自分よりも幼い女の子が、鷹のしつけの練習をしていた。
 竜を手名付けるのに生傷だらけの自分。
 とても信頼関係の構築されている若き鷹匠。

 ……あのこすごい! という感嘆とともに、声をかけようかと思ったが――、ミシェイルが鷹を食べたそうにしていたので、そっと森の奥へとひっこんだ。

 この後、彼女と再会するのはアードが正騎士になった後のことである]

(+147) 2014/04/05(Sat) 23:24:59

【墓】 団長代理 ソマリ

[やがてミシェイルは、幼竜から子竜へと脱皮を経て、クロイス家から飛びだっていった。

 飼い主が呼ぶまで帰ってくるな、が基本であったのだが。
 それでも怪我したときや、豚肉食べたいときとかに、クロイス家にいるのはご愛嬌である。了]

(+148) 2014/04/05(Sat) 23:27:21

【墓】 団長代理 ソマリ

― まどろみ 団員らの訴え ―

>>+143
 いやまったく、まったくね…
 騎士団を忙しくした、あんちきしょうが悪い。うん。

[さらっと全部テオドールのせいにしていおいた]

(+149) 2014/04/05(Sat) 23:30:58

【墓】 魔女 ガートルード

― 初酔いの夜 ―

[それは騎士団に席を置くようになって、左程経っていない頃のお話。

シェットラントは、まぁ理由は分からないではないけれど、あまり此方には寄りつかず。
ヤコブは、遠目にたまーに見守っているもののまだ成長途上で先が長い。
魔物はたいして現れず、世界は平和で、民はつかの間とは知らない春を享受しており。
けれど騎士団は騎士サマの集団だけあって、キリリと真面目な人間が多く、気を抜かずに警戒を怠らず修練に励んでいる。

怠惰な魔女は、暇だった。
…と誰かに喋ると、なにもしないから暇なんだろうと仕事を押し付けられそうになったが、そうではない。
そうではないのだ。仕事は丁重にお断りした。

暇なのが嫌とは言っていない。
ただ、暇なのだ。
なにかしたい。でも仕事じゃあない。気晴らしがしたい。
―――魔女は大層我儘だった]

(+150) 2014/04/05(Sat) 23:32:46

【墓】 魔女 ガートルード

[とある夜。
酒瓶を片手に、騎士団の宿舎を歩く魔女の姿があった。
ホートン砦警護の為しばらくペンホールズを出ていたリンドブルム卿が、帰還したとの情報を耳にしたからだ。

魔女には友達がいない。
だから酒を嗜む時も基本は独りである。
この日も、ひとり部屋で杯を傾けていたのだが、そういえば…と先の情報を思い出したのだった]

(+151) 2014/04/05(Sat) 23:33:12

【墓】 魔女 ガートルード

[酔った頭で考える。
なんで行こうと思ったんだろう。

騎士団で一番真面目そうに見えたから、あえて酔わせてみたくなったのかもしれない。
酒を持って急に押しかけ時の反応が見てみたかったのかもしれない。
暇な魔女の、迷惑な思いつきの遊び。

…ちなみに騎士団長の息子ソマリアードも、真面目ランキングでは上位に食い込む御仁だったが――あちらは妻帯者。
そこんところは気を使った魔女である]

(+152) 2014/04/05(Sat) 23:34:07

【墓】 魔女 ガートルード


(それに――…、)

[思考は目的地についたことで中断した]

(+153) 2014/04/05(Sat) 23:34:21

【墓】 魔女 ガートルード

[リエヴルの部屋の前で、とんとん。軽い調子でノックする]

 突然だぁけどぅ、誘いにぃきたのよぅ。

[開いた扉の向こうにいた相手へ
手元の酒瓶を見せるように掲げてから]

(+154) 2014/04/05(Sat) 23:35:14

【墓】 商人 ファミル

[そう、ただでさえコイツぁ騎士様だな真正面からやったら魔法発動までにぶっ殺されちまう、と思った相手である。
めちゃくちゃ早いし強い。勝ち目とか正直ない。>>+136

しかもご紹介頂いた内容が。
千体屠った矛であると。そんな相手の肉体言語が弱い訳がない。間違いなく。]

   あっ、
   
[勢いよく走り出したはいいが。
何かにおもいっきりけつまずいて、ずさーっと顔面から転がっていった。正直一発打たれる方がマシだった。
どこまでも残念なやつだった。>>+137>>+138

しかし、あの投げた酸が、彼の馬に傷を付けなくてよかったと思う。
もし傷ついていればきっとこれでは済まなかった。同じ目に会された(被害妄想)だろうから。]

(+155) 2014/04/05(Sat) 23:35:28

【墓】 魔女 ガートルード


 …呑みたいのぅ。リエ君と。

[ふにゃっと微笑う。完全に酔っ払った人だ。

名前については勝手に略すな>>+111と言われたが、
酔った頭がまともな反応を出来る筈もなく。
はぁいと生返事しつつ、最後まで略したままだった]

(+156) 2014/04/05(Sat) 23:35:39

【墓】 魔女 ガートルード

[かなり問答無用だったが、無理やり部屋に入り込んで杯を要求した。
秘蔵の酒だからぁ、とか言った気もする]

 …、独りじゃぁ…美味しくないんだものぅ。

[結局押し切って酒を飲んだ。
今考えても、よく追い出されなかったと思う]

(+157) 2014/04/05(Sat) 23:36:24

商人 ファミル、メモを貼った。

2014/04/05(Sat) 23:36:38

【墓】 魔女 ガートルード

[会話は多くもなく、少なくもなく。
ゆっくりと他愛も無い話題を重ねた後。

なんで誘いに来たのか問われ――とろんと翠の瞳をリエヴルに向けた]

(+158) 2014/04/05(Sat) 23:36:54

【墓】 魔女 ガートルード

 なぁんか面白そうだったのとぉ。
 ……、…君にぃ、

[つ。と人差し指を――彼の胸元を射抜くように指し示し」


  ワタクシとぉ、似たぁ空気をぉ…感じたからぁ……?


[此れから紡ぐ筈の未来を触媒にする者>>2:512と、
此れまで紡いできた過去を触媒にするモノと。
詳細は口にせず、ただ似ていると勝手に告げる]

(+159) 2014/04/05(Sat) 23:37:57

【墓】 魔女 ガートルード


 なぁんて、……   ねぇ――――…

[ぽやんと冗談めかした笑みを添え。
傍のクッションを抱えて、ぐぅ。と眠りこけてしまった。


それが、初めてリエヴルと飲んだ日の…記憶*]

(+160) 2014/04/05(Sat) 23:38:13

魔女 ガートルード、メモを貼った。

2014/04/05(Sat) 23:42:18

団長代理 ソマリ、メモを貼った。

2014/04/05(Sat) 23:43:44

【墓】 瞬槍 リエヴル

 過重労働は否定できんな。
 ……何事もなく、ただ、ぼーっとしているってのも、辛いもんだが、今回は格別忙しかったしなぁ。

[自身はそんな過重労働に好んで突っ込んで行く傾向にあったが、それはそれ。
 現れた葡萄酒>>+143に一度瞬くものの、細かい事は突っ込まなかった。
 そんな必要はない場所だろう、と。
 そういう風に、思えていたから。*]

(+161) 2014/04/05(Sat) 23:43:47

瞬槍 リエヴル、メモを貼った。

2014/04/05(Sat) 23:57:23

団長代理 ソマリ、メモを貼った。

2014/04/05(Sat) 23:59:53

【墓】 魔女 ガートルード

― 聴こえる歌声 ―

[涙を堪えてタクトを掲げる姿>>3:35を、
託した想い>>3:131を確かに受けて止めてくれた姿を、
どんな時でも周りを想い、護ろうと高らかに歌う彼女>>30を、

…――魔女はまどろみの狭間で見つめている]


 …あのねぇ。聴こえてくるのぅ。
 こっちまでぇ、ロズマリちゃんの歌声がぁ。

[それがなによりの葬送歌>>3:44だと、眼差しを伏せ、ローズマリーの奏でる想いに聴き入る]

(+162) 2014/04/06(Sun) 00:02:50

【墓】 魔女 ガートルード

 っ、ふふ。
 やっぱりぃ、好きよぅ。

[その、優しい声]

 …、ワタクシはぁもぅ、祈ることしかできないけどぅ。
 ロズマリちゃんのぉ願いがぁ、

   全部…うまくいくとぉ、いぃわね。

[魔法オマジナイ>>263に託すよう、祈りを紡いだ*]

(+163) 2014/04/06(Sun) 00:03:09

商人 ファミル、メモを貼った。

2014/04/06(Sun) 00:06:54

【墓】 瞬槍 リエヴル

[結局理解に苦しむ状況のまま、ファミルを見送る形となったわけだが]

 ……あ。

[>>+155 何に躓いたのか、盛大に転んで顔面から行く様子に、短く声が上がる]

 …………いきてるか?

[思わず問いかけた。いや、もう死んでるわけだけど]

[ちなみに、もし黒馬に当たっていたら、自分が食らった時よりも怒っていたのは大当たりだとかなんとか]

(+164) 2014/04/06(Sun) 00:10:07

魔女 ガートルード、メモを貼った。

2014/04/06(Sun) 00:10:34

【墓】 魔女 ガートルード

― まどろみ ―

 リエ君はぁ普段からぁ、働きすぎなんだからぁ。
 きちんと休むのもぉ仕事と思うくらいがぁ、丁度いいのよぅ。

[びしっと指摘する少女。
ちなみに「リンドブルム卿を見習っていただきたい」と言われた経験もある怠惰の魔女だった。
ぜぇっったい無理、と答えたのを覚えている。

つっこまない>>+161のをいいことに、杯に注いだ葡萄酒をリエヴルに渡そうとした。
まろみのある濃い赤が満ちる。]

(+165) 2014/04/06(Sun) 00:25:00

【墓】 魔女 ガートルード

[と、―――その杯が、直前で落ちる。
ぱりん。と硝子が割れる音。]


  あ。……、


[不意に聴こえてきた、悲鳴>>341
無事を祈った子の…]

(+166) 2014/04/06(Sun) 00:25:26

【墓】 商人 ファミル


 …………………。
 
[>>+164痛みに悶絶して返事する余裕もないらしい。
這い蹲ったまま時折びくっとしたりしている。]

 いぎで、 る。

[こんなに痛いのに、どうやら傷も血も出ないらしい。
なんともこう、痛みを解ってもらえない感満載だった。これは悔しい。]

(+167) 2014/04/06(Sun) 00:27:06

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

2回 残19915pt(8)
書架の隅オフ
ヤコブ
67回 残13471pt(8)
カレンへ帰還オフ
シュテルン
22回 残17705pt(8)
カレンオフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残20000pt(8)
ソマリ(2d)
81回 残8590pt(8)
まどろみオフ
ガートルード(3d)
35回 残17367pt(8)
まどろみオフ
リエヴル(4d)
28回 残15527pt(8)
泡沫ゆらり
ローズマリー(5d)
43回 残13824pt(8)
まどろみのなかオフ
シェットラント(6d)
54回 残14441pt(8)
門の影

処刑者 (5)

ファミル(3d)
19回 残13892pt(8)
まどろみ
ウェルシュ(4d)
0回 残19720pt(8)
まどろむオフ
イングリッド(5d)
20回 残17048pt(8)
ふわふわ揺蕩うオフ
ベリアン(6d)
27回 残17262pt(8)
門の影
テオドール(7d)
40回 残13560pt(8)
門の中

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby