人狼物語−薔薇の下国


144 クルースニク、襲来!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 野茨公 ギィ

[我が子の表情が、不安から痛みへと変わる。
その変化に、こちらまでが胸を突かれた。

肉体などないのに痛むのは、心が傷つくからだろうか。
どこかでぼんやりとそんなことを思いながら、
我が子の体に腕を回し、頬に口付ける。]


 愛しい私のジーク。嘆かないでおくれ。
 私は、ここにいる。

[抱きしめる肉体の無い切なさを、あらためて噛みしめる。]

(+13) 2014/02/22(Sat) 08:42:39

【墓】 野茨公 ギィ

 ……っ。

[自身の存在を突き抜けて我が子が歩き出す。
その短い交錯に、全身が打たれる心地がした。

感情が、思考が、熱と質量と鼓動が、
いちどきに流れ込み、流れ去っていく。
全身が、相手と合一する、
それは、肉体ではなしえない類の―――]

(+14) 2014/02/22(Sat) 08:51:46

【墓】 野茨公 ギィ


  ………は 。

[自失から引き戻したのは、我が子の声。
いつの間にか追うように移動していたらしいと気づき、
苦笑しながらも、嘆く我が子の髪をそっと撫でる。

どうにかして慰めてやりたい。
今は、叶わぬ思いだが。]

(+15) 2014/02/22(Sat) 08:51:58

【墓】 野茨公 ギィ

[引かれるままに漂い動き、
やがて我が子の足が、自身の死した場所へたどり着く。

そこで行われた再会に、軽く目を瞠った**]

(+16) 2014/02/22(Sat) 08:54:25

【墓】 野茨公 ギィ

[我が愛し子と森の仔が、どこで出会い、
どのように友誼をはぐくむことになったのかは知らぬ。
だが、彼らの親し気な様子を見るに、
ますます、ひとつのことが確信へと変わっていった。


 アデルは、こちらにいるべき存在である。

彼を殺せばジークは悲しむだろう。
森の仔が覚悟を決められないようなら、
記憶を奪ってでも―――…。]

(+17) 2014/02/22(Sat) 20:48:36

【墓】 野茨公 ギィ

[ふたりの邂逅から視線を移し、己が変貌させた騎士を見る。
横たわる騎士の様相に、ひとつの違和感を感じた。

存在が希薄で、空虚だ。]


   ……?

[ゆるやかに近寄り、手を伸ばす。
胸の上、鎧の砕けた穴に手を差し入れれば
腕は抵抗なく彼の体の中へと潜りこみ、]

(+18) 2014/02/22(Sat) 20:51:49

【墓】 野茨公 ギィ

[騎士の存在に空いた"穴"に気が付いた。

千々に砕けた心の欠片と、失われたもの。
教会に関わるなにかの残滓が、感じ取れる。]


   ……これは、どういうことだ?

[血を与えた人間がこのような状態になるとは、思いもしなかった。
目を覚まさない騎士の上に漂い、憂い帯びた視線を投げる。]

(+19) 2014/02/22(Sat) 21:02:48

【墓】 野茨公 ギィ

[ジークムントの時は、こうではなかった。
自分の記憶の中に、こんな状態になったという覚えはない。
はたして、なにが彼に作用したのだろうか。

思考に沈んでいた意識は、轟音によって引き戻される。>>90]


  ………どうしたというのだ、君まで。

[階段を崩しながら現れたアレクシスを見て、
自分を棚に上げて、彼の惨状に呆れた声をあげた。]

(+20) 2014/02/22(Sat) 21:07:59

【墓】 野茨公 ギィ

[言葉を交わす三者。目覚める騎士。
彼らの声を聞き、様子を見つめて、
死せる城主はいくつもの驚きを重ねる。

アデルがアレクシスと既知であったことは、納得できる。
だが、アレクシスはなんと言った?]


 私を、連れ戻す……?

[満身創痍の吸血鬼が、なにを言っているのだろうか。
眉を潜め、頭は大丈夫か?のしぐさをするが、
どうせ相手には見えていないので、途中でやめた。]

(+21) 2014/02/22(Sat) 21:17:30

【墓】 野茨公 ギィ


 そうまでして私を殴りたいのか?


[答えがないのを承知で、茶化すような問いを投げる。

彼の来歴と能力とこれまでの言動がひとつに組み合わさっていくのを、あえて、意識の下に沈めた。]

(+22) 2014/02/22(Sat) 21:17:53

【墓】 野茨公 ギィ

[アレクシスと騎士が見せた交わりも、驚くべきものだった。

生まれたばかりの仔に獣が乳を与えるような、
それよりはもっと官能を帯びた食餌の光景が、
不器用な薬師と空虚な騎士の間で繰り広げられる。

かれらの間に交わされた会話は、半分ほども聞こえなかった。
ただ、そこに生じる"想い"の強さを見る。]

     ………。

  … ずるい。

[誰に聞こえるわけでもないけれど、思わず声を低くして呟く。
自業自得なのは、承知の通り。]

(+23) 2014/02/22(Sat) 21:27:05

【墓】 野茨公 ギィ


 ―――バルタザール。

[アレクシスの問いに、修道騎士だったものが素直に答える。>>122
そこに微かな不満を感じた。]


   ……違う。

[抱いた感想は、奇しくもあとから来た聖女が感じたものと似ている。>>188]

(+24) 2014/02/22(Sat) 21:34:43

【墓】 野茨公 ギィ


 私が欲しかったのは―――。


[言いかけて、言葉を切った。
もはや言っても詮無きこと。

雛に血を与え、吸血鬼としての性を教えるアレクシスから
視線を外し、意識を閉じた。]

(+25) 2014/02/22(Sat) 21:37:43

【墓】 野茨公 ギィ

[意識開いた眼差しが捉えたのは、
天井が崩れ、調度が焼け焦げた部屋の惨状。]


   まったく。どこもかしこも…。

[己の城に加えられる数々の仕打ちに、軽く憤る。
だが、その場にいるものたちの姿を見れば、
そんな思いは吹き飛んでいた。]

(+26) 2014/02/22(Sat) 21:42:37

【墓】 野茨公 ギィ

[部屋の中で刃交えていたのは、
アプサラスの子供と、襲撃者の1人である剣士。

戦う彼らの間に、殺意以外のものを感じ取って
何があるのかを見極めようとする。

しかし、それより先に呼ばれた名と声が胸を締め付けた。]

(+27) 2014/02/22(Sat) 21:45:54

【墓】 野茨公 ギィ


 サラ…。


[震える声音。幼い娘のような、純粋で透明な嘆きの声。>>228
妹とも思い可愛がってきた彼女の言葉に、慙愧の念がこみあげる。

悲しませるつもりはなかった。
言い訳の言葉は口には出せず、そっと髪に手を添える。]

(+28) 2014/02/22(Sat) 21:51:00

【墓】 野茨公 ギィ


 …君にそんな顔はさせたくない。

 私に、できることがあればいいのだけれども。


[意識を凝らして手のひらに白い薔薇を一輪咲かせる。
アプサラスの髪にそっと置いたそれは、
造り主の手が離れれば、溶けるように消えた。]

(+29) 2014/02/22(Sat) 21:59:05

【墓】 野茨公 ギィ

[慰めることもできない自分に嫌気がさして、
そのまま部屋に空いた穴から外へと漂い出る。

そろそろ、意識の体を動かすのにも慣れてきていた。]

(+30) 2014/02/22(Sat) 22:01:07

【墓】 野茨公 ギィ

[外に出てみれば、相変わらず頭上は結界に覆われている。
近づいてみたが、聖性の力が強くて触れられもしなかった。]


 忌々しいな。

     ……まったく、忌々しい。

[結界を見て呟いた言葉を、下を見てもう一度呟く。
見下ろせば城のあちらこちらがひどく崩れ、
荒れ果てた様相になっている。

野茨が散り失せた城は灰の白に染まり、
ひどく殺風景で、荒涼として見えた。]

(+31) 2014/02/22(Sat) 22:06:18

【墓】 野茨公 ギィ


           ─── 取り戻したいものだ。

[すべてを。
あるべき姿を。

願いが想いに共鳴したかのように、不意に意識が引き下ろされる。
見えない糸で手繰り寄せられた先は、自室の中。]

(+32) 2014/02/22(Sat) 22:12:57

【墓】 野茨公 ギィ

[城主の部屋もまた、主の欠如によって
白い灰にあちらこちらを覆われていた。

薄く積もる灰の上に足跡を残すことなく、
絨毯を踏んで歩き、扉に近づく。

そこに、声があったから。]

(+33) 2014/02/22(Sat) 22:17:42

【墓】 野茨公 ギィ

[扉の向こうから響く、アレクシスの声。
それは、自分へと語り掛けているように聞こえた。

世間話をするような穏やかな調子で、
ただ、その声には明らかに力が欠けていて、]


 アレクシス。

[何か言おうとして、唇を閉ざす。
そのまま、扉に背をもたれさせるようにして、聞いていた。]

(+34) 2014/02/22(Sat) 22:22:35

【墓】 野茨公 ギィ

[たたずみ、耳を傾ける心に、別の響きが微かに伝わる。
それはひどく遠く、切なく、
ただ狂おしいほどの想いを響かせるもの。>>*12]


 ヴァンス、…

[弟が苦しみもがく気配。
すぐにも飛んでいきたいと心が逸るが、
意識体は、縫いとめられたようにその場から動かなかった。]

(+35) 2014/02/22(Sat) 22:32:35

【墓】 野茨公 ギィ


   ……っ。

[歯噛みし、拳を握り、ひたすらに意識を澄ませる。
扉の向こうで何が行われているか、
もはや嫌が応にも理解していた。

魂が縛られている。
儀式の呪に。

もはや、すべてが終わるまで待つしかない。]

(+36) 2014/02/22(Sat) 22:34:28

【墓】 野茨公 ギィ

[扉を挟んで聞こえてくる言葉に、応えるつもりはなかった。
ただ、聞いていることしかできないと、黙っていた。

それでも]


   ―――やはり、君は私以上の馬鹿だぞ?

[死ぬのが怖くなったと、響く言葉に息を吐く。>>250
さわり、と心のどこかがざわめいた。]

(+37) 2014/02/22(Sat) 23:01:43

【墓】 野茨公 ギィ


 面倒だと思ったことなどない。
 私は、私が思うままにしただけなのだから。

 だから、君が恩に感じることはないんだ。


[届かぬ言葉をいくつも綴る。
そうせずにはいられなかった。]


 君は、君の生を生きてよかったんだ。
 こんな…


       ―――ああ。こんなことをさせたのは、私だったな。

 

(+38) 2014/02/22(Sat) 23:09:09

【墓】 野茨公 ギィ



   ……ありがたくいただこう。君の命を。


 君の想いを、無にせぬよう―――


[声を圧して轟音が響く。>>268
その瞬間、意識が強い力で引き寄せられた。]

(+39) 2014/02/22(Sat) 23:22:09

【墓】 野茨公 ギィ

[細く暗く長い路を通って吸い込まれていく感覚。
遠く微かに見えるのは、紅い、紅い、闇の光。
先へ行こうともがくごとに、路は狭く苦しくなるが
前へ進む力が弱まることはなかった。


 手を引くものがある。
 やさしい、あたたかい手。]

(+40) 2014/02/22(Sat) 23:22:57

【墓】 野茨公 ギィ

[やがて手足に、身体に重さが戻った。

全ての束縛から解き放たれていた意識が
肉体と合一し、融合する。]

(+41) 2014/02/22(Sat) 23:27:30

【墓】 野茨公 ギィ

[最初は何も見えなかった。

肉体の動かし方も忘れたというように、
指先ひとつ、瞼ひとつ上がらなかった。

やがて、身体のすべてに意識が通い、
肌の感覚も取り戻す。]

(+42) 2014/02/22(Sat) 23:29:14

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ギィ
73回 残7902pt(6)
サロンオフ
アデル
33回 残11508pt(6)
城内
ヴィンセント
18回 残13260pt(6)
廊下/アデルとオフ
ジークムント
19回 残12112pt(6)
サロン

犠牲者 (7)

(2d)
0回 残15000pt(6)
オズワルド(4d)
2回 残14631pt(6)
アレクシス(5d)
54回 残7303pt(6)
城内
リエヴル(5d)
51回 残10499pt(6)
クレステッド(6d)
7回 残12922pt(6)
城内
ソマリ(7d)
47回 残9543pt(6)
ユーリエ(7d)
63回 残8072pt(6)
どこか

処刑者 (3)

シメオン(5d)
27回 残10629pt(6)
地下礼拝堂オフ
バルタザール(6d)
22回 残9876pt(6)
城内
アプサラス(7d)
24回 残10769pt(6)
恋人の隣

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby