人狼物語−薔薇の下国


86 銀嵐の獄 ―人狼BBSでカオス編成RP村3―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 行商人 アルビン

[右耳の傷跡のせいなのか、件の青年が意識的に左側を殴打していた記憶があり、そのせいかと片付けたなら、利き手ではない方の手でクッキーを一つ摘み、口へと放りこんでみる。]

 …………

[熱の訪れは期待してなかったが、自身には味覚も残ってないらしいと、肩を落としはするものの――…
少女には、味覚なり熱を感じる器官なりが残っていたならいいな、などと考えながら、クロスに包み缶へと詰める。]

(+51) 2013/11/08(Fri) 15:06:08

【墓】 行商人 アルビン

[魔法瓶には紅茶ではなく温めたミルクを拝借し、ブランケットも二三枚。マッチとランタンも鞄に詰めたらもう一度、少女の姿を探す。
そして、姿を見とめることができず、声が出たら楽なのに…と、がっくり肩を落とすだろう。

そこから上のバルコニー、少女の同族が彼女は何処と呼びかけているなど、今の男にはわからずに

パメラの姿を見かけたならば、身振りと手振りをもって、リーザを見なかったかと問うてみた**]

(+52) 2013/11/08(Fri) 15:18:51

行商人 アルビン、メモを貼った。

2013/11/08(Fri) 15:21:01

行商人 アルビン、メモを貼った。

2013/11/08(Fri) 15:35:16

少女 リーザ、メモを貼った。

2013/11/08(Fri) 22:33:41

行商人 アルビン、メモを貼った。

2013/11/08(Fri) 22:44:51

【墓】 行商人 アルビン

― 宿の外 ―

[温度を感じない体で、気休め程度に防護外套の襟をしめてると]
 
『――――――。』
『―――――― ――――!!』

[声が聞こえた。
音を拾えなくなったはずの魂が、あの人のを拾った。]

(+53) 2013/11/08(Fri) 22:54:52

【墓】 行商人 アルビン

[そのすがるような声音に、男は困ったように]

――――――。
――――――――――――

[言葉を紡ぐのだけれども、やはりそれは届くことはなく。
男の知らないところで、共鳴という名の異能は別のもの>>382を運んでいたのだけれど、今はそれを知るすべもない]

(+54) 2013/11/08(Fri) 23:00:56

【墓】 行商人 アルビン

 

 ……………?

[ふいに、涙が、落ちた

ああ、いまさら死んだという実感が湧いたのだなと苦笑するのだが――…]
 

(+55) 2013/11/08(Fri) 23:11:45

【墓】 行商人 アルビン

 
 
 ―――!

[その涙のを、失ったはずのものを感じとることができた]
 

(+56) 2013/11/08(Fri) 23:14:19

【墓】 行商人 アルビン

 
[やがて、捜索に出ていた者達が、帰ってくるのを目にしたならば、修道女の姿が無い事に気がついて。]
 

(+57) 2013/11/08(Fri) 23:19:00

【墓】 行商人 アルビン

[戻ってきた感覚と、彼女の姿が見えないことから、ひとつの憶測が頭をよぎる。

心臓など既に止まっているというのに、男を襲う焦燥は早鐘のように鳴り響き――…。
リーザを探そうと用意していた荷物をその場に置き去りにしたまま、逸る衝動のままに自分が死んだ場所へと駆け出すのだった]

(+58) 2013/11/08(Fri) 23:23:24

【墓】 少女 リーザ

[硬く閉ざされていた窓が開いて部屋の中へ雪が舞い込んで来た。
雪は花のように廻って少女を冷たい腕で包み込み、
白い世界へと彼女を攫って行ってしまった。

終わるその時まで少女は歌っていた。
拙いながらも、ひたむきな小鳥の声で囀る少女の歌は、
大切な彼等のもとへ届いたのだろうか?

うなるような吹雪に少女は歌声は掻きけされてしまう。
まるで泡沫の夢。儚い風花の様に。――雪の中、少女は溶けてきえてしまった。]

(+59) 2013/11/08(Fri) 23:32:21

【墓】 少女 リーザ

[少女は運命を受け入れるように瞳を閉じる。
次に目を醒した少女の視界に飛び込んで来たのは、何処までも続く銀世界。
世界の全てがこの舞い踊る風花の中に消えてしまったみたいだった。

白・・・・
        
すべてに優しく、すべてを癒し、すべてを隠す
すべてを晒し、すべてを暴き、すべてを見せる・・・・

少女の身体は凍える吹雪に持って行かれてしまった。
視覚を失った少女に映るのは色を失った白い世界。
風が舞う。けれど、その風の音さえも聞こえない。
少女は聴覚も奪われて、
ただ、静寂に包まれて、淋しくて残酷な白い世界の中にひとり残されてしまった。]

(+60) 2013/11/08(Fri) 23:33:22

【墓】 少女 リーザ

[周りを覆うのは雪。
――哀しい、
――淋しい。
少女は言葉を発するが、
その声も厳然たる雪風に浚われてしまった。]

(ねえ、どこにいるの?
はやく、はやく、)

[少女が自身が何かと理解してから、ずっと、
顔も知らなければ聲も聴いたこともないけれども、
世界の何処かにいると信じて呼びかけていた、あの頃の様に、
少女は救いを求める、]

(+61) 2013/11/08(Fri) 23:33:55

【墓】 行商人 アルビン

[やがて、動かなくなった自分を担ぎ、歩を進める修道女を見つけた>>408。]

 (なぜ、なぜ、なぜ――)

[連れて行ったところで蘇生するわけでもない。
何が彼女を突き動かしたのか、男はその心情を測りきれず。

だが、その行動によって、彼女が自ら死を招くだろうという事ぐらいは男にだって理解はできた]

――――――!
――――――――――!!

[必死に声を届けようとするが、死した際に損傷してしまった魂は言葉を音にすることができずに]

――――――
―――――――――!

[男も何度かそれを試し、無理だと知っているはずなのだが、それでも声を張り上げようとする]

(+62) 2013/11/08(Fri) 23:34:29

【墓】 少女 リーザ

[けれど、聲は帰って来ない、と少女は理解していて。
あの人と過す日々に何時しか呼ぶのを止めてしまった時の様に、
それに、この銀嵐のなか自分を見つけてくれる人なんて居るとは到底思えず。
膝から、崩れ落ちる。諦めて全てを白に還そうとした、その時だった。]

「――― リーザ。 *何処にいる* ?」

[聲が、聴こえた。]

(+63) 2013/11/08(Fri) 23:34:32

【墓】 少女 リーザ

[息を飲む。自身の耳を疑った。
無音の世界で聴こえた唯一の聲に少女は、]


……ここにいるよ……*

(+64) 2013/11/08(Fri) 23:35:36

少女 リーザ、メモを貼った。

2013/11/08(Fri) 23:37:17

【墓】 行商人 アルビン

[やがて、力尽き、倒れる修道女>>418の傍で]

  
 ―――――― ―――――― ―――――― ――――――…

  
[息を吐くように、音にならない言葉を、ひとつ、またひとつ、こぼしながら、男はその場に立ち尽くすのだった]

(+65) 2013/11/08(Fri) 23:45:15

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

― 現在・リーザの部屋 ―

[届かないのではないか。
所詮死者は死者。

なんの力も無いと分かっては居たのだ。
だからそれを自覚したくないと、目を背けて居たのに




だから。
だから聲が響いた時は一瞬呆けてしまった>>+64]

(+66) 2013/11/09(Sat) 00:06:36

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

  ――――  …


[誰の聲?


―――あの子の聲だ]

(+67) 2013/11/09(Sat) 00:07:34

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

                                

      ――― そこに居ろ、今迎えに行く
                                

(+68) 2013/11/09(Sat) 00:08:33

【墓】 行商人 アルビン

[体は掘り起こされて、宿の明かりが見えるぐらいの場所へと運ばれて、風を、熱を感じるようにはなったというのに…

目の前の修道女にかけられた肉声を>>408、男は拾うことができず。目の前の修道女へかけようとした言葉を、男は音にすることができず。
自分の無力さに涙しながらも、自身の魂の損傷を自覚していたら。

彼女の、最後の、を聞いた――]

(+69) 2013/11/09(Sat) 00:11:15

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

― 銀嵐の白原 ―

[少年の声を背に感じながら、男は進む>>447

冷えも感じぬこの身体、
それでも、あの子が凍えているのならば。


触れられなくてもせめて寄り添おう。
この聲が聞こえているのならば。


匂いが“消えている”意味に目を向けられないままに]

(+70) 2013/11/09(Sat) 00:11:25

【墓】 行商人 アルビン

 
 
 ―――――――――――。
 ―――。 
 
[その言葉の裏にあるであろう、彼女が抱く感情が読み取れてしまえば――…]

 “何故”

[自身を運ぶことが優先される理由が、更にわからずに。
唇は“何故”と、形を作り続けるだろう]

(+71) 2013/11/09(Sat) 00:24:36

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

[雪一面の世界の中に、小柄な金髪の少女の姿を認める>>+60

人狼から逃げてこんな所へ?
何故あの神父は彼女と共に居ない?

  ――信用が出来ると踏んで、あの場所に預けたというのに。


湧き上がる憎悪の矛先は聖職者へと注がれた。
何故傍に居てやらないのだと、黒い怒りははち切れて霧散する。
香るものを全て凍てつかせる白の世界に、男の邪心が充満してゆく]

(+72) 2013/11/09(Sat) 00:26:16

【見】 【墓】 旅人 ニコラス




[ 白い雪面に、純黒の衣。 ]


[ それは白銀をモノクロの世界へと塗り替える ]


.

(+73) 2013/11/09(Sat) 00:27:53

行商人 アルビン、メモを貼った。

2013/11/09(Sat) 00:29:07

【見】 【墓】 旅人 ニコラス




 ( ころしてやる )

(+74) 2013/11/09(Sat) 00:29:16

行商人 アルビン、メモを貼った。

2013/11/09(Sat) 00:31:28

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

[雪の温度を感じぬ体躯は低い白山を透け越えて。
蹲っている少女の前へと姿を現す。


黒い衣が風になびく事はない。
鍔の広い帽子が突風に煽られる事もなかった]

(+75) 2013/11/09(Sat) 00:31:40

【見】 【墓】 旅人 ニコラス

                                

 ――― リーザ、俺が見えるか。俺の聲が聞こえるか

[少女に向けて伸ばす腕は、やはり*純黒に包まれており*]

                                

(+76) 2013/11/09(Sat) 00:34:51

【見】旅人 ニコラス、メモを貼った。

2013/11/09(Sat) 00:39:00

【墓】 少女 リーザ

[一見、村の少女達と何ら変わりのない少女。彼女に「異変」が生じたのは、
少女が神父に拾われて6年だか7年目を迎えて幾月か経ってのことだった。
冷える朝、ずきずきとした痛みに少女は目をさました。
不思議に思って、自分の指で背中に触れて確かめてみれば、
ちょうど、肩甲骨の付け根、背骨に近い部分。
対になる場所に手探りで見つけた、ふたつのしこり。
その丸みを帯びた腫れ物の一番高い場所に裂け目があって、柔らかな正体のないものが生えていた。

リーザが慌てて鏡で確かめてみれば、
少女特有のシルクの肌に出来た裂け目から小さな翼が生えていた。]

(+77) 2013/11/09(Sat) 00:53:20

【墓】 少女 リーザ

[その時、自分が"人ならざるもの"だと。自身の目で見て、漸く確信を得た。
それらは、妖魔の本能から来る気付きだったと言っていいだろう。
翼を見る以前から自分が普通の人間では無いのではないかと少女は薄らと気付いていた。
大勢の人に囲まれていても感じる孤独の理由を背中に生える翼を見て少女は知った。
また両親が自分を教会に捨てた理由も小さな翼にあるのではないかと考えて、
それからずっと少女は聲を使い同朋を呼び続けて来た。

ねえ、何処にいるの。
早く迎えに来てー―。

"彼"の孤独を感じ取るまでは、そう。]

(+78) 2013/11/09(Sat) 00:54:00

【墓】 少女 リーザ

[新緑の村から度々やってくるヴァイオリン弾き。
少女は彼の声は聴いた事はない。
口が利けないのかもしれないが彼女にはそんな事はどうでも良かった。
だって、ヴァイオリン弾きの奏でる音は奇麗だったから。]

(+79) 2013/11/09(Sat) 00:54:32

【墓】 少女 リーザ

[ある日、少女が小鳥と一緒に遊んでいる時、
「風邪をひくなよ」と、不思議な声を聴いた。
不思議な声は何処からするのだろうと耳を澄ませてみる。]

どこから この不思議な聲は聴こえて来るのかしら。
あなたは、 だあれ? 

[まず初めに空耳を疑った少女は返事なんて期待していなくて、
だから不思議な声が再び聴こえたのはびっくりした。
ただ、不思議な存在が自分が見てくれるのだと嬉しくなって。
まさか、その聲が、ちょうど村を訪れていたヴァイオリン弾きだと思ってもみなくて。]

(+80) 2013/11/09(Sat) 00:54:53

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ゲルト
11回 残10777pt(8)
→2階廊下オフ
シモン
12回 残9086pt(8)
白い世界オフ
リーザ
0回 残13340pt(8)
オットー
9回 残13558pt(8)
幸せな日々オフ
カタリナ
27回 残5007pt(8)
宿の何処かオフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残14800pt(8)
クララ(4d)
5回 残12058pt(8)
自室→談話室オフ
ジムゾン(4d)
10回 残13729pt(8)
宿屋オフ
ヤコブ(5d)
7回 残9333pt(8)
談話室オフ
ディーター(5d)
0回 残12601pt(8)
ペーター(5d)
19回 残11351pt(8)

処刑者 (5)

アルビン(3d)
0回 残13601pt(8)
消えましたオフ
フリーデル(4d)
0回 残10590pt(8)
ヨアヒム(5d)
8回 残1999pt(8)
レジーナ(6d)
22回 残5818pt(8)
2階廊下オフ
ヴァルター(7d)
5回 残8370pt(8)
2階廊下オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (2)

パメラ(1d)
13回 残12770pt(8)
宿屋・談話室オフ
ニコラス(1d)
4回 残13906pt(8)
二階?オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby