情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
1■navyの味のココア
2飲むと 狩衣 に着替えている牛乳
3.1(5x1)日間、<<【巫】巫女 ユーリエ>>になるオレンジジュース
4.<<【香】調香師 エレオノーレ>>に 画用紙 を使わざるを得なくなるビール
5*末小吉*で大吉が出たら果物ミックスジュース、吉系以外は■royalblue色の水
俺は2(5x1)を飲みながら灰見てくるわー。今度はマジで。超ざっくりしたのしか出せねーがw
:::.... /|\||
//|'\\.... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\|.... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|:..。..... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|__|
|/ ,'|-、 \\\|:...|ヽ .... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|::::| |::.....
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|___
| □□ □□ | |\, \|;;::.... |\
| □□ □□ | | | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . | |
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| |;;:
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| |:;:./
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| /
| □□ □□ |.._|__,,|□□□□| |::...|/
,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\,□□□|/ ,/
今北産業 [IMAKITA INDUSTRIAL CO.,LTD]
(1978〜 日本)
さて、上は今日は霊ロラ完遂の流れかえ?
ここで灰吊りなんてしたら、霊ロラのメリットを捨てる事になるから
是非完遂してほしいぞい
湯浴みでもいくかえ**
灰を見ようとしてログの多さに力尽きた。完全印象論。
ちなみに占い結果と占い真贋はガン無視。
1日目に気になってたドロシーはいい意味での放置枠に移行。
シュテラは手探り感が好印象。
オズワルドはこのまま動きがないとダッフィーにも占ってもらいたい。質問の割に考察や言動が妙に浅いというか、あんまり危機感が感じられない。話し方のせいかも知れねーが。
サシャはジークにロックかかりすぎてるせいで、「ジーク=真霊」をもとに推理を組み立ててる。たとえサシャ村でもちょっと印象ダウン。
ヴェルナーは追えてない。けど、正直どこに結論をもってきたいのか分からない印象。
ユーリエは印象挙げてきた。昨日まではちょっと注視必要かと思ってたけど、ダッフィー真の可能性を考慮しようとしているけどできない、っていう真占を探そうという姿勢がダッフィー偽でも好印象。
シロウも全く追えてない。
エディとエレオノーレは思考伸びてきてる感じが村っぽい。
>>119 ヴェルナー
いいの〜ああいうネタ混じりの考察
嫌いじゃないぞい
ちとヴェルナーの考察出したくなったぞい
ふむ、snowの味のココアですな
きめ細かい氷が喉越しに心地よいですな
また良い水を使っており雑味が無く透明な味ですな
ってこれはシロップが掛かってないカキ氷では無いですかな?
>>1:26 オズワルド CO周りを認識していない、ベテランならアピの可能性あり
>>1:67 を見ると上記はカマかけしてた?
>>1:91 ダーフィト【私、探ダ は 占、霊共に対抗しません。】
まあ嘘は言ってないよね、この時点で出る想定が有ったのかな
これ以降で村側なら占い確定した驚きと喜びが出ると思うけど
ジークムント >>1:92 >>1:97 >>1:104 なんか事務的だね、
エディ >>1:93 >>1:103 そういう所見る人にしては出力が弱いような
サシャ >>1:95 淡々としてるね、ベテランなら普通の事なのかな?
ヴェルナー >>1:98 まあ普通の反応だね
エレオノーレ >>1:99 占い確定に興味ないん?
ゾフィヤ >>1:102 素直に驚いているように見えるね
ディーク >>1:106 驚いて混乱してるん?
オズワルド >1:116 反応の仕方は好みだけど、23分後だと演技でも可能なレベル?
ツィスカ >>1:123 遅い反応、寝落ちCO、逆に疑われるのを気にしておらず、素直に喜んでいるように見えるよ
ドロシー >>1:152 >>1:153 これも素直な反応にみえますね
ユーリエ >>1:162 翌朝なので作る事は可能だけど、印象は良いね
シロウ >>1:164 RPのせいかも知れないけど、冷めた客観視点に見えるね
>>1:220 サシャ
うん?「ロヴィは今のとこ信じていいよ。」これから信じられない事が起きると想定してるの?
ダーフィトさん
自分が占いであるという視点は初めから有るんだよね、
偽なら初めから騙るのを前提に行動しているという事になるね
>>1:121 偽占い護衛鉄板は嫌、信頼できる多弁確白が欲しい
>>1:141 ロヴィンから要素を引き出そうとしている
>>1:143 「「霊」による裏付け」自分が真なら欲しいよね
>>1:150 自分が潜伏しているから、霊も潜伏しているかも?って思考は納得できるね
>>1:159 「商(狼) 師(狂) 医(狼) の可能性も少し疑っています。」
>>1:215 自分は潜伏ありと思っていた、ロヴィン信じてるフリしてよう、とも取れるよね
>>1:221 霊吊り反対、ダーフィト視点2−2なので納得
>>+82
狼探しの姿勢があるのは認めるよ。
質問飛ばして灰の要素集めはしているからね
でも発言内容の「比率」が悪い。
総じて【自分の出した灰考察から医=狼だった場合のラインあるなしで仲間狼を推理→特定されるのを恐れている感】が強い。
灰への考察での触り方が浅く、
おまけに誰かの白を説得してる発言が多い
ジークムントが灰考察を激苦手としてるひよこ。なのに、
オレが過大評価しちゃってて無茶振り要求し過ぎている可能性もあるけどね?
でも「村利な発言をする。」ことよりも(狼を探して吊った。っていう)実績を残して「村に(有)利な状況を提供する。」のが【霊】だ。
戻ったぜー…っておいサシャact!
【可愛くねーつっの!対抗しねぇ!】
あとジーク!おめーはサシャと結婚してろw
…っと。とりあえず▼医サンキュー。霊ロラしてくれてよかった…偽が吊れたら、俺も吊られた甲斐はあったぜ…。狂視は不服だがな。
まぁ霊に限らずだけどさ
自分が吊られる対象であることを把握していて、
そのタイムリミットも見えているのなら。
白見つけてどうこうよりは黒探す。見つけるの頑張る方が重く要だ。
ちなみディーク=霊、ジークムント=狼論に至ったのは、
ディークが真霊ぽい発言をしてそれを見つけたのが切欠ではなく、
ジークムントの方に狼からの視点ぽく見える発言を見つけたから。ね
まぁあれジークムントからすれば反論のしようのない指摘になるのよね
(そこが問題だ。
でも当たっているとは思っている。
>>251 ジーク
探狂なら俺に白出してるジークはどうなるんだよ。ジーク視点占い真狼で確定だろ?
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新