
526 電脳世界の挑戦者たち
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
ん?苦労?
[ 何やら一人で納得したらしいローレルの様子に首を傾げる>>1:+14が、それ以上突っ込まずにおく。
なんだかやぶ蛇になりそうだ、という、気配がしたからだ。
ちなみに、男が所謂逆ナンに遭う確率は、そう高くない。軍では、ナンパ男との評判が女性達を引かせていたし、軍を離れている間は、大体、そうなる前に自分から声をかけて(そして玉砕して)いたからであった。
現在は、まあ推して知るべしといったところ。 ]
(+0) 2019/11/26(Tue) 08:27:36
[ そんなこんなで、ローレルに解説を加えながら、楽しげな様子を見れば微笑ましげに眺めたり ]
あの天使とか、可愛いよな。ローレルは、どんなタイプが好みだ?
[ なんて、それむしろゲームの話からずれてる、という話題も織り交ぜたりしていたのだが。 ]
(+1) 2019/11/26(Tue) 08:34:22
おー、ボス登場!
[ 海竜の登場に、会場が軽く熱気を増すのを感じながら、ふい、と目を細めた。 ]
……なーんか、やっぱ、一筋縄じゃいかねー、感じかな。
[ ぼそりと落ちた呟きは、ボス戦の難易度だけに向けたものではない。** ]
(+2) 2019/11/26(Tue) 08:34:38
[身近な人達からも、一端の男扱いをしてもらえるのはまだ稀でしかない現状。
尊敬している人生の先輩の歴史>>+0を知るのは何時の日か]
うん、とっても!
あんな子を守って戦えたらカッコいいなぁ。
[話題>>+1の天使の活躍を見ながら、軽く頬を染めて答える]
でも、強化したり、回復したり、あの子がみんなを守ってもいるんだよね。ユニコーンに乗ってるのもすごく似合ってるし。
カッコ可愛いっていう方がいいのかな。
好みのタイプ?
んー、普段は元気な子と一緒にいる方が楽しいけど。
[話題が移るまでは、ちょっぴり赤い顔のままだった]
(+3) 2019/11/27(Wed) 13:20:27
ん?
[海竜の登場に会場の流れと同じく興奮していたため、呟き>>+3は聞き落としてしまった。聞こえていても、その意味するところは理解できなかっただろうが]
本格的とは聞いてたけど、本当にシビアなんだ。
ベテランぽい人でもあんなになりながら、なんて。
[ボス戦では、マヒで叩き落とされたり、死亡寸前まで粘ったりしている竜騎士の活躍に、感動しながらも少々圧倒されていた。
協力プレイの大切さは、体験する前としてはかなり学べた気がする。あくまで知識上 では]
(+4) 2019/11/27(Wed) 13:22:07
ふふっ。
ラヴィちゃん、今日は辛口評論家さんだ。
[そんな緊張も解してくれる、司会進行>>#0
彼らの作り出す空気のおかげもあって、会場は熱気と興奮が溢れている。傍らに頼もしい人もいてくれるから、問題発生中などとは露知らず、純粋に楽しめていた]
(+5) 2019/11/27(Wed) 13:23:12
あっ、今度はボーナスステージ?
[追加のアイテムドロップ>>#1なんてくれば、更に盛り上がらないはずがない]
キラキラだ。凄いアイテムが出てきそう。
[アイテムポップ>>41が見えれば我事のように喜んだり]
(+6) 2019/11/27(Wed) 13:24:20
わ、わ。危ないっ!
[火山弾を避ける姿に>>+63声をあげたり。周囲でも上がっている似たような反応は、普段のステージを知っている者からか]
(+7) 2019/11/27(Wed) 13:24:43
わっ、またあの人キラキラだ。
凄いなー。
[SRのエフェクト>>87は特に目を引くもの。先程と同一人物なことに気がついて小さく拍手を送ったり]
飴と鞭?
でもランダム…運営さん、容赦ない……
[なんて言ってられたうちはまだ良かったのだが]
(+8) 2019/11/27(Wed) 13:25:50
えっ、えっ、これ大丈夫なのっ!?
[ボス登場な上に参加者も慌てるレベルとなるのを見て、声のトーンが一段上がってしまった]
が、頑張ってー!
[ぎゅ、と拳を握って応援している**]
(+9) 2019/11/27(Wed) 13:27:07
【見】初心者 ローレルは、片手は偽記者カークの服を掴むように**
2019/11/27(Wed) 13:58:31
【見】初心者 ローレルは、メモを貼った。
2019/11/27(Wed) 14:06:15
― 電脳世界 ―
[ゲームで支援に徹する傍ら、転送データとは別に白猫へとメッセージを飛ばす]
「スノウ、必要ならこの『道』を使って、って伝えて頂戴」
[誰に、を省いた文章だったが、白猫に送ったことがその答え。
外から対処する方法はあるのかもしれないけれど、恐らくそれは警戒されているのではないか、と考えたが故の言葉。
メッセージはシェットラントのアバターを介しているため、正面から入り込むことが可能な状態だ。
自分を隠れ蓑にすることが出来ることを含めての提案は、相手にどう捉えられるか**]
(+10) 2019/11/27(Wed) 22:06:02
【見】プログラマー シェットラントは、メモを貼った。
2019/11/27(Wed) 22:06:39
ほ、ほえ?
[ガッツポーズ付の歓声>>139は、不馴れな者には一瞬呪文のようにすら聞こえてしまい、リアル混乱エモーション化したり。
流石に全くの無知ではなく、カークの解説を聞ければポンと手を打って理解できるものではあるのだが]
(+11) 2019/11/27(Wed) 22:54:52
にゃ?
[耳が拾った声に周囲を見回すと、遠くない場所で尻尾を揺らす白猫の姿が見えて]
あ、意外と近いとこにいたんだ。
スノゥちゃんもやっぱりお仕事中かぁ。
[軍服を着た人と行動しているということは、と呟く。
丁度浮かべられていた楽しげな笑みに、ちょっと怖い、なんて思ってしまったのは何故だろう。
掴んでいる手に、ごく軽い力が入った]
(+12) 2019/11/27(Wed) 23:35:03
うん。深呼吸。
[落ち着いてくれば、色々と恥ずかしかったが。
スーハーと息を整えてから、改めてモニターに注目すれば、今まさにボスへの攻撃が始まるところ>>187で]
頑張ってー!!
[画面の向こうへは届かなくても、一生懸命声援を送るのだった**]
(+13) 2019/11/27(Wed) 23:35:09
【見】初心者 ローレルは、メモを貼った。
2019/11/27(Wed) 23:48:35
[ 佳境に入ったバトルを見つめるローレルの表情は、わくわくどきどきびっくりと、忙しく変化していく。 ]
あー、今からボス戦だからな、あのアイテムは役に立ちそうだ。
[ コンラートのあげた歓声に、ローレルが混乱エモ化したのを見ると、その効果を解説しながら、思わず、ぽんぽんと軽く頭を叩いて笑った。 ]
今度も見応えありそうだぜ。
[ 火山弾の豪雨から、ファイア・ドラゴンの登場、そしてダークブレスが放たれた時に、周囲に走った緊張…見応え以上の手応えありすぎ状態に、内心ため息は落ちたけれど。** ]
(+14) 2019/11/28(Thu) 00:12:19
[ ローレルの声援が届いた>>+13わけでもなかろうが、どうやら火山ステージのボスも撃破され ]
いよいよ最終ステージだな。
ここは結構綺麗……な、はずだったんだけどなー。
[ ないわー、この悪趣味はないわー、と、内心で悪態つきつつ、肩を竦める。 ]
(+15) 2019/11/29(Fri) 00:22:44
なーんか、面倒なステージみたいだけど、今までの間に、みんな連携も洗練されてきてるからな、「隠れボス」でもなんでもぶっ飛ばせると思うぜ。
[ こっちで見つけたら、俺もぶっ飛ばす、とか、内心決意を固めつつ、ローレルと共に未知の敵に立ち向かおうとする若者達を見守る。 ]
おーお、なんか吹っ切れたっぽいかな?
[ 力強い宣と共に駆け出す後輩の姿を目に止めれば、その顔に楽しげな笑みが浮かんだ。>>289 ]
—Ready go!
[ 囁くように落とした声は、ローレルの耳に届いたか。** ]
(+16) 2019/11/29(Fri) 00:34:36
……え?
[前ステージ以上にハラハラしながら見守ったファイアドラゴンの撃破に、また全力で拍手を送り。
いよいよ最終ステージ、と、期待を込めてカーク>>+15の説明を聞きながらモニターを見つめていたのだが。美しい光景と対称的な敵の禍々しさに、へにょりと眉が下がった]
似合ってないというか。
ええと、これはギャップ萌え、とかいうのとは違うよね…?
[どうにも違和感は拭えなかったが、ラヴィを通してフォローされた司会の説明に不信を覚えることはなかった。
それは参加者達が色々と気を使ってくれたお陰でもあっただろう。その勇姿と心意気に感動させられたがゆえに]
(+17) 2019/11/29(Fri) 23:21:40
うん、そうだよねっ。
あの人達とバディたちなら、負けっこない!
[問題ないと請け負うカーク>>+16に大きく頷き。深く息を吸い込んで]
いっけー!
やっちゃえー!
[囁き落とされた声は聞こえていたかどうか。
より一層の想いを籠めて声援を送るのだった**]
(+18) 2019/11/29(Fri) 23:21:45
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る