情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
恋入り初だから、読んでて頭がこんがらがるな。
つ、ついてけてない…
リデルとイリスが壮大に擦れ違ってるな。
イリス信ならリデル人かなぁ。
戻りましたー疲れたぁぁー。
僕は役職に恋矢刺さるめんどさと占い先うんたらかんたらーのめんどさは同じくらいかなーと思いますねえ。
役職死にやすいかどうかも個人の能力次第とも言えますし。
身内では「役職とかどうとかじゃなく他人を効果的にぶん殴りつつ自分は攻撃をかわせる性能のある奴に矢を撃たれたらQPに負ける」みたいに言ってる人もいます。
占ロラしたらどうやって灰狼吊れば良い?
霊能軸ということでここは1つ♩
>>49
要はプルプル「僕に決め打って」ってことじゃないの?
別にこの編成占い噛まなくても良くないかい?と思えてきたよ。狼が恋をしらみ潰しに探す必要もなさそうだし。
12>10>8>6>4>エピ
うわ…縄きついね?白×白の組み合わせだったら一瞬で狼勝ちもあり得るわけか。ともすればやっぱロラじゃなくて決め打ちかなと手の平返すね。
占い候補が全白なら狼密度が6人時高くなるのか。
恋つぶす目的意識なら、黒でてもロラストップしないだろうし。
特殊編成だと、喉が戦略論によるな。
ファンミルは息してないが大丈夫か。
>>73
意図的誤読って人狼の常套手段なんです?
あんまり見たことないイメージですけど。体験の差かなあ。
疲れて寝てたなんてそんなことは。
>>+17
「情報ちゃんと見てなかったーてへー」は「その結果何をどう勘違いしていたかを斟酌せず機械的に黒要素に取る」ならわりとやりますけど。
冷やし中華作ってみましたよー。
タレは醤油ベースとゴマベース、具は好きなものをどうぞ。
1.ハム 2.ソーセージ 3.チャーシュー 4.ほぐしささみ 5.きゅうり 6.もやし 7.トマト 8.レタス 9.キクラゲ 10.小松菜 11.錦糸卵 12.バニラアイス
誤読が続いたら人外視関係なくぶっちゃけ「面倒だから処理したい」枠に突っ込みたくなるかな。最終日に残せないよね。
吊り余裕あったら一本使う感覚。この村だと遊び縄ってそんな無さそうだけどさ。
余裕はないでしょうねー僕は今は手数とかビタイチ考えてませんけど!
何か飲むものでも探してこようかなあ。
ふむ、始まったか。
どこが真だとかは割とどうでも良い。ワシが興味があるのは「誰と誰に矢を射るか」だけだな。
役目だとかそういったのはナシにして、キャラだけで言えば
ゾフィヤ>シルキー>イヴァン>フラン>ディナ>以下略
だな。まあワシの好みってだけだがな!ガッハッハ!!
>>106
これは非狂信アピに繋がってしまって宜しくない発言だな。オトナのスルー力が試されておる。
>>108の御老の発言のような感じもありつつ、印象的にはイリスさんが狂信なので「薬:信 弱:? 司:真」と、ざくっと置いて、考察し直してみるかというとウィスキーに炭酸水を入れるのでまた明日以降の気が向いたら。
[炭酸水の栓を開ける]
ディナくんとかヒェンくんとかわかるけどわかりづらいよ!!!!(逆ギレ)
と、グレートヒェンさんの薬真視がよくわからない僕。
占い師は個人個人のスキルによるという事を以前痛いほど思い知らされたんだよ。
[男は梅酒ロックを飲みながら、真を2日目にほぼ真切りして狼と狐を村評価入れた過去を思い出した。]
ヒェンさんは薬真視というか、うーん……(言葉を濁してごにょごにょする)。
個人差を踏まえた上で、そこから上に何が乗っかってる感じがするか、あたりですかねえ、能力者は。
[つまみに揚げパスタを置く]
>>+26シュナウザー
そのごにょごにょをとっぱらわないかい?
正直灰は占い師以上に見てないから感想が持てていないよ。
モーリッツさんは別にそこまでノイズ言ってなくないか。RPの一環かと思っていたのだけれど僕。
[おつまみに手を伸ばして上機嫌に食べている。]
>>+27
ノイズというか、敵対側が御老の発言見てどう思うか考えると、面白い挙動してらっしゃるなあ、と思ってましたねえ。
あとヒェンさんは全体に相手の話を相手の立場に立って考えるのが苦手な匂いがするので、判断出来そう、に評価が留まって、「有能」には行かないよなあ、と思ったのでイリスさん何言ってるんだろうって顔しました。
>>+29
モーリッツさん個人的には好感度高いなあ
白も黒もとってないけども
グレートヒェンさんの発言抜き出してきたことにはきたけど…やはり占い師に対する見方はあまり同意できないかなと。後々イリスさんと手繋ぎしそう。ここに薬から黒出たらイリスさん真か〜ってなる位に手繋ぎしそう。ブラフでも貼ってない限り占わないだろうなと思ったけどね。
パッションでものを見過ぎというお叱りは甘んじて受けるよ。
>>+31
御老はどっかで「この台詞は発言の意図まで確認出来れば白取れそう」って台詞あった気がしましたけど忘れました(パスタぽりぽり)。
墓下はパッションをほとばしらせないと!
>>+33
やー、疑義はあくまで「常套手段」なので、常套手段と言えるほど故意に頻発してるのか、と。
あとシステム回りのグレーゾーン攻めるのは、見たら国主さんなどに相談した方がいいですね。回りくどいというか、イエローカード案件な事も多いと思うので。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新