
430 【本当に】G1342三次再戦村【大惨事】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>+137 かかし コリドラス様
狼利ではなく「狼でもできる発言だ」という主張ではないでしょうか
(+143) 2016/05/12(Thu) 23:40:42 (mogugu)
【見】【R-8指定】 レトは、ツッコミマシーン シェイ様に毎日、槿の鞭で叩かれたいじゃん///
2016/05/12(Thu) 23:43:17
コリドラスがいってるのは、その下のほうの部分だよね。
狼が自分で占われに行って真抜くってほう。
(+144) 2016/05/12(Thu) 23:43:25 (basilisk)
●マレンマ決定はカタリナの結果がでないならやめといたほうがいいような。
(+145) 2016/05/12(Thu) 23:44:13 (basilisk)
ああ、地上の灰視点を考えますと。
残った占い候補のお二方を信じやすい環境かもしれませんね。
「即占いロラが狼利かもしれない」という思考になるやもしれません。
狼視点では騙り仲間が1人は確実に残っているので、真上げも気楽に思えますねえ。
(+146) 2016/05/12(Thu) 23:46:20 (charl-1)
>>+143シェイ
マレンマ「ケン狼でも自占は戦術としてありあり」
「狼でもできる発言だ!」という主張で間違いございません。
しかし、マレンマ殿の思考が正しくケン殿が狼なのであれば。
ケン殿は「狼である自分を占わせる」を戦術として行っているのであります。
その策を"見抜いて"おられるマレンマ殿が●ケンをするのは、私には謎思考に見えます。
(+147) 2016/05/12(Thu) 23:51:31 (charl-1)
狼柱で狼利あるとしたら村の能力処理2回使えるところだと思うじゃん。
それプラス真抜きもわかるけど、狼さんはあえて3-1にした上に、さらに狼柱までだして真抜こうとするかな…と思うじゃん
(+148) 2016/05/12(Thu) 23:52:52 (kuroma)
覗きに来たよ。
統一による確実な情報を得る機会が絶望的である以上、
色が見えないから占いというの、どうなんだろう。
情報でない枠に占い当てて情報を引き出すというのならば、良い策だとは思うね。しかし視界晴らし目的なら、それはちょっと効果薄いかもよ、と。
(+149) 2016/05/12(Thu) 23:53:50 (afinter)
>>+147
あ、それすごく納得できる。
地上の誰かに突っ込んでほしいところだよね
でも流れ的にケン占いになりそ…
(+150) 2016/05/12(Thu) 23:55:23 (afinter)
>>+144吟遊詩人 セルウィン様
>>+147かかし コリドラス様
ご指摘ありがとうございます。
その策に乗ってでも、占いを当て吊りたいという考えかと思いましたが、よく考えれば、それもおかしいですね。
…マレンマ様が狩人で真を抜かせる気がなかった、と考えれば一応筋は通る…でしょうか?
(+151) 2016/05/12(Thu) 23:57:04 (mogugu)
みんなよく喋るし筋が通ってるから悩ましいんだよね。
初動で紛れ込める狼は強いや。村も個性派ぞろいで見てて楽しいけど。
(+152) 2016/05/12(Thu) 23:57:08 (afinter)
実際に狼利かどうかなど、どうでも良いのです。
「お前の中ではそうなっているんだろう、お前の中ではな」でございます。
しかし、自分の発言の中ですら矛盾しているのを見つけると、クレームをつけたくなる見物人魂でございます。
(+153) 2016/05/12(Thu) 23:57:15 (charl-1)
ペンギン殿が5発言なのと>>337を考慮しますと。
兎鍋も大変心躍るものではありますが、明日は▼ギーペンから入るのが安定でしょうか。
もし兎殿が狼なら、強制的に兎真の流れが断ち切られることになるでしょう。C狂ならそれはそれで。
ケン殿を占えば上手くやってくれる気は致しました(
(+154) 2016/05/13(Fri) 00:03:58 (charl-1)
まあ、ギーペンは現状のままでは真は見れないよね…残念だけど。
カタリナもラヴィも真としての焦りは見られるけど、ギーベンにはそれがないように見えてしまってる。時間がないから表に出せない可能性もあるけど…そこまで考慮する余裕はないよ。
自覚はあるみたいだし…明日がラストチャンスかな。
明日頑張れなかったら、切られても仕方ないよ…としか言えない。
(+155) 2016/05/13(Fri) 00:07:35 (afinter)
>>+147かかしさんの言うことは分るじゃん
マレンマは経験者だと自分で言ってるじゃん。
それで霊潜伏視野だから占と霊のCO分けたのは筋通ってると思うじゃん。
>>74ギーペンは、真でも灰視点っぽいけど、ギーペンの方が真ぽくみえるということかな。。
地上の流れはたしか兎の方が偽っぽいって流だったはずだからその影響もあるのかなっておもったざやん。
>>80「めんどうくさそうな云々は、敵を作りたいにしては〜」
ゲルト狼仮定だと、敵をつくりたいように見えたのか。。
マレンマは周りの人を狼仮定で考えてるから灰の見方は人っぽいと思ったじゃん
>>130の兎へのツッコミは良いと思うじゃん。
>>131の白の取り方、俺は好みじゃん
>>132の考えは分るじゃん。
>>176あれ…兎真視…?>>74から考えが変わったのか、>>179。
んーマレンマ人じゃないかな。。
マレンマさん議事をしっかり追って流れに沿って思考が変わってる気がするじゃん。
(+156) 2016/05/13(Fri) 00:11:01 (kuroma)
兎はまだ真の可能性あるからね。ギーペンが落ちてるのが相方の不慮の事故という見方がまだ成立するので。
ギーペン真はなにがどうなってそうなったとなるのと、兎偽で後から騙り出すってならせめて霊にって思っちゃうしね。
やはりギーペン真だけはないんじゃなかろうか(
(+157) 2016/05/13(Fri) 00:11:21 (basilisk)
データ内を検索してまいりまいたが、ペンギンも美味しくいただけるようです。
▼ギーペンでも問題ありませんね。
(+158) 2016/05/13(Fri) 00:11:54 (mogugu)
特に一番衝撃を受けたのは>>337だけども。
もうこれ明日はっていうか、今日の占い先が最後になるの濃厚な3−1くらってる占い師の視点として見れないというか。
(+159) 2016/05/13(Fri) 00:12:55 (basilisk)
サシャの動き、すごい好きだな。
詳しくはすぐには言語化できないけど。
(+160) 2016/05/13(Fri) 00:12:56 (afinter)
(+161) 2016/05/13(Fri) 00:13:43 (charl-1)
改めて>>337を見ますと。
「頑張ること」が目的となっている風情がございますなあ。
やはり、ペンギン鍋を美味しく頂く方向が宜しいでしょう。
(+162) 2016/05/13(Fri) 00:15:36 (charl-1)
>>350ナネッテ
何やら腐臭が漂ってまいりました。
ナネッテ殿がこの村に来た理由がわかったような心地が致します。
(+163) 2016/05/13(Fri) 00:16:32 (charl-1)
>>+160ハンス
ふむ。後ほど考察してみましょうか。
確約はしませんが。
(+164) 2016/05/13(Fri) 00:17:47 (charl-1)
>>+154かかしさん 同意じゃん
兎は偽っぽいけど、真でも見れると思うじゃん。
パッションだと兎真だと思うじゃん。
羊さんは最初から占に自信無い占師か占い騙じゃん、羊さんはコアタイムのせいもありそうだけど、
自信ない占師が、灰とほぼ交わらないのは真切りたくなるじゃん。
だから、羊真きりたいというトーマスの発言はわからなくないじゃん。
(+165) 2016/05/13(Fri) 00:18:28 (kuroma)
ギーペン真なら…せめて霊軸灰ガチに持っていけるよう霊護衛主張かなぁ。灰に託すしかないこの状況。
ギーペン真カタリナ真切ってラヴィ真を追うのが一番精神的に楽な盤面になってるよね。そこ気をつけたいなって思った。
(+166) 2016/05/13(Fri) 00:21:13 (afinter)
>>+156レト
私、マレンマは謎思考だから白、と申しましたが。
全く何も考えずに言ったわけでもありません。
マレンマ殿の●ケンは、ようは「結論ありき」であると見ます。
狼なら塗りとなるのですが。
思考の整合性を無視して「あいつ怪しい!」が先行して動くのは、人っぽいかもしれないなあ、と。そんなガバガバ感覚でございます。
レト殿の考察を見るに、思考が柔軟なのは確かのようですね。
(+167) 2016/05/13(Fri) 00:22:27 (charl-1)
この流れになるとケンは吊られるかもしれないね
占柱の扱いが宙に浮くのは危ない
(+168) 2016/05/13(Fri) 00:23:02 (basilisk)
んー…兎真軸でいいじゃん?
>>353殺人鬼さん同意じゃん
カサンは可愛いじゃん
>>351カサン
●ケンにする気はなさそうじゃん
お疲れ様じゃん -(^q^)-ハァン!!
(+169) 2016/05/13(Fri) 00:23:15 (kuroma)
>>+167かかしさん
…?
俺かかしさんが何も考えずに言ってるとは思ってないじゃん
>>+168セルさん、柱を白で見るなら明日占でも良さそうに思うじゃん。明日占い師噛まれるじゃん?
(+170) 2016/05/13(Fri) 00:26:12 (kuroma)
>>+165レト
む。トーマス殿が「羊真きりたい」となったのには、そのような理由が?私、初耳でございます。
てっきりCO時間からの推理?であるものとばかり。
中段、カタリナ殿の話でございますか?ペンギン殿の話ではなくて?
ペンギン殿は、「初日灰を見るのが苦手」だと公言しておられましたよ。
また、「灰とほぼ交わらない」から「自信ない」である可能性は、どのようにお考えでしょうか。
(+171) 2016/05/13(Fri) 00:26:52 (charl-1)
>>+170レト
いえいえ、レト殿がそのようなことを仰ったとは、私も思っておりませんよ。
ただ単に、理由を後づけするときの枕詞のようなものであります(
(+172) 2016/05/13(Fri) 00:28:25 (charl-1)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る