情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[スピーカー]<あーたーらしいあーさがきた〜♪
…
おはようございます。1日目です。
早くも熱い議論が交わされてますね。はたしてこの村は狼を撃退することができるのでしょうか、はたまた狼が村を全滅させてしまうのでしょうか。
爽やかな朝とともに、地上の皆さまを鼓舞する一曲をお届けします。
[The British Grenadiers]
この編成で霊潜伏は意味があるのでしょうか?
C狂入りなら確霊がいたとしてもほぼ間違いなく初回賢者襲撃だと思うのですが…
トリッキーな人ならワンチャン睡狼狙いで灰襲撃という手も考えるかもしれませんが
むしろ霊潜伏進行だとその可能性も高くなる気がします。
初回霊襲撃はどんな状況でもないような気がします。
>>52
多分厨二成分の少なさで引っ掛かったんじゃないですかね。
鳩で正しく表示されてるの見て気付きました。
賢者2の霊潜伏進行だと灰は12人ですね。
そのうち2人が狼陣営なので狼視点灰は10人。
そのうち1人が霊媒師。1人が狩人。2人が睡狼。
つまり灰襲撃なら40%の確率で狼利な状況に転じますね。
賢者襲撃でGJが起きたとしても狩人には手応えがないので村視点だと睡狼が覚醒している可能性を考慮しなければなりません。
私には霊潜伏進行は危険な策のように思えます。
こんばんは。ようやく陣形が確定したようですね。
2-1陣形を選んだ狼陣営。手堅く行きましたね。
COが揃うのに時間がかかった分1dでは比較的戦略論が多くかわされていいたように思えます。
そしていよいよ占い先も決まりました。
今回は睡狼判定も起こり得ます。狼側も戦略に幅が出ますね。1回目の占い判定に注目が集まります。
[capsule]で[Dreamin'Boy]
睡狼って吊られたときに霊判定で睡狼判定出るんでしょうか?
もし出るんだったら偽睡狼判定で偽確定するリスクは大きいですね。
もし出ないのであれば睡狼を吊っても偽確定はしませんね。覚醒はしてないので霊判定は人間判定で出るはずです。
その場合だと偽睡狼判定は割と出しやすいのではないでしょうか?
占い真贋は7-3でハンスさん真ですかね。
というかハンスさん出てくるまで「ハンスって誰だっけ?」って思ってたのは内緒です。出てきてからも「こんな人いたっけ?」って思ったのも内緒です。
両者の間には経験の差が少なからずあるように思えます。
それにしてもここまで思考の伸び具合に差が出るものなのかと思ってしまう部分はありますね。
かと言ってハンスさんが圧倒的に真っぽさを出しているというわけでもないと思います。
いいですね、こういうネタ成分があるのって。
ガチガチだとやっぱり息苦しくなっちゃうからたまには息抜きしないとですよね。
アリーセさんのユーモアセンスがすごいです。私地上に居たら「狼でも残しておきたい」って本気で考えるかもしれません。
元村でこんな人いましたっけ?飛び入りさんですかね?
って地上にも私がいるじゃないの!
よし、こっちに来たら面倒くさそうだからカサンドラの地上生存を応援するわ!
ただし勝利か敗北かはどっちでもいいわ!
リーゼロッテさんからにじみ出る短期出身者臭…
そう考えるとリーゼロッテさん真は十分ありえるような気がしますね。
直近のハンスさんの要素取りがイマイチな気がするのも併せて。
ヴェルザンディさんこんばんは!
そういえばこの村は短期出身者が何名かいたわね。
そこが村内でどの位置に落ち着くかで勝負は決まっていく気がするわ
OK!そういうことなら全力で地下を盛り上げていくわ!正直あんまり時間取れないけど
賢者はリーゼロッテ真だと思うわ
えーと占いはマレンマさんなのね
ざっと見で申し訳ないけど>>21とか割と白目に見えるけども
沈んでるからなのかしらねカタリナ臭は薄いから占いは反対したい
やっぱり1dは議事厚いですね。
正直墓下からだとしっかり読む気になれないです。
なんとなくハンスさんの明日の判定遅くなりそうな不安があります。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新