
231 星月夜の月村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
フランツの>>43は占視点だね。
村なら白くなってよ、無駄占いや無駄吊りさせるなよっていう村への要求や、狩人への注文が能力者のエゴっぽくて良い感じ。
(+13) 2014/08/01(Fri) 02:47:55
狩人に触れてる人が多くて、狩人の胃が痛そうだねw
終盤のCOの有無は状況次第かな。
GJの有無やGJが起きた場所でも変わるしね。
(+14) 2014/08/01(Fri) 02:48:02
ダーフィトが同じ事気になってたね>>64
なんだかダーフィトが他人には思えないな。
アデルの>>36はそれを白要素として拾っているのか、黒要素として拾っているのか、それとも性格要素なのか、一体何の要素として捉えているのかがわからないんだよね。
本人によると>>66とのことみたいだけど。
垂れ流し型ならそれがスタイルだから気にとめる必要はないけど、もしそうでないのなら何故ヴェル相手だけに垂れ流したかを考えてみるのもいいかもしれないね。
(+15) 2014/08/01(Fri) 02:53:05
こんばんは。 墓下よろしくお願いします。
地上のみなさんのご健闘をお祈り申し上げます。
(+16) 2014/08/01(Fri) 03:32:14
>>+16
やあ、ユーリエ。
よかった、墓下誰も来ないから寂しかったよ。
これからよろしくね。
(+17) 2014/08/01(Fri) 03:45:02
【見】農夫 ヤコブは、すれ違いで申し訳ないけど、体力的限界なので寝るね。おやすみ**
2014/08/01(Fri) 03:45:55
ここまでで気になるのはダーフィトさんとアデルさんですね。
ダーフィトさんは、狩の動きがとても気になっているようで。霊視点も持っているので、選択肢を減らしたくない狼かな?って考えちゃいます。
有 狩 >= 狼 >>> 霊 >> 村 無
そしてアデルさんは軽いうえに疑問点が自然な村感情に見えますね。
後々最白になって行くでしょうから、霊潜伏の流れになれば、噛み位置になりそうです。
(+18) 2014/08/01(Fri) 03:51:36
【見】巫女 ユーリエは、農夫 ヤコブさん。おやすみなさい。
2014/08/01(Fri) 03:52:16
やあ、今日も暑かったね。
トウモロコシを取ってきたから皆よかったら食べてね。
ユーリエ>>+18
狩人に触れる人が多いよねw
ダーフィト霊視点持ってたかな?
そこはちょっと気がつかなかったけど、霊潜伏視野なら僕は村でも肉壁になるようにブラフ撒いちゃうから、そこだけでは要素取れないかな。
(+19) 2014/08/01(Fri) 18:17:39
>>74
占吊回避ってそういう意味だったんだ。
ダーフィトは僕と考え方似てるっぽいから、僕が地上にいたら手を繋ぎにいきたい灰なんだけど、>>60で占回避について迷ってると言っていたり、少し気になるんだよね。
>>77
縄余裕を考えると寡黙にも能力を使うのは仕方が無いんだけど、寡黙村に偽黒が出た場合、村視点で見極め難しいんだよね。
だから寡黙は占うよりも吊り枠かな。
斑ができる時ってのは占真贋見極めチャンスでもあるから、そのチャンスを最大限有効活用できるようにある程度の抗弁力はほしいな。
一番良いのは寡黙を作らないことだけどね。
この村は全体的に寡黙吊りを嫌がる人が多いから、寡黙への掬い上げの動きが見えるかも注目してきたいな。
(+20) 2014/08/01(Fri) 18:24:27
シメオンの>>79
>整地吊に関しては自分が今のところ寡黙筆頭なのでうかつな事言うと吊られかねないので保留。
これはちょっと印象良くないかな……。
裏を返せば、自分が吊られなければ寡黙吊りで良いってことだし。
自分が吊られたくないという想いが全面に出過ぎてる気がするんだよね。
本人に焦りがあるみたいだし、これからの頑張りに期待かな。
(+21) 2014/08/01(Fri) 18:29:33
>>80
ここ怖って理不尽な黒塗りだし、「ここが狼だと怖いから吊りたい/占いたい」って言われた方は反論できないし、今までの要素とか全部無視して白い相手に占吊を押しつける魔法の言葉なんだよね……。
それにここが狼なら怖いほどに白くて頼りになりそうな灰なら、そのうち噛まれる可能性も高いし、占うと寿命が縮まるから(確白ならお弁当なので襲撃率が、斑なら処刑率が上昇)、序盤のここ怖多弁占いには僕は反対かな。
(+22) 2014/08/01(Fri) 18:33:23
村全体として寡黙占いの雰囲気が出てるみたいだね。
フランツは>>84で占いの方針についても触れてるね。
アデルは>>88でスライドや村騙りなど奇策警戒か。
レアケだからそこまで細かく気にする必要は無いと思うけど、細かいところも気になっちゃう性格要素なのかな。
或いはステファンへの牽制してる辺り、奇策に親を殺されたのか。
(+23) 2014/08/01(Fri) 18:40:10
こんばんは、墓下の皆改めてよろしく。
暑いな……。依頼人に会いに隣町まで行って来たよ、ご飯を貰ったんだが、1人じゃ食べきれないから良かったら俺のも食べてくれ。
>>+19ヤコブ
とうもろこし、いただくよ。
(+24) 2014/08/01(Fri) 18:42:11
>>93
各人のコアタイムに入る前に寡黙だからで占いを出しちゃうの!?って思ったけど、ルートヴィヒは今日は多忙なんだっけ。
彼が霊能者でよかった。
確霊じゃなかったら、SGにされちゃいそう。
(+25) 2014/08/01(Fri) 18:42:26
【見】弁護人 コンラートは、メモを貼った。
2014/08/01(Fri) 18:42:43
コンラート>>+24
やあ。
お仕事お疲れ様。
地上の人達が墓下に来るまでに墓下を暖めておきたいね。
(+26) 2014/08/01(Fri) 18:43:35
ずいぶんと沢山ご飯もらってきたんだね。
ありがたくいただくよ。
5(6x1)
1.<<【放】放浪者 ベルティルデ>>を応援したくなる 鮭おにぎり
2.<<巫女 ユーリエ>>と詰所へ出かけたくなる おかかおにぎり
3.<<農夫 ヤコブ>>に*被虐*の感情をいだく 塩おにぎり
4.唐突に ひもぱん を着て 【銃】モーゼル・ミリタリー を持ち出す 梅おにぎり
5. タンブラー の思い出を語りだす いかにも怪しい色をしたおにぎり
6.4(5x1)のおにぎりの匂いをかぐだけ
(+27) 2014/08/01(Fri) 18:44:40
こ、このおにぎり食べても大丈夫なの?
なんかいかにも食べるな危険って感じの色なんだけど(汗)
■seashellなおにぎりか……。
(+28) 2014/08/01(Fri) 18:46:03
【見】農夫 ヤコブは、>>+27のおにぎりをもぐもぐ
2014/08/01(Fri) 18:48:38
うげ、しょっぱい……。
そういえば都会に引っ越した友達がコーヒーにハマって、タンブラーに入れて持ち歩いていたっけ。
水筒にコーヒー入れるの?って訊いたら、違うよ、これはタンブラーだよって笑われたんだけど、水筒とタンブラーの違いって何なんだろうね。
(+29) 2014/08/01(Fri) 18:53:25
>>99
自分で発言数稼ぐって言っちゃうんだねw
取り消し線の部分もそうだし、シメオンは言わなくていいこともそのまま口にしちゃう素直タイプなのかな?
(+30) 2014/08/01(Fri) 18:54:39
狩人さん初日から大人気だね。
狩人が二人出たら、クロス護衛でじわりじわりと狼を追い詰めればいいじゃん。おおげさだなあ。
(+31) 2014/08/01(Fri) 19:36:09
>>+29ヤコブ
ヤコブもお疲れ。タンブラーと水筒の違い…俺もよくわからないな。何が違うんだろうな……。
(+32) 2014/08/01(Fri) 19:48:03
>>105
補完を前提に自由占いするぐらいなら、統一占いでいいんじゃないかな。
補完占いをするタイミングで占sのどちらかが抜かれた時とか厄介だしね。
というか自由占いは占い理由は結果、諸々考慮して片白でも片黒でも判断していくわけで、補完するなら情報が確定するのが遅れる分、手損じゃないかな。
(+33) 2014/08/01(Fri) 19:48:08
俺もお腹すいたから食べようかな。
4(6x1)
1.<<【放】放浪者 ベルティルデ>>を応援したくなる 鮭おにぎり
2.<<下士官 ディーク>>と山へ出かけたくなる おかかおにぎり
3.<<中学二年生 レト>>に*興味*の感情をいだく 塩おにぎり
4.唐突に バーテン服 を着て 【斬】匕首 を持ち出す 梅おにぎり
5. 刷毛 の思い出を語りだす いかにも怪しい色をしたおにぎり
6.4(5x1)のおにぎりの匂いをかぐだけ
(+34) 2014/08/01(Fri) 20:01:07
【見】弁護人 コンラートは、梅おにぎりもぐもぐ
2014/08/01(Fri) 20:02:49
>>94
ダーフィト占不要は同意だけど、>>77はテンプレ質問だから、そこを強く要素に取るのはどうなんだろう…?
(+35) 2014/08/01(Fri) 20:06:57
靴軍-墓 の潜狂にロマンを感じます。
無いでしょうが。
(+36) 2014/08/01(Fri) 21:51:41
アデルの>>109下段の質問意図は気になるかな。
色んなスタイルの人がいることはわかってると思うけど、★の内容的にラインは幻想派のように見えるし、相手のスタイルの否定から入ってるようにも見える。
(+37) 2014/08/01(Fri) 21:53:30
うーん……カサンドラの>>116は微妙かな。
>この出力なら白ければ遅かれ早かれ…
この考えを持ってるなら占わなくていいんじゃない?
今占わなくても、遅かれ早かれ襲撃されるんだよね?
(+38) 2014/08/01(Fri) 21:53:47
>>114
白狙いの占いって確占下では強いけど、そうでないと無駄占いになりがちだし、縄余裕がない状況では勿体なくない?
多弁が最終日に灰にいるのと、中庸や寡黙が最終日に灰にいるのなら、後者の方が見にくいよね。
だったら、多弁よりもそちらを優先するべきじゃないかな。
(+39) 2014/08/01(Fri) 21:54:02
【見】農夫 ヤコブは、もう少し地上を見ていたいけど、用事があるので一旦離脱。また後で**
2014/08/01(Fri) 21:54:36
ダーフィトとアデルが喉が嗄れそう。
アデルに至っては次の発言がラストだね。
切実に飴を贈りたい。
沢山喋る人は応援したくなるよね。
(+40) 2014/08/01(Fri) 23:18:34
>>170
票集計は誰がやっても同じだから、喉がある人がやればいいんじゃないかな。
(+41) 2014/08/01(Fri) 23:29:19
>>182
同票の場合は第一希望が多い方でいいと思うって囲うとしたら>>181見えた。
この気負いの無さは白っぽい気も。
こういう時にまとめがいるといいんだけど、ルードヴィヒは不在だし、カサンドラ占いかな。
(+42) 2014/08/01(Fri) 23:46:34
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る