情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
この「回避CO」って色々透けるので
狩人引くことが多い私としては
回されると切なくなるお題なんですよね……
そしてまとめは誰でもいいんじゃないか派。
狼-狩が最強の矢打ち先だとは思いますけど
QPはどこにうちますかねえ。
正直このへんはガチにうちに行く人と
面白さ重視される人がいるので何とも言えません。
しかし執事のいる見物席とは贅沢だな。
手が冷たすぎて何もできない・・・ヒーターをたのむ・・
俺は仕事を片付けてくるとしよう。
ヒーターをご用意いたしましょう。
足元に置くタイプなどは体全身を温めてくれますよね。
カシム様はお仕事頑張ってくださいませ。
あわわわわ、寝ちゃってたぁ…
昨日夜更かししちゃったせいかなぁ?
みんな、あらためてよろしくおねがいしまーす!
でも今日はもう寝ちゃうねっ。
こんにちは。カスパルさん冷静ですね…
村は狼を探しつつ(占吊)、恋処理は狼にやらせる(襲撃)というのがぼんやりセオリーな気はします。
今回は縄余裕もありませんので、村側に矢がささり後追いすると、一気に不利ですしね。
わりと恋勝利は難しいと思うのですよね。
QPがどこに打つか楽しみです。
ヨーソロー!
昨日は全然議事追えなかったな〜2-2なんだね!
うーん、ほんとに流し読みだけどコンラートさんはけっこうグイグイいくタイプみたいだね。
村だと心強いけど、議論を持っていかれちゃうのは恐いかなぁ。ちゃんと見ていかないとっ。
ベルティルデさんは独特。わたしは要素取りにくいタイプかもっ。
ローさんが恋人さんたちを気にしてるのは、わたしはあんまり気にならないかなぁ。
だって初めての役職だもん!意識しちゃうよ〜!
うーんうーん、議事が厚いよう…ちゃんと読み込めるかなぁ…
あっ、そうだ。
わたしがもしこの編成で狼さんなら、むしろ騙りに出たいかもっ。
狂人さんもC狂人さんもいるこの村なら、みんな狼さんはかなり高い確率で灰に潜んでるって考えるんじゃないかなぁ?
もし出るなら…占いか霊かで迷っちゃう。
真狂決めうちで放置を狙えるのは霊じゃないかな、って気もするけど、霊ロラは半分お決まりみたいなものだからリスクも大きいかも。
でもでも、襲撃されなくても不自然じゃないのは断然霊だし、ハマっちゃえば強いよねっ!
なんというか、恋が騙ってないだろうな…というのは
今いる能力者の中にいなさそうとかではなく
2-2で恋がどこかにいると、「狂人どうした」
って違和感が先に来ているのかなとログ読まずに呟いてみます
ディークの主張も理解できますね
灰の狼濃度を薄めるのはいい方法です
「狼がいるなら霊能」のメリットとしては
・いざという時に偽占い師を噛むことができる
・後ロラされればラインなんて見えないし、先ロラされても「ロラされる霊能に狼でないのでは」と対抗を偽視させられる
・灰の狼濃度が低い
こんなあたりでしょうか
本線は真C-真狂でしょうね
素狂としては、占い結果を左右できるC狂がいるんだから
お前が占いに出てご主人様と相談してくれ、
と考えるのが自然な流れだと思われます。
oO(直近含めベルさんは人っぽい印象です。
パッションです。
狼さんは恋はギリギリまで生かしておいて、最終吊るか噛むか選びたいところでしょうか。さっさと噛みたいですかね…。)
うーん…時間なくて読めてないけど、ベルティルデさんはどんな役職でもあんな感じになりそうかも…
>>+31 ラヴィさん
狼さんとしては恋人さんたちはできるだけギリギリで噛みたいんじゃないかなぁ?
狼さんたちからは自分たちがあとどれくらいで勝てるのかがわかりやすいはずだから。
たとえば矢が両方とも村人さんに刺さってる状態なら、人数ギリギリで噛めば一気にエピに持っていけるかもしれないし。
それにもし噛まずに恋人さんを吊れるなら、縄も減らせるし自分たちの脅威もなくなるしで狼さんとしてはそっちの方がお得だもんね。
逆に恋人さんたちが生きていれば、狼さんもちょっとは怖いかもしれないけど、どちらかと言えば村人さんたちの方に強いプレッシャーがかかると思うんだぁ。
>>+26 シグルドさん
あははっ、やっぱりそっかぁ〜。
「この編成でわざわざ狼が霊に出るのかな?」って思わせられたら…って思ったんだけど、ハイリスクなことに変わりはないもんね。
もし霊ロラするなら初日からやらないと縄が厳しいかな?
うーん。わたし、この編成なら占い結果よりも霊結果のほうが重要になってきそうな気がしちゃうなぁ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新