
192 G717村再戦十次会〜ラ神盤と行く!すごろクルーズ〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>~38
なんていうかぷりまさんって、女の子も自分の思い通りにしたい欲求が見えるのよね。自分の手のひらに置きたいとかそんな感じ。
だからそれからちょっとでも外れるような子は、束縛するか拒絶しちゃうかの2択になってるような感じがする。
(~39) 2014/05/24(Sat) 22:43:49 (elenora)
>>~39
んー、拒絶はちとちがうかね。
違う遊びをしようかって感じ。
でも言ってることはだいたい間違ってない。
せんせー、甘やかせ上手になりたいでぃす。
(~40) 2014/05/24(Sat) 22:49:42 (primax)
[はたはたと左右に揺れる尻尾は、擦り寄る彼女>>*15の身体に当たったか]
(*18) 2014/05/25(Sun) 00:24:48 (vdspuren)
>>*18
…………っ
[はた、とのけぞる。気付かれてしまっただろうか?]
(*19) 2014/05/25(Sun) 00:27:38 (weda)
>>*19
[尻尾の先が何かを掠めた気がして、ゆっくりと振り返る。その先には愛おしい彼女の姿]
……おかえり。
お疲れ。
[笑顔と共に引き寄せて、その桜の頬へ深い親愛を落とそうと]
(*20) 2014/05/25(Sun) 00:46:17 (vdspuren)
>>*20
Σあっ…
[驚かせるつもりが、ばれてしまった―――そのことにしょもんとする暇もなく、引き寄せられて]
そ、の。
ジェフさんこそ、この時間まで―――お疲れさま でし、た
――――
[近付く顔、その先に起こる出来事に。果たして最後まで言えただろうか]
(*21) 2014/05/25(Sun) 01:05:08 (weda)
[彼女の落胆>>*21が表に出る前に伸ばした腕は、彼女を抱き留めるべく流れていく]
俺の仕事なんて大した内容じゃないさ。
[からからと笑う声と共に彼女の頭を撫でて]
シュテラこそ、本当にお疲れ様。
[頬への情でシュテラの言葉が途絶えたなら、次は彼女の言葉を余さず食べてしまうつもりで、唇を重ねた]
(*22) 2014/05/25(Sun) 01:33:37 (vdspuren)
>>*22
[抱き寄せられ、密着すればその体温が嬉しくて]
大したことない――――
そんなこと、ないですよ
船に悪いモノが入り込まないよう。この“家”を守るよう
とても、大切な仕事で ―――――
[残りの言葉は言えずに、“食べられる”
頬に血が一気に昇って
知らず彼の服をぎゅっと掴む。
その熱さに、重ねられた唇の感覚に何も考えられぬまま]
………ッ
[時が、止まった]
(*23) 2014/05/25(Sun) 02:03:31 (weda)
[大切なのだと言う彼女>>*23に笑みを向けて、慈しむ様に一度撫でた後、唇が同種の感触を捉えた。焦点の合わない視界でも、彼女の頬に朱が滲んだことだけは分かる]
[こちらを掴む掌に呼応する様に、腰に回した腕へと力を込めた]
[彼女の時を進めたのは長い針が丁度一歩出遅れた頃。再び深緑の瞳に焦点が合うまで引いた双眸は、腕の中の彼女を確りと捉え、僅かに上がった吐息と共に穏やかな色を宿す]
(*24) 2014/05/25(Sun) 02:58:32 (vdspuren)
(~41) 2014/05/25(Sun) 03:34:57 (tri)
(~42) 2014/05/25(Sun) 03:42:51 (elenora)
>>*24
――――… …////
[気が付けば穏やかで優しい瞳がこちらを見つめていて、胸が張裂けそうな動悸の中でも、
ゆるりと包まれるようなふわふわとした心地になって]
[一瞬のような一時間のような、あの時間と唇に感じた熱は、本当だったのだろうかと
互いに零す息は、確かにそれを夢ではないと伝えてくるけれど]
……あ の ……ジェフ さん … …… …
[力強く腰を抱かれる腕に、少しの勇気を分けてもらって
再び空いた互いの距離を、またゆっくりと詰める―――]
[確かめるように]
……もう 一 度 ……… … ………
[それ以上はとても言えなくて、頬は真っ赤に染まったまま
瞳だけを横に逸らした]
(*25) 2014/05/25(Sun) 03:43:37 (weda)
あぁ、アリーセ行っちまったのな。
ようやく今戻ってきたところなのに。
(~43) 2014/05/25(Sun) 06:09:06 (primax)
>>-5
ふふ、夜明け後に赤窓で草生やすのも含めてね!
…でもまた会えて、こうしていられて嬉しいよ。
(*26) 2014/05/25(Sun) 17:49:33 (weda)
シュテラねーちゃん! 新しい映像取れたよー!
[俯いて鳴く船長の映像がね!]
(*27) 2014/05/25(Sun) 19:46:31 (vaw)
記念真美子
あなたは背信者です。
人狼側の人間です。人狼の勝利が背信者の勝利となります。
背信者、または冒涜者間にのみ通じる「狂鳴の秘め事」が使用可能です。
勝利条件では人間扱いで集計されるため、場合によっては狂人は敢えて死ぬ必要があります。
村人(妖魔を除く)の数を人狼と同数以下まで減らせば勝利です。
ただし、最後まで妖魔、恋人、仇敵が生き残っていると敗北になります。
(~44) 2014/05/25(Sun) 22:59:06 (primax)
陣営的な意味でここに記念しすめ。
あなたは、賢者です。あなたは一日に一度、選んだ相手の役職を知る事ができます。
占い師と同様に妖魔を溶かすことが可能です。また、呪狼を占うと死亡します。
旅行者 エドワードは 死神 のようだ。
警備員 ジェフロイは 智狼 のようだ。
脚本家 アリーセは 背信者 のようだ。
あなたは 傷心旅行中 シルキー と愛し合っています。
あなたは死と殺戮に心を支配され、【 旅行者 エドワード 】と深く憎み合っています。
仇敵の絆を持つ者全てを滅ぼさない限り、あなたに勝利はありません。
また、あなた自身が死を迎えた時、それはあなたの敗北を意味するでしょう。
(@3) 2014/05/25(Sun) 23:07:30 (calabari)
(@4) 2014/05/25(Sun) 23:08:20 (calabari)
>>@3
恋よりも仇敵のほうが熱の入った長文で何だか吹いてしまうw
(~45) 2014/05/25(Sun) 23:10:47 (tri)
>>@4
私への愛情よりも、エドワーズへの狂愛の方が大きかったってことでしょう?
別にそれはそれで構わないけど。
(@5) 2014/05/25(Sun) 23:20:14 (JITA)
>>@5
愛、なぁ……ピンとこねーわ。
[首を傾げつつ]
ま、あれだ。
シルキーの器に注ぐ愛情はエドのだけでいーってこったな。既に溢れかえってオレが注ぐ余地なんてねーんだろ。
[へらりと笑って冗談一つ]
(@6) 2014/05/25(Sun) 23:29:15 (calabari)
(*28) 2014/05/25(Sun) 23:31:50 (weda)
ゾフィヤさんは冒涜ありがとうございました。
同じ窓を共有できて楽しかったです。というか気付いたら甘えまくっていたような。三人で一等船室のアジトでごろごろ出来て良かったです。ありがとうございました[もふもふ]
(~46) 2014/05/25(Sun) 23:55:00 (tri)
まぁ、別の方を想っているのなら、ピンとこられても困るというものよね。
[首を傾げる彼>>@6に、くすりと微笑みながらも]
……そこで私の話にすり替えるのね。
まったく、ズルい人。
(@7) 2014/05/25(Sun) 23:57:20 (JITA)
でも――そうね。
恋愛感情はもう十分すぎるくらいもらったはずなのに、
人の欲望って本当に際限ないのねって実感してるところ。
もちろん、彼以外からのそういったものは不必要なものではあるけど。
私もあなたにあげられるのは友愛の気持ちだけ。
余裕がないのは――私の愛情の方だと思うけどね。
[――あなただってそうなんじゃない?
浮かぶ穏やかな笑みは、船旅が終わると離れてしまう相方への餞*]
(@8) 2014/05/25(Sun) 23:57:59 (JITA)
[一度離した筈の身体は、彼女の内で弾む鼓動が感じ取れる位置へと戻っていた>>*25。再演を求める声に震えた鼓動もきっと伝わっているのだろう]
…ああ、何度でも。
[彼女がいる限り船を降りるつもりはない。鐘を鳴らさない時計と共に、何度だってこの舞台で共に踊ろう]
……シュテラ。
[呼びかけと共に頬に添える掌。逸らされた視線が再び絡まるまでじっと待ってから、夢でも魔法でもないのだと互いに確かめる為に、ゆっくりと同じ温度を分け合った]
(*29) 2014/05/26(Mon) 00:03:16 (vdspuren)
>>-1355
うぃー、了解です!
俺も来れないと思うので挨拶を!
(次の村の村建てはSNSで? 他に立候補者いなかったらやるので、村編成案を出してくださればー)
船長のろへりねさん&同村してくださった方ありがとうございました。
色んな場所でほぼガチってるvaw(旧motimoti、motimoti2)です。
またどこかでお会いできることを願っております。
(=48) 2014/05/26(Mon) 00:27:27 (vaw)
予定より遅めの起床。
更新まにあってよかった。
シュテラは綺麗にまとめてくれてありがとう、ありがとう。
お疲れ様でした!飛び入りさせていただいて楽しませていただきました。
村建て様、同村者の皆さまありがとうございました。
717シリーズは今回初めて参加させていただきましたが毎回伝説が残って楽しそうなシリーズだなと思っていました。またいつか飛びいらせていただける機会があればぜひよろしくお願いします。
(!3) 2014/05/26(Mon) 00:42:36 (dolce)
(*30) 2014/05/26(Mon) 00:55:40 (weda)
ダルメシアンも、一緒に仲間やってくれてありがとう。(ぎゅう)
(!4) 2014/05/26(Mon) 00:58:18 (dolce)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る