
86 銀嵐の獄 ―人狼BBSでカオス編成RP村3―
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
―回想・3d夜/ゲルトの部屋 ―
……どこまで干渉していいか…?
それで、だったのか。
昔は兄妹みたいだったし、気にしなくてよかったのに。
てっきり、左肩の傷で、不審に思われているからかと…
[ゲルトの事情を聞けば>>4:@26、疑われていたわけでは
ないのだと、微かほっとした様子で表情を緩め]
(@0) 2013/11/11(Mon) 13:21:28
……ありがとう。
ええと、私の母が、
守護の契約を交わした人狼だったのは、話しただろう?
[不思議そうに見つめる眸に、願いを問うてもらえば、
数瞬、躊躇ってから、唇を開き。
古の契約により守護獣となった、
母の血筋のこと(>>3:@12)を口にして]
(@1) 2013/11/11(Mon) 13:22:39
それで…ルゥ兄が、もし嫌でなかったら。
―――…… 護りたい 。
私と…”契約“して……護らせてもらえないだろうか。
[護り手だった銀狼の母と、その契約と心を捧げた相手だった
顔も知らぬ、父という人を想う>>2:689>>2:690.
父と契約を交わしたいと願った時、
母もこんな気持ちだったのだろうか…]
(@2) 2013/11/11(Mon) 13:25:14
……一生の、変えられない“契約”なので、
迷惑でないといいのだが…。
[“契約”を捧げられるのは…護れるのは、生涯に唯一人だけ。
その相手にゲルトを選ぶということは――…。
“おかあさん”と想い慕うレジーナを、失うかもしれないと恐怖した時、彼女と交わそうと思っていた契約>>1:136>>1:203。
“レジーナのことを、護りたい…から”、と願った想い>>1:205。
彼女を、護りたくても護れなくなることを思い、
胸にのしかかるような不安と申し訳なさに、唇を噛んだ]
(@3) 2013/11/11(Mon) 13:31:09
……ルゥ兄。
[ゲルトは何と答えたのだったか。応じてくれたなら、
母に教えられた通り、”契約の儀式”に法り。
契約の言葉より先、彼の前に恭しい仕草で跪き、
その手を取り、額に押し戴こうとしただろう]
(@4) 2013/11/11(Mon) 13:45:38
[夢を見た。
銀嵐の白い闇の中。
狼の嗅覚をもっても。
狼の視覚をもっても。
狼の聴覚をもっても。
何も見えない、聴こえない、嗅ぎ取れない。
仲間の気配も赤い聲もない真っ白な闇の中。
遠吠えが一度響いて。
錆色の狼はその場から動く事無く銀嵐の白に埋もれて逝った]
(*6) 2013/11/11(Mon) 20:14:08
[ヤコブの傷跡を見ながら静かに考える]
何が起きたか判らなかったかもしれないが。
痛くは無かったろうか。
これでも狩の腕は落ちてはいないと思っているのだが。
[流れているのは血だけだろうか。
談話室の時のまま、涙の痕が残っていないだろうか。
血の痕も、涙の痕があったとしても拭う事もしなかったろう。
その役目は自分では無いから]
(*7) 2013/11/11(Mon) 22:11:22
ああ、でもあんまり堂々と仲睦まじい様子は見せつけるなよ。
ボルドーがいたたまれなくなるからな。
[聞かされ続けた惚気かと思う聲の数々を思い出して
溜息を吐く]
まぁ、ボルドーもフリーデルと出会えたなら仲睦まじく過ごせばいいんじゃないか。
[それならいいか、と何処まで本気か判らない事を口にしながら]
(*8) 2013/11/11(Mon) 22:15:14
[彼らが旅立った場所に、誰がいるのか判らないが。
共にあれば…今度こそ皆で暮らせればいい。
下らない事を口にした直後に表情は寂しげな笑みに]
(*9) 2013/11/11(Mon) 22:17:41
ヨアヒム、ヤコブ、ディーター…ありがとう。
[結局口に出来なかった礼を今、別れの様に呟いた]
(*10) 2013/11/11(Mon) 22:23:59
―回想・3D夜/自室 ―
んー……いや、その、だな……
あの頃>>@0と違って、もう立派なお嬢さんだし、私も大人だし……。
それに……どう扱えばいいのか、ってのもな……。
[そっぽを向き、鼻の頭を指で掻いた。]
(@5) 2013/11/11(Mon) 22:32:28
[僅かな躊躇いの後に語られた言葉>>@1、こくと男は頷き。]
……私はいいが。
君はいいのかい?
―――……、一生、だろ?
[唇噛む様>>@3子に、思わずカタリナの頬へ指が伸びた。]
(@6) 2013/11/11(Mon) 22:34:21
すまん。汚してしまったな。
[零れたのはヤコブへの謝罪だった]
(*11) 2013/11/11(Mon) 22:34:22
―回想・3d夜/ゲルトの部屋―
……それは、あの頃からは、15年もたつし、うん…。
どう扱えばいいのか…って?
ルゥ兄の思う通りでかまわないけれど…
[何処か言いにくげなような、ゲルトの言葉と仕草>>@5に、
何かいけないことでも言っただろうか、
でもそういうのとも違うような…と微か不安げに小首を傾げ]
(@7) 2013/11/11(Mon) 22:57:50
あ…ルゥ兄が、いいなら、よかった…。
[ゲルトから“契約”を交わすことを、いいと頷いて貰えれば
>>@6、安堵と嬉しさの入り混じる、心からの微笑みを浮かべ]
……う、うん。
生涯に唯一人だけの、守護の契約、だから……。
[頬に触れる指>>@6に、驚いて琥珀を瞠るも。
ぬくもりを愛おしむように一瞬だけ瞳を閉じてから、開き]
(@8) 2013/11/11(Mon) 23:03:31
―――… ルゥ兄を…一生、護りたい。
と想う、から…。
[琥珀の瞳で、まっすぐに薄藍を見上げ。
祈るように希うように…囁いた*]
(@9) 2013/11/11(Mon) 23:05:23
ルビー、お前がリーザを選んだのは利からではなかったな。
[ただこの残酷な騒動に巻き込まれた少女に与えられる
せめてもの慈悲]
今も…リーザにこの騒動の中に入れたくないと思うか?
[返らぬ問いを虚空に零す]
(*12) 2013/11/12(Tue) 00:59:38
[慈悲を与えたくとも、自身の牙も通さず。
眠り齎す力を持つ者ももういない]
……そうだな…見せられないな…。
[呟いた答えの先は自分にしか見えていなかった]
(*13) 2013/11/12(Tue) 01:01:16
特別になる前に…手放して…巣立つ姿を願いたかった。
(*14) 2013/11/12(Tue) 09:14:54
[風呂で昔を語りながら、含む様に笑う]
あいつらにも教えてやれば良かったか?
いつもお前達が頼りにしているレジーナにも
抱きつけば折れそうな位可憐な時期があった事。
だがきっと知っているか。
[レジーナに直接聞かれれば熱湯を掛けられそうな
事を口にして]
(*15) 2013/11/12(Tue) 09:53:24
お前達は…私が選ぶかもしれない道を罵るか?
[彼らの願いを無視して、裏切る可能性を。
答えは……返らない]
(*16) 2013/11/12(Tue) 09:55:05
[小首傾げる>>@7様に。
わかってないな、なんて困った笑みを向ける。
子供だった頃と、大人になった今と。
まったく同じになんて扱えるはずない。]
私も……。
君を守り続けるよ。
なんのチカラもない、ただの人間だけど。
[何があろうと、失いたくない。
薄藍に琥珀を映しこみ。
指先で優しく頬を撫でた。]
(@10) 2013/11/12(Tue) 16:45:28
―回想:3d・ゲルトの自室―
……?
[困ったような笑み>>@10に、小首を傾げつつも]
…守る? 私を?
ありがとう…。
先生のことを話したら、憎まれるものと思っていたから。
ルゥ兄の側にいられるだけで、十分なのに。
[守るという言葉と頬を撫でる指に、微か頬を染め、
含羞む様な微笑みを浮かべ]
(@11) 2013/11/12(Tue) 22:06:01
[恭しくゲルトの前に跪けば。
その手をそっと額に押し戴くように捧げ持ったまま。
母から伝えられた、滅んだ古い王家に伝わる
守護の”契約“の言葉を、
謳うように、祈る様に、唇から紡ぐ]
(@12) 2013/11/12(Tue) 22:06:35
O hominem tutatur, Vos iustus cant Derideas abstulerit,
(護るべき人よ、愛しき人よ)
Ignis in hieme, in casu messis,
in umbra aestate flores ver.
(春には花を、夏には木陰を、秋には実りを、冬には炎を)
Venite promitto tibi dicatam, et muniat.
(貴方に捧げ、護ると誓おう)
(@13) 2013/11/12(Tue) 22:07:55
Tá tú mo chuid fola.
(貴方は我が血)
Tá tú mo chroí.
(貴方は我が心臓)
Et per "legem" custodi animam dico vobis cor meum.
(貴方に生涯の守護の”契約“と、我が心を捧げよう)
(@14) 2013/11/12(Tue) 22:09:25
[そうして、母から伝えられた、
自らの身の裡の聖なる契約の“加護”が。
自身の心臓から、ゲルトのそれへ移るのを感じれば。
最後の封印に、額に押し戴いていた掌にそっと唇を寄せて]
…これで、もう大丈夫。
ルゥ兄が、人狼に襲われても、私が…護るから。
“契約”を交わしてくれて…護らせてくれて、ありがとう。
[無事に守護の“契約”の為されたことに、
安堵の微笑みを浮かべ、囁いた**]
(@15) 2013/11/12(Tue) 22:10:38
本来なら…私の方が…逝くべきだったのに。
[特別な仲間と特別な村。
秤に掛けても揺れるだけで傾かない]
私は随分弱い男だったな。
[判るのはそれだけだった]
(*17) 2013/11/12(Tue) 23:38:46
お前達がいなくなって…まだ一日も経っていないのに。
やはり私は弱くなっていた……。
人間ゴトキがしぬかもしれないことに。
おびえている。
(*18) 2013/11/13(Wed) 00:27:11
[必死に何かを取り繕うとしている自分を感じて。
嘲笑うしか出来なかった。
怯えるなら選べばよかったのに。
無くしてから後悔する己を]
(*19) 2013/11/13(Wed) 00:29:59
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る