人狼物語−薔薇の下国


512 勇者と魔王の共同戦線!

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 道化師 ローゼライト

[成し遂げた後、道化師は同胞らに声を送る]

お見事です。
しかしその様子だと……イースもだいぶ消耗したでしょうか。

タイガは素直なのかそうじゃないのかどっちかにしてください。
遠慮なく頂きますよ。

[イースに余力がないのならば、魔力の委譲は遠慮して。
タイガに対しては軽口を向けて笑う]

お礼ねこじゃらし要りますか?

[ぽんっ、とタイガの傍にパタパタ動くねこじゃらしが現れていた]

(*0) 2018/12/15(Sat) 10:28:58 (rokoa)

【赤】 道化師 ローゼライト

城が限界ですね。
ひとまず降りましょうか。

[『始原の秩序』が消えた後、崩壊の予兆を見せる城に気付いて同胞らに呼びかける。
魔王は翼を生み出す余力を残していただろうか。
飛べぬならばタイガが乗騎となるだろうが、それによりイースが乗れぬとなれば双頭翼狼に乗せることは出来る。
地上に降りるには問題無いと判断していた**]

(*1) 2018/12/15(Sat) 10:29:07 (rokoa)

【赤】 魔王 ヴァートル

 なに、何か異変が生じた時は、我輩が受け止めてやるわ。

[それは既に姿を変じた、仮面>>2*14>>2*15へ向けてのものでもあっただろうか]

 全力で征ってこい!

[魔王が滅多に出すことのない、叫ぶかのような声音。
 それは心底からの激励であった]

(*2) 2018/12/15(Sat) 20:27:10 (suzukake)

【赤】 魔獣 タイガ


 足手まといになられては困るだけだ。
 
[ふん。と鼻を鳴らして揶揄に返す悪態。>>*0
 彼の力を評価しているからこその提案であるが、
 魔力の扱い、或いは譲渡は元々不得手の分野。

 しかし、彼を戦力として数えられぬのは先の憂いとなる。
 放置しても、王は臣に対し労いを与えるとも予想できたが。]

 ………、

[べしべし、と前脚で煩わしい猫じゃらしを払い。
 睥睨を黄金の眼差しに込めたまま、距離を削る。

 双頭翼狼の背に残された仮面に、そっと肉球を翳し。]

(*3) 2018/12/15(Sat) 21:51:24 (momoten)

【赤】 魔獣 タイガ


 我の血は汝の血
  我の肉は汝の肉
   我の骨は汝の骨

    世界の泥濘たる獣の名において その力に満ちよ


[唱える詠唱は、己の力を仮面に注ぐもの。
 普段滅多に使わぬ魔術体系は獣独自の。

 爪先から紫紺が染みて、封蝋ように肉球を仮面へ捺しつけた。*]

(*4) 2018/12/15(Sat) 21:53:36 (momoten)

【赤】 道化師 ローゼライト

[魔王から魔力を貰う前。
タイガから委譲してもらう時の、ねこじゃらしを払う様子>>*3に小さく笑う]

感謝しますよ。
回復するにも、一定の魔力がなければ効率が悪くt《ぶにっ》

[詠唱の最中>>*4に向けた言葉は、編み上げられた紫紺の魔力と共に捺し付けられた肉球によって遮られた。
仮面に染み込むように魔力が吸い込まれていく*]

(*5) 2018/12/15(Sat) 22:00:00 (rokoa)

【鳴】 聖魔剣の勇者 クロート

ほんっとに。
あったま来るくらいに、半端ねぇよなぁ。

[地上への帰還の最中、ふと、呟きを落とす]

歪みもねぇし、ブレもねぇ。
どこまで自分の意志、貫ききりやがって。

[続くのは、ほぼ言いがかりとしか言えない言葉。
それに続いて落ちるのは、嘆息めいた息、ひとつ]

(=0) 2018/12/16(Sun) 16:44:50 (tasuku)

【鳴】 聖魔剣の勇者 クロート

……でも、さ。
そんな相手だから、こそ。

俺は、誤魔化しも小手先技も使いたく、ねぇ。
自分の意志と、ここに集った『想い』、偽らねぇでぶつかりてぇ。

……あっちにゃあっちの、大事なもの、なくせないもの、護りたいものがあってさ。
俺たちにも、やっぱり、大事なもの、なくせないもの、護りたいものがある。

今って、そこがかち合ってるって感じ、なんだよな?

[確かめるような言葉をひとつ、落とした後。
勇者はしばし、思考に沈んで]

(=1) 2018/12/16(Sun) 16:44:59 (tasuku)

【鳴】 聖魔剣の勇者 クロート

……大事なものは大事なもので、それを譲ったり諦めたりする必要はない。

でも、そのために、相手にとって大事な何かを否定する必要って……ない、よな。

でも、ないんだけど、それってずっと、色んなとこで続いてた。
……そういうのから生じた『想い』とか、さ。
結構、残ってんだよな、『想い』の剣オーラーティオーに。

[それは、『始原の秩序』との戦いの中、剣との共鳴が深まる事で触れられた古い記憶]

んで、それって、ものすっげー痛くて、重くて……こんなの生み出しながら戦って。
仮にそれで勝ったって、痛いのが続くだけで終わんねぇ。

(=2) 2018/12/16(Sun) 16:45:05 (tasuku)

【鳴】 聖魔剣の勇者 クロート

……ま、そうは言っても魔王はあの調子だし。
こんな理屈、ぐだぐだごねたって、聞いちゃくれねぇと思うから。

だから、もう一回、ぶつかる。

でも、それはあっちを滅ぼすとか、否定するためじゃなくて。
向こうにこっちを認めさせて、こっちも向こうを認めるために。

俺が、旅の中でみんなに託された気持ちを全力ぶつけに行きてぇ。

その先、どうなるかは、まあ。
ぜんっぜん、わかんねぇけど。

俺の遠い御先祖が、魔王と戦って、それでも、『滅ぼさなかった』事には、ちゃんと、意味があると思うから。
ただ、魔王だから、脅かされてるから、って理由だけでは戦いたくねぇ、って。

今、思ってる。

(=3) 2018/12/16(Sun) 16:45:13 (tasuku)

【鳴】 王子 アルフレッド

限りなく、お前らしい猪突猛進な方針だな。

[ 聞こえてきたクロートの考えに、返すのは呆れたような言葉だが、その声音に拒絶の響きはない ]

まあ、好きにしろ。
俺はお前に、負ける気がないのなら、文句はない。

[ 背負った想いの中には、魔王を滅ぼせと願う声も多くあるだろう、けれど、クロートは、その怨嗟の重さよりも、大きな何かを、きっと、見つけたのだ。
ならば、最後まで ]

(=4) 2018/12/16(Sun) 22:17:08 (fuka)

【鳴】 王子 アルフレッド


最後まで付き合ってやる。*

(=5) 2018/12/16(Sun) 22:17:33 (fuka)

【鳴】 聖魔剣の勇者 クロート

……それ、どーゆー意味だ。

[そんな思いから始まった思考、それに対して返された言葉>>=4に、最初に飛んだのは突っ込みだった]

てか、負けるために喧嘩売る奴なんか、ふっつーにいねぇだろーが。

[ぶつけたいものは、押し通したい意志でもある。
だから、負けるつもりはない、という決意を滲ませた声で返して]

(=6) 2018/12/17(Mon) 00:13:52 (tasuku)

【鳴】 聖魔剣の勇者 クロート



……おう。
忘れんなよ、その言葉。
 
 

(=7) 2018/12/17(Mon) 00:13:59 (tasuku)

【鳴】 聖魔剣の勇者 クロート


…………届いた、ぜ。

俺の、みんなの、『想い』。

その、上で。

向こうの『想い』も、きっちり、受け取った。

[ぽつり、と。
通信魔法の内には声が零れて落ちる。

そこに誇らしげな響きがある事は、隠しようもない事だった。**]

(=8) 2018/12/19(Wed) 23:58:57 (tasuku)

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

クロート
52回 残20097pt(10)
ヴァートル
50回 残21406pt(10)
カヤ
12回 残23784pt(10)
タイガ
24回 残22197pt(10)
 オフ
フラン
18回 残23590pt(10)
ローゼライト
17回 残22088pt(10)
イース
27回 残22034pt(10)
アルフレッド
17回 残21979pt(10)

犠牲者 (1)

(2d)
0回 残25000pt(10)

処刑者 (1)

(3d)
1回 残24936pt(10)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby