情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
あー、やっぱり年真決め打ちで残すべきだったね
あの縄一本を灰吊りにまわせれば村有利だったのにね
年吊りのためにGJ出したわけじゃないんだけどなぁ
テンプレは文化です!
冗談はおいといて、テンプレすらクリアできない村人は墓下に送って勉強してもらうってのも私はありだと思うけどね
(実際私はそれで鍛えられた)
特に序盤においては、多くの人が白くみえない人(素黒、不慣れ、SG候補)を時間をかけて精査することは優しさじゃないと思う
そんな手間暇かけるくらいなら能力処理で色みるほうがリアルに優しいと思ってるなう
ミーネの意見が参考になりすぎる…。
汝じゃ墓下考察やらない人が多いし、活発な見物人がたくさんいるのは楽しいなぁ
仲のいい人同士だからだろうけど
何でもかんでも▼リーザ様で^^みたいな流れは正直もうお腹いっぱいです…
それが暗黙の流れといえども…ここまで連日続くと気が滅入ります…
なんだろう…わたしがおかしいだけかな…
これは若干卑怯な説得方法かな。
私なんかじゃこの二人のどちらが狼かなんて判断つかないし、私視点で二分の一なら昨日の皆のまとめた結果を信じたいな。
まぁ、狼が私の不用意な発言に票合わせしたんだから、ゲーム性からいったら特に不自然もない当然の結果だし、続けても何の問題ない状況だろうなぁ。
ていうかあれか
「片方」の話を持ち出した相手がリーザ様とヤコブ様だったわけだが、これが当たってたならいよいよわたしの灰狼センサーは序盤の方が優れていることの実証になってしまう件
推理を外しまくっているときは尚更序盤を読み返すべし…
という…
情報がない分、精度が上がるってことでいいのかな…
こんなに生き残ったことはない。
ので、どうすればいいかいまいち分からない。
とりあえず、この二人のどちらが狼か当てるゲーム。
私の中では、6dの時点では白と決め打ってもいいかなと思ってた二人が生きている・・・
難しい。
二人の白さの違いは、
農は発言や質問を多く出して掘り下げながらも黒さが見えないところ。
娘の場合は、垂れ流しから見える白さと言うか、狼が見つからないけど探そうとするリアルな白さというか。表現が難しい。
農の白さの場合、上手な人なら狼でも可能な範囲なのかも知れないと思ってる。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新