
207 【御機嫌よう】G1199再戦村【Aster tataricus 】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ちらり
シュテラに疑われてたら、それはそれで得意分野だしオズの村が崩れなかかっただろうなとは
(-562) 2014/06/29(Sun) 06:11:25 (silvp)
(-563) 2014/06/29(Sun) 06:12:26 (silvp)
(-564) 2014/06/29(Sun) 06:14:07 (mmconbu)
灰吊り路線は行きたかったし、それいけたら村は間違えると読んではいたけど、うーん。
>>5:-56 損はないし万一抜けたらボーナスゲームだからでOK。
>ヒヒヒ…>>19でリーゼ仲間ってことは、今日灰吊ならリーゼ吊り希望か?
本当は君を吊るべきなのだが、通らぬだろうからそこに賭けるのはありだが、君の提案ではね。 ミーネが賛同するなら乗ろう。
とお返事したと思う。
何故落としてくれなかったのか(笑
(-565) 2014/06/29(Sun) 06:15:41 (mikari)
(-566) 2014/06/29(Sun) 06:16:17 (mikari)
うあ…素直とか、愚直の間違いでしょう…と今更ながら自分読み返して感じ
エディは女性RPしかみたことがなく そういうイメージがくっついてますね
(-567) 2014/06/29(Sun) 06:22:48 (mmconbu)
>>446 セル
まあ確白との相性尽く悪かったですからね
それで吊られたらたまったもんじゃないですけどw
村陣営でまともに私みてくれたのオズとエディ位でしたからね
(-568) 2014/06/29(Sun) 06:25:54 (silvp)
零脳者狂勇者は初めて聞いた言葉でしたね…そんな単語があったんだ、という
>>-555 セル
気づいてましたよ。
表で反応するのが何と無く悔しかったので、灰でお疲れ様です、と
(-569) 2014/06/29(Sun) 06:26:44 (mmconbu)
>>447
貴方視点で真狩を主張しなければいけない存在の名前を間違えた時点で、本心から彼の事を狩人とは思っては居ないのだなと
そんな心境だったかと
(-570) 2014/06/29(Sun) 06:28:44 (silvp)
(-571) 2014/06/29(Sun) 06:28:51 (mikari)
手順に関しては、やっと縄計算ができるようになったよ程度だからな…うー、何故それを推すのか、くらいは考えなければ、か
(-572) 2014/06/29(Sun) 06:29:45 (mmconbu)
(-573) 2014/06/29(Sun) 06:31:01 (mikari)
零脳は長期ではまだ見たことないかにゃ、使ってるの。
狂勇者は長期でも使われてるにゃ。
決していい言葉ではないので、他人に投げるものではないんにゃけど。
(-574) 2014/06/29(Sun) 06:37:58 (player774)
あと20分でセルウィンはどこまでいけるんにゃろうな。
(-575) 2014/06/29(Sun) 06:39:03 (player774)
ほむ…?リーゼをまともに見てましたっけ?
まるなげした挙句時間ねーで殆どさくっとした触れしかしてなかったような
他の人と比べれば、なのでしょうか
(-576) 2014/06/29(Sun) 06:39:27 (mmconbu)
>>-573
よく感情がまっすぐ通っていると言われますが、おっしゃる通り、いつもブレブレなんですよね
(-577) 2014/06/29(Sun) 06:42:03 (mmconbu)
>>-572 エディ
エピでの都会の鼠補正です
本戦中という意味なら外しますけど
ただしそこはお互い様なのでなんとも
あ、カサもみてくれてたか
(-578) 2014/06/29(Sun) 06:42:40 (silvp)
(-579) 2014/06/29(Sun) 06:43:29 (silvp)
(-580) 2014/06/29(Sun) 06:44:23 (mikari)
なぜだろう…
>>-574 スノウ
短期では見る、と?文化の違いなのかな
字面だけだと狂勇者っていい感じはするんですけれどね、なんとなく。
(-581) 2014/06/29(Sun) 06:44:33 (mmconbu)
別にそこは文化の違いではないとは思うけどにゃ。
なんにせよ、まとめ役は大変だし
よほどどうしようもないワンマンでもない限り
労ってあげましょうという話だにゃー。
(-582) 2014/06/29(Sun) 06:47:27 (player774)
>>-578 リーゼ
ほむなるです。
寝落ちしていなければ…くっ
結局シュテラ童話系ビジョンは「読み手」に落ち着いたのだったな、今更
(-583) 2014/06/29(Sun) 06:48:14 (mmconbu)
(まとめさんもふもふ)
>>451 セル
事実ですし、気にしないでくださいね。
(-584) 2014/06/29(Sun) 06:51:13 (mmconbu)
(-585) 2014/06/29(Sun) 06:53:32 (silvp)
と、いうか、セルでも迷うんだなぁ…
人間だし当たり前なのだけど、すごいなと思っているから、それが霞んじゃうわけで
自信のある言葉は、どんなものよりも説得力がありますね
(-586) 2014/06/29(Sun) 06:53:48 (mmconbu)
灰のまま、吊られず
最後にきっちりLWを吊る村人は手放しで賞賛に値すると思うにゃ。
リーゼロッテ・オズワルド素敵だにゃー。
(-587) 2014/06/29(Sun) 06:55:14 (player774)
勝手に偉人にしてる
本にいいことしか載せていない
それは、目の前にいるのに、失礼だわ
(-588) 2014/06/29(Sun) 06:56:40 (mmconbu)
(-589) 2014/06/29(Sun) 06:56:42 (silvp)
もうすぐ村も終わりだし、うまいこと言える気もせえへんし、
にゃんこ>>-587に同意しとく。
リーゼ、オズかっこいー。
(-590) 2014/06/29(Sun) 06:57:45 (gran)
>>-589 リーゼ
吊られなければなんでもいいと思うのです
スノウはまたどこかで
(-591) 2014/06/29(Sun) 06:59:26 (mmconbu)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る