情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
4.村人:初回占確黒から順調に狼を捕まえて勝利
3.村人:真占が切られて3狼生存敗北
2.占い:.決め打ちから6回占う機会があるもLWを捕まえられず敗北
おまけに統一占いセットミスから翌日補完発生。これでSWを当てる。
1.村人:初回占い2白1黒状態で真切り敢行して狭義完全敗北。
そろそろゾフィヤに黒置きたくなってきたけどグッと押さえる…
もう一回見直して強そうなら私が追ってる狼さんじゃないからアイリに切り替える
ラヴィ殴るの抑えた!
偉い俺!!
実際、ここでの自吊りはねーぞ兎ィ…。
押し付けにはなっちまうかもだが。
本当に自吊りが最善なのか? 戦い抜く道はねぇのか?
おいしいのかな?
エレオノーレ裏で割と見てるとこあるけど、ラヴィのいうアイリ黒要素に分かるしてる今、アイリの方が黒いまである
ていうかいきなり仲間墓下ぶち込んでそんな高難度の演技するのどんなドMなやりとりしてる陣営なのかめちゃくちゃ気になるから赤窓見たい
>>97
概ね宜しいでいいかね。
支え合いとまでは行かなくとも、表出る前にいくらかやり取りはあっただろ。
反証への反証としては、ラヴィの問題点は長文の所が大きいかと思う。
裏でそこまで長文やり取りはせんだろ。充分に成り立つたぁ思う。
っつーかラヴィを何だと思ってんだこのハゲ。
モンスターかクリーチャー扱いでもしてねーか。
単に文章まとまってねーだけの奴たぁ思うぞ。
過去の経験を持ち出してくるのは…ちょっと反則じゃないかなぁ…いいけどさぁ…
この行動が、とかこういう考え方が、はいいけど、この人度を越してる、おかしいとまで人格否定するのはさすがにやめてほしかったかな
言い方…言い方の問題なのかなぁ…?どちらかというと理解してもらえてなさすぎる気がするんだよね
うーん…キアラに言われたように盤面で見てる…?うーん…………
どちらかというと行動から狼の像を作り上げて当ててみてハマるか試してるんだよね
あとは細かい文言とか発言1個の中身とかよりその人が見ている周囲が歪んでないかとか、日を追うごとに思考の流れがおかしくなってないかとか
前いっこに固執して痛い目見たのもあるし、何より相手は気にしてるんだからあんまり出てこないんだよね
まあ人とだいぶ違うからこいつおかしいってことになるんだろうね
経験も浅いし、考え方も違うならめちゃくちゃ気持ち悪いやつよな、わかる
あーやっぱ向いてないんだな…リアルだと結構説明上手といわれることが多いんだけど、細かいところ気にしないし、あとから細くとかあんまりできないから言葉だけで会話するのダメなんだろうな
あとですね…盤面は苦手ですね、普通に
だから見落とす…というか理解してないことの方が多い
初心者なのもあるけど、やっぱり定時帰りでも生活に時間とられるからログ読み時間かけらんないの痛手だなぁ
これで明日キアラさん落ちてたら辛いですね……。
でもそうなりそうな気はしますが、それでもジークさんを守りたいジレンマ
審問官だと関係性や感じているものが大分違うよね。
あの情況でどんな風にカタリナ襲撃相談しているか。その部分を見てみたい。
サバトは後で答え合わせができるだけマシだよね。
身近なものから歴史まで。わからないまま終わる怖い事例は沢山あるし。
答えを探し奮闘する中で人々の物語が生まれる。
答えをしっている側としてそれに混じり、惑う様を楽しみたいけれど審問官としても私は弱い…。
>>+194
演技は多少できるけれど、戦意が低くて逆境に弱い。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新