情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>+207を見てやはり村負けの責任はゾフィヤにあると思いました…orz
もう地上参加しないほうがいいかな…?地上参加すると必ず陣営負ける。死神だよもはや…orz
やっぱ朝更新は相当きつかった。
他の人とのコアズレ、ずるずる夜までいる(まあこれは引いた職業的にもってのはある)、スタイルと合わない。
うーん…>>139はもっともなんだよなあ…
正直、客観的にウェルシュ真を説得する手立てが、面白い程思いつかない。
墓下と灰ログはたぶんぼろくそいわれてるなきっとw
ぼくは平気だが、シルキー・ゾフィヤ・ドロシーには悪いことしたな。
うーん…>>155に反論できない。
ほんと自分の思考が穴だらけすぎて笑うしかない。
そして>>154が分からない。
村への触れ方って何?狼への触れ方って何?
普通に話すのはおかしいの?対抗意識剥き出さないと駄目なの?
>>ユーリエAct
さーせんww
でもActだとかわいいなw
本心はもっとオラオラオラオラァ!って感じだろうけどw
こんな譲歩の仕方もあるのですね…。
カタリナさん真打ち進行でいいと思ったけど、ギリギリまで議論するのも面白いと思います。
ああ、占い先投票は一応やっちゃだめかw
最悪RPPにもならんのねw
まじこれぐらいのこともまわらんあたりくそねむい。
カタリナ
7回 残790pt(-)
フレデリカ
33回 残0pt(-)
ユーリエ
32回 残0pt(-)
ウェルシュ
29回 残19pt(-)
シェイ
9回 残750pt(-)
アイリ
33回 残47pt(-)
ドロシー
17回 残450pt(-)
ナネッテ
13回 残631pt(-)
レトさんは女の子が好きな普通の男性…のは ずだった。ある日、レトさんはゾフィちゃんとのデートに遊園地へ行き、旅芸人をしている幼馴染カレルさんと再会しました。
カレルさんは王族ですが旅芸人として王位を狙う人から逃れつつ社会勉強をしているとのことでした。思いで話に花を咲かせていたらゾフィちゃんが不満そうだったのでカレルさんと連絡先を交換した後その場を立ち去ることにしました。
その後、二人はちょくちょく会うようになりました。しかし、レトさんはある事に気が付いた。それはカレルさんが┌(┌ ^o^)┐ になっていたということ。しかもレトさんにべたべたしてくる。一体何があったんだと戸惑うレトさんですが、なんだか悪い気はしませんでした。
そんなある日、レトさんはカレルさんが男性といちゃいちゃしているのを目撃してしまう。何故か嫉妬してしまうレトさん。「俺以外の男を見るなよ…」
執事を雇って身体で給料を払うとか言い出すし、レトさんはますますカレルさんから目を離せなくなり…?
しかしレトさんにはゾフィちゃんという恋人がすでにいます。ゾフィちゃんとカレルさんの間で揺れるレトさんなのでした。
めでたしめでたし(
>>172フレデリカちゃん
私の襲撃予定は貴女一択になりました(
さて、じゃあ一緒に寝ましょう。とても柔らかそうです(もぞもぞ
>>*147 メーオ
フレデリカさんから十分な量のローズ狼視をもらう前に黒アピを控えてしまいましたの……
この展開になるなら、もっと黒くなっておくべきでしたわ
ドロシーさんとフレデリカさん以外からは狼視取れたと思うのですけど・・・
>>+195エリオットさん
唯一、私の>>4:+131に共感して下さったので、ちょっとお手紙失礼します!
「カタリナさんはドロシーさん黒をひいてからそんなに素晴らしいほど思考が伸びていたのかわからないの」との事ですが…
カタリナさんは真として思考伸びてると思いますです!(>>5:42>>5:44>>5:46>>5:50>>5:138)
「ウェルシュさんはこれ以上どう思考を伸ばせば状況を覆せるんだろ」との事ですが、アイリさんの黒要素あげやアイリさんカタリナさんシェイさん(狼仮定のアレクシスさん)の四人が陣営としてどう動いていたか、四人が仲間と思わせてくれる考察を出すのがいいと思いました!
ユーリエさんが何をさしてウェルシュさん思考が伸びてないと言ったかはわかりませんが、私も似たような感想を抱きました。カタリナさんのほうが真っぽい考察を出していたと! あ、私はカタリナさん真派です! 墓下では孤独感感じてますが!w
魔女の世迷言として、適当に聞き流して下さい!w
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新