情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
騙りが信用取るのが難しそうなら3-1にして騙りを楽に。
騙りが信用取れそうなら2-2にして灰狼を楽に。
上手くバランス取れればいいんだけど……。
序盤は情報も少なく、灰注視だったからな。
落ち着いて精査すると商真あるというか、商真に見えてきたんだが…
なんにせよ▼笑には変わらんけど、こうでいいだろじゃなく陣営当てたいよね。
>>:>>?★、:>>:-→(、(記号16文字/99 16%)
53259551322(数字11文字/99 11%)
かできるるにでもいぎず(平仮名11文字/99 11%)
中身推理でもするか。ウェルシュがわからん。かわいい。
クリスはシム言っちゃってたんでなみきさん。
レックスはマツさんかしら?リミはどうみてもwwwさん。ラヴィはぬるこんさん。ローレルはこごみさんかな?
シロウはめぐろーさん?ベネはあかつきさんかなぁ、強い真占だし…。
びおらさんどこやこれ?リヒャ?でもリヒャごぱんさんじゃないか?シモンはもちもちさんだよね多分?tiptaptoさんとあさきさんどこww
ここ数日メトロポリスチップで遊びたい衝動が。
フレンドさんが宣伝してたゆる村入ろうか迷ったんですが始まる日くらいにかなり疑われ始めてそんな余裕もなく…。
私的にはゆるもガチなみに体力使うと思うんです。
兵真だと思うんだけどなあ…
>>1:123自分が拾ったものを村が拾えて無いと感じて不安→決め打ち提案、2d占注視も、2-2は占軸と考えてた兵なら真見抜いて護衛付けようって発想と解釈
>>1:10が根底にあるなら、兵の行動は村の勝ち筋を考えた上のものとして繋がる
好みだから真に見えてるのかな。商の灰に寄り添う姿勢も好きだけどね
いやこれまじ書真でしょーこれ偽なら本当負けても悔しくない。つか私が6dまで詰み進行じゃない状態で生きてるとかいつぶりか…842モリのとき以来じゃ
つか絵狼なら明日食われる可能性高い?▲7dくる?(
ラヴィにはぜひシモン偽要素をあとで聞いてみたい。
皮肉とかではなくて、どうしてこうも見え方が違うのか興味が。
兵ごめんね。喉あったら兵真と思う出すよ。これで兵偽だったら見事だなあ。僕の霊色の魂が兵に非常に共感している。
初日の、「ローレル・アリーセ」←マレンマ
ここがやたら見づらかった(え、そういうふうに取るの?)のは、マレンマからローレル狼が見えてたからなのかな。
あとで見返すめも。
笑狼だったらタクマのときの伝説再びなんですが…!!
【初日一番人気希望を外し狼を救う】で、でも今回は票同数だったしほら。私その後も笑占いたい候補に入れてたしほらほら。G822シリーズ初の生存なるか!
狼さん同士は、結構素直に互いを黒視する狼陣営だったのかな
他が白く見えて黒視しづらかった?
ローレル単騎逃げ切り狙いだったのかな
ローレルは全く見つけられなかったので気をつけようとおもいました……。
表ではふざけすぎちゃったけど、こんな状況でも変わらず真摯に対抗する(そしてactでの息抜きを忘れない)ローレルとマレンマ素晴らしい
こんな大変な地上にいなくて良かったような、頑張りたかったような
マレンマ可愛かったよーふつふつと湧いてる闘志とか、時々見せる変顔とか
あっおれは薔薇要因じゃないんで<<書記官 ベネディクト>>と幸せになってもらえたら嬉しい
あと笑神助の発言めっちゃ読みやすい。これほんと保存して勉強しよう質問のポイントとか。色々
明日最後だし中身予想してみよかな!
化絵笑+商とすると、狩対抗が本当に混乱を招いたいい動きだったね〜。ローレルさん、初動は気になったのにどんどん白くなっていっちゃったし。
不甲斐ない一生でした。
諦めずに挑んだ結果として受け入れる事に躊躇いは無くとも。やはり寂しいものですね。
人狼として生きるのが一番楽しいです。
すごく楽しかった。
そういえば、2d以降イノシシ言ってないよ(どや
でもまあ、透けてるような気はしてる。僕も名札陣営だしなあ…
さて、どうなるかな。
終わったらいいなぁ…と思う反面、もう一度霊能を精査したい気持ち。
かなり低空飛行になったけど、狩人透けてなかったようで安心した。
正直4d終わりで透けたと思ったが、よかった。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新