情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
これでもうウェルシュ狼を見ている村人にはあれですかね、私は3日間に渡って仲間のみをフルスイングで殴り続けて殺しきり、その功績で生き残ろうとする冷血漢に見えているということですよね?
うはあ。
>>64ウェルシュ村だろが出てきたベルティルデさんはやはり狼的ではないですかね?わかりません。私とペーターさん以外にはほぼ白打ちされている余裕という感じでもなく。
>>3ベルティルデさん
これはマーティンさん黒見えてない(むしろ白と思ってさえいた)発言には読めますね。
G国初参加する前に100以上ログ読みし、クローンの新しい国に行く前にはその国のログを最低2つは読んでから入る私には理解しがたい事態です。
まあ私の初参加村に比べたら遥かにマシですけどね。
それでも狼陣営の方のお気持ちはよく分かるつもりです。労いと敬意を表します。
LWは誰なんでしょう。
流石にここから負けたら悔しいですが、全くもってあり得るのがこのゲームの恐ろしく面白いところです。
ペタ>>75
「ロック枠」で吊られる私涙目ww
って思ったけど
「一応吊っとこ枠」で吊られるレオンww
つらすぎるwww
ゆるゆるだなあ。
個人的にもRP的にもっときつめに行くかと思ったもののだいぶ緩くなってる。元村からして当たりが柔らかい人が多かった気がするので、これはこれでいいと思うが。
最近の滅んでいる村を見ると、サシャのやってるような役割論って結構重要かもしれないと思いつつある。
某村で何人か見かけたし、盤面見るタイプの人でたまにいるけど、結構珍しいね。
もしペンギンがLWだったら、つらいんじゃないかなぁーって思ってるなう…大丈夫かなぁ…
これでサシャが狼だったら爆笑だけど それは無い うん
ローレルはどうせいつか吊れるのにローレル狼をそんな頑なに主張する意味
でもギーペン黒のときその先の勝ち筋をどう見据えてるかわからねえし、ギーペン村かねー
ちな、この2発言は連続して発言しようとしています。
電波がここまで切れるのね
潜伏狂は
ファミル>ロヴィン≧サシャ…かなー
サシャの減速がもしかしたらと思ってしまっている
あーうー彼岸花には本当に思いっきりエールを送りたい。
ギーペンはふつーに楽しそうにじんろうやってるにゃぁ
楽しそう枠
ギーペン ペーター ベルティルデ レオン ゴンドラ
うん、なんかうれしい。
私ウェルシュ・ペタが多くいて理解されない村ではすぐ吊られるし、フローラとかレオンとか私タイプに理解がある人が多い村では襲撃されるタイプです。この村は面白いw 死ぬ前にLW吊りたい
まぁ、そうなるよね。
んー正直俺が完全に捕まった時点でな…
アリスに縄を飛ばした村が凄かったんだとは思う。
つか黒塗りしづらかったな、レオンもうちょい塗塗したかった
ロヴィンは好きなタイプだったし、ベルペタギーペン白かったしな。
あとサシャとウェルシュがどうしようもなかった感。
勝ち筋通すなら、ウェルシュにうまく取り入って、ベル辺りをSGにしつつサシャ吊りの方向に進んでいく、だったかなー。
そして4分は…村でもそんくらいだけどなー
何付け加えるかねーと迷っているうちにそんくらいになる。
もちょいと確白で何するかは考えておいてよかった。
はあ、残るの怖いなあ。
ローレルさんギーさんで終わって欲しい。終わらなかったらどうしよ。
でもさすがに3狼当ててるわけない気がするからギーさんLWじゃないんでしょうね。はあ。
4狼と勘違いしたみたいな発言じゃなくてー
>>38レオン「どっちみち霊抜ける空気じゃなかったし、占い師襲撃だからといってプルゾーンにいない人が占われるのを恐れて噛んだとするのは早計なり」
>>48ロヴィン「霊抜ける空気じゃなかったというレオン説がほんとなら、カミスジからローレル狂決めうちはできぬ」
>>49レオン「へ?ローレル狼でプル突撃とか死にたいの?狼なら
うむ。
彼岸花>>*29
ありがとな。
まぁ迷惑かけたーと思ったのは参加態度だからなぁ
ここは言い訳もできんしなぁ。
誤ロック村偽装かぁ。一度やってみたいもんだ。
なんか心の隅にはあるんだが上手くできないんだよな。
切れない感覚…か。ウェルシュに対する感じみたいのかねぇ…。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新