情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
投了していいー? 白蝋の再来。
ちっ…墓守と無理やり恋仲になっておくんだった(((
詐欺師の狩人回避は…まぁ仕方なかったのかね。対抗出るタイミングが上手かった。占も霊も抜けなくなった。さすが白夜さん。
私はあの時墓守吊りの代替案を出すべきだったのかな。や、ねぇよ。
さすがにここで狩人に出るエンタメ気力はなかった…直近村でやって酷い目に遭ったばかりだし…代わりに狼が投げるまでは全力で素村騙りするから許して。
そしてむしろ素村の方が初手占いされてますが何か。メタい?知らんがな。
しかも一度目は初心者村のここ怖、二回目は意図的だったけどね。PL
騙りも込みで嘘を塗り固める所存。
今回狼陣営の寝落ち?遅刻が大きな原因かな
やっぱ早さは正義だと思う
執事、詐欺師、墓守
バランスは良かったと思うんですが。
村陣営に理詰め強いの集まりすぎなのは否めないかな
人形、中でもギルド長は強いね。対抗として会いたかったな。何で狂人来ないんだーろー()狂人だけ過去一度しかした事ない。狂人来いこい。そして占い信用取って全対抗吊りたい
とーまさん、狩人無駄縄よくないっていう戦術論だった…調香師様どなたでしょう
戦術論気になるっ(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾(前のめり)
大きな要素じゃないけど、墓守票と狼票は作家票2じゃねーかと思う。狩周り切ったらここ真決め打ちしていいだろ
>>3作家
詐欺師狐の場合▲作家、●詐欺で呪殺の場合灰6縄1/4でグレラン抜ければ狼勝ち、もしくは●灰で詐欺狐残しの場合詐欺LWCOなら飼い殺しも視野
詐欺狐LWCOの場合灰狼は占い抜き後縄1/4抜けりゃ勝ち
詐欺師→ギ長護衛させて作家は灰潜伏で猫護衛で良かったんじゃない?>>2は言い過ぎたけど、詐欺師が黒で良かったって結果論。次は少し考えてほしい
11>9>7>5>3>
占霊共狐|白白灰灰灰灰狼→▲占▼灰
9>7>5>3>
霊共狐白白灰灰灰狼→▲霊▼灰
7>5>3>
共狐白白灰灰狼
10>8>6>4>
占霊共|白灰灰灰灰灰狼→▲占▼灰
絶対狐は無い、って言えないだろ
狐の可能性僅かでもあんならCOは危険だと俺は思うがね
あとギ長に聞きたいのはそこで▲作家▼墓守●詐欺師呪殺出てたらどうするつもりだったんだろ
>>24ギ長
たられば論だが
★>>14▲作家▼墓守●詐欺師呪殺出てた場合のケア方法どう考えてた?
狐予想なあ。現状【放>娘】にベットだ。時間あればログ見てみる
詰み手は人形出してくれそーだし、長狼の場合もケア出来るし俺は狐探して来る
の前に飯離脱
リアルタイムで追えてないからログ読むのキッツイですの
墓下らずんちゃんを探せ!きっとわたくしは透けてない筈ですの!(透ける程喋ってない)
>>44
村建てとして。
人外連合は、ルールとして推奨、くらいにしておけばよかったかなぁと思っていたり。
元々村圧倒的有利な編成だから、人外は共闘しないと勝てないよね。
再戦って試合より勝負を楽しむ村だし、どうだろう。
作家……は、キルミが根拠にしてる部分が崩れてるんだよなあ。
って、もう狼いないわ。
狐だけか。
生存意欲ガッツリ殴り愛迎撃体制か、諦めムード(発言落ち)どっちかだろうな
べ、別に、巻き添え食らわされた狼に八つ当たりしようなんて考えてないんだから!
あなたが回避せずに大人しく吊られた方が、墓守白目上がってギルド長吊れて、人外双方勝ち目残せたのに、とか思ってないよ! 全然‼︎
覗く三分しか時間無かったから誤字ひどい…すみません…(
ギ長狼として持って行くのは難しい。実際ギ長狼なら詰む。だからギ長人外なら狐か狂
狂なら黒打ちのタイミングがなー狐でもだ
だからそこをどう理路付けるか、そこ狐狂の場合の詐欺師目線の勝ち筋どう返すか知りたい
詐欺師真ならその辺クリアな筈
あと対抗に対して何と置くか
僕の質問二箇所穴有るから乗ってくれるなら話しやすいんだけどどうだろ
正直、そこまで感情論否定されると俺はもうこのゲームに参加する資格すら無くなるんだが…。
薄い薄い言われたけど、あれが精一杯の考察なんです…。
本当に、せっかくの村を荒らしてしまって皆さんごめんなさい…。
自分のスキルの低さを棚に上げて、最低なPLでした…。
無期限で人狼と青鳥のCTを入れて頭を冷やします。
エピでのお詫びとご挨拶に返させて頂きます。
せっかく前村で皆様に色々ご指導頂いたのに、何も変われてなくてごめんなさい。
>>猫
それ…詐欺師狼なら回避の理由が謎なのよ…吊り先が墓守になるの見えてるのに…
作家が昨日狩人COしたのが誤算だったのかしら…
>>墓守
全然人外当ててないのよねぇ…緑みたらわかるでしょうけど…私のハズレ推理が全部狼の悪い方に行っただけ…
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新