情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
灰吊り出すのがちょっと遅くはあったね。
オズ、カーク、ロヴィンは動かないケド、ユーリエ、サルは灰吊り選べた。
アヴェ除いて灰吊り5人にはなった。ここは確実に失敗だったね。
少しでも不穏があれば、1狼はほぼ切ってくると思っていい。
陣営判明は一応期待はできる。
村人、誰かな?
ごめんよ、俺が未熟だった。想定してなかったなぁ完全に。
決め打ちする必要がないのは解ってたが。
カシムが明日居るなら譲ったと思う。
自分の性は置いといて考えたけど。
自分の思う勝ちルートに乗った。今日で能力者の話は切って次に進む方を、たぶん平行線の未来だと思った。
んー、オズ単体は明日また見直してみよう。
これで2w落ち、残るは狂人とLWだ
対して8人(実質6人)での勝負。
何とかつなげたい…
そうそう。
actについて思うトコはあるケド。
「推理使用は非推奨」ここは変えたくない。
こまけぇこたぁいいんだよ。
文句は言うケドね。
さすがだぜ・・・・・・。どこまで取っても一部の隙もない。ロリ!巫女!半涙!みぃ!完璧だッ!!ただのコケを萌えにまで昇華した・・・これぞまさに芸術と呼ぶにふさわしいッ!!
わりと俺だけに行って欲しい切実に
まあ、ここの護衛で問題ない。
アヴェ噛まれても俺がいるし確白数は変わらない
やられちゃいけないのは噛み切り
絶対に無いと分かっていても、ここの護衛は狩人として必須。
ツェーザル 22回、146pt
タクマ 22回、67pt
アヴェ 26回、2pt
オズワルド 16回、220pt
ベリアン 21回、9pt
カーク 25回、2pt
ユーリエ 27回、0pt
カシム 26回、0pt
リーゼロッテ 32回、0pt
ロヴィン 20回、2pt
やはり村に危機を発信する側としての行動を考えるとタクマ−ロッテラインはない。
問題は▼オズによる話題要素としての価値、だけどそこ明日も一部はスルーする未来が見えてる。
そしてツェの相手を霊から灰に移す。タクマになるかもしれんが…
え?後付けです。
自分の判断を自分で肯定して精神的に落ち着きたいだけです。しかし喉がない。
あんま楽しくないしリアルリアル言いたくないんだけど
こっちをどうにかしながら繕うほど余裕もなく
つかえるものはつかいましょう
>>4:238ツェ
>これは 終わらん?
★=オズ非狼見てるのかな?
>タクマロッテの希望とか
仮にここ真ラインだと灰(オズ/ユリ/ロヴィ)には2wいる事になる。
その可能性を追いたいなら“それが誰と誰なのか”考えて欲しい。
…明日どういう判定が出るのかはわからない。
けど、タクマ真、これでかなり人外は絞られてくる。
明日の判定がどう出るかだな。
◆違和感のメモ
・ツェ狼だとシュテとリゼからの触れ方がここだけ違う
・ツェ村だとこの揺れ方は何なのか?
…これの妥当性だな。
前者は要素なりえると思っただけに見直し箇所。
後は
◆ユリ狼起点の再検証
単体は通りこそしたがそっちまで結局手が回り切らなかった。
ここの再検証。
アヴェおやすみ。
…すまん、手順やったが確実に人外吊りたい欲優先しちまった。
情報をより多く落として戦うなら悪手だったろうな。
カシムは多分、その上で決め打ちをしろ(オズ確黒見込みもありか)でいってたんだろうな、今になれば。
・オズ黒の場合
ツェ/ユリ/ロビン にLW
残り灰視点、1/2で狼がいるの判明。
オズ視点タクマ偽露出。
・オズ白の場合
ツェ/ユリ/ロビン に2W
灰視点残る灰=2w確定
判定が出たらこういう状況整理させて詰めよう。
しかしオズが溺れっぱなしだがガチで狼なんだろうか…
時間かかってもいいとは言ったが、寝たのかねぇ…
まぁ、明日また頑張ろう。
久々に灰使い切ったな。
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新