情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
/*
コリドラスの人外顔もとい威圧感ましましの
『小童ども。』
とか楽しいよなー[のんびりなんかいった]
>>-297メレディス
マジかーwww
おもむろに引く様子がみれます(
/*
ジルさんもお疲れ様なのです…[なでもふ]
嫁候補。
国内安定重視すれば政治的にもありですし。
苦労続きの王様に身近な癒しが欲しいと思う人々は多いだろうから、とっても良いと思います。はい。
そして遠い海より伝わる唄。いいですねぇ。[ウットリ]
/*
>>-298
ここで持って来ずにいつ持ってこいとw
ちなみに伝わってるのは海のお姫様の唄ですね。
系譜的には、人魚の子のうち人間の男性になるのを選んだ子が人間の嫁をもらって、その娘が騎竜師になってハクヤ家に嫁に来たって感じ。
多分、最初の竜の卵は海で拾ってて、卵の間に歌を聞いてるw
/*
>>-300
だれかが、うっかり近衛の中に親しい者がいるみたいだとか言い出して、本人には伝わりも確認もされないまま、ひっそり嫁候補として、一部重鎮に周知されて見守られてる、的な?w
/*
いつ寝落ちてもいいように、ご挨拶を(
稼働時間は少なかったですが、めちゃくちゃ楽しかったです!
男と物理担当久しぶりで、頭パーンしましたが(((
また、どこかの村でおあいしましょー!
SNSどうしよ(
/*
ちなみに、ジルの嫁候補認識は……側近衆の勝手な思惑には上がるかもですねぇ。
まあ、当のぼくが朴念仁なので、言われたらきょとーんとする超・すれ違いの未来しか見えないんですが……!
/*
あー。
そういや紅さんの遺骨(遺灰)の一部、海に撒いて、って頼んでそうだなー。
「そうすりゃ、かえってきたときに『会える』でしょ?」
って、カラッと笑いそう(
>>-306ジル
ねー。
男性は滝つ瀬以降してないかもだ(
動き方…動き方…って目がグルグルした(
その時はdmで頼みにいくよーw
今始めたら何かしら間違えそうだ(
/*
つ、次では締められる、はず(汗
>>-304ダーフィト
物理男子、とっても格好良かったです!
お師匠さんとかの素敵さもらしくてまたw
SNSは私もひそっと生息してるので、いらっしゃられるようならフレンドよろしくお願いしますー。
(招待は出来るけれど他の人の方が早いかもとか)
/*
最後まで頑張る予定ですが、私も泣く子に捕まると危険が危ないので今のうちにご挨拶を。
今回は色々危ういかもと思いつつ、それでもゲーム村なら…と我慢できずに滑り込ませていただきました。
キャラも定まらないままレッツゴーでしたが、処々で上手に拾っていただき、ありがとうございます。
特に過去縁いただいて膨らませていただいたメレディスさんには一層の感謝を送りつつ。
PCは勿論、チラチラと(エピではしっかりとも)出てくるNPCまで魅力的な人々満載で、素敵でした!
気づけばもう終わりなのか…となるくらい、とっても楽しかったです♪
毎度素晴らしい舞台を用意してくださるくろねこさんにも別格でありがとうございます!と叫んでおいて。
まだまだ不定期出没生命体ですが、これからもどうぞよろしくお願い致します。
[兎猫ぺこりの]
/*
こんな感じで、〆、と。
なんやかや、ヒースにははよ嫁取れ、とせっつきつつ、でも、ちゃんと選ばないと、ってのもあるから結局は好きにされる俺でした。
まあ、とらない、って選択肢は存在しないから、どーにかなるんだろうけど(
とか言ってる間に時間が迫ってるんで、挨拶挨拶。
/*
>>-310イングリッド
わーーい!
ありがとうだよー!
はぁいその時はよろしくお願いしますですよー
/*
>>-313ジル
それ以降やった記憶ないから多分!
そうね!!がんばるるる
はーい、その時はよろしくねえ
/*
うおお、もうこんな時間。
私もとりま、挨拶を。
毎度おなじみふかふかしたなまものでした。
久々の騎竜師楽しかったです。
黒わんこ弄りも堪能したし、かっこいい皆様との交流、共演も嬉しかった。
相変わらず低調ですが、またどこかで、遊んで頂けるよう、祈ってます。
くろねこさん、楽しい村をありがとー!
/*
挨拶挨拶。
お疲れ様でございました。
久々のクラールハイト系、どきどきしながらの参加でしたが楽しかったです。
色々と構っていただいてありがとうございました。
くろねこさんは村建てと1日目後半のバトルもありがとうございました!
今後もまたちょいちょい村には入る予定ですので、どこかで会えましたらよろしくお願いします。
次は11月かな(
/*
さて、それではぼちぼちご挨拶をば。
今回は『黒狼幻燈』へのご参加、本当にありがとうございました!
久しぶりの東方四玉舞台、ほぼ白紙のギンセイ舞台という事でどうなるかな、と思いつつでしたが。
今回も見事な色付けがされて、見ているこちらも眼福な日々でありました。
さすがにというか、四玉ネタは品切れですが、クラールハイト自体はまだまだ遊べる余地がありますので、また機会があれば何かやりたい、と画策しております。
いやほんと、みんな格好良くて眼福でありました……w
今年この後の予定は真っ白ですが、ご縁がありましたら、またどうぞ良しなに!
[ちまいくろねこ、ふかぶか、ぺこり]
/*
挨拶ー!
皆様お疲れ様でした!
今回はギンセイということで、戦闘民族らしく物理で暴れ回ることも考えたのですが、これまでやる機会が無かった精霊師での参加と相成りました。
でも物理だった(
気配り上手な騎竜師に馬の扱いに長けた遊牧民、可愛い後輩に剣槍二刀流の旅人。
そして英雄王とその守護者。
なかなかバラエティに富んだメンバーだったかと思います。
皆カッコよかったよー!
そして毎度素敵な舞台を企画してくれるくろねこさんに最大の感謝を。
今回も楽しませてもらいました。
やっぱりくろねこさんの企画好きー。楽しいー。
ではまたどこかで会えることを願って。
また遊ぼう!
/*
そういや、なんかだんだん、鬼畜眼鏡がいま、どうなってるかが気になってきた、なかのひとであったりも...
[ 不穏 ]
/*
中の人が気になってるw<眼鏡さんの状況
蜘蛛は相変わらず蜘蛛してるだろうからな…(
女郎蜘蛛や土蜘蛛も方々で情報収集してるだろうし。
ギンセイにもどれかが来てるかもしれないw
/*
間に合った!
メレディスさん最後まで本当にありがとうー!
皆様にも重ねに重ねて。
ありがとうございましたー!
/*
まあ、わりとどうなってても不思議ない勢多いからなぁ……。
[地味に白わんこも……だよな、って。
ちょっと思った]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新