情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
表ではいつも言い忘れるから灰埋め。
霊候補のお二人は確霊していたらとてもいいまとめ役になれたと思うにゃ。昨日は能力者という立場は同じなのにまとめ丸投げしちゃってごめんにゃ!言葉には出せなかったけど感謝しているにゃ。
そして恒例のガクブル。
この時間帯さむいにゃあああああ!
確認:霊ロラの場合真視or狼視取りたいから白安定。
●准になりませんよーーーーに!
>>230
すっとぼけ感とか言うなやw
うーん、霊ロラか..
狩りちらつかせ戦法が壮を効したか…?
こんな形でしか生き残れなくて情けないわー、ごめんね
魔・・・ここまで圧倒的だとかわいそうにゃ;x;
最初出てきた時村人視点頼りになりそうだと思ったんだけどにゃあ。
蜜柑さんだったらホントごめんにゃああああ!
初日占いに当たる狩人がいるらしい。
うー、皆ごめん。
でも明日皆の喉潰して結局吊になるよりましだ、と思ってしまう自分がいる
しかし…此処まで圧倒的な魔偽視なのに、何故神真打ちの話しにならないのだろうか…。謎だ。
とかいいつつ、ボクも「でも万が一って事もあるし!」っていうリスク重視のバランサータイプだけど♪(*´ω`*)
で、件のアイリ事変。俺個人としては2パターンあると思ってます。
一つはアイリアデルorユーリエ両狼説 これは以前に白で書いたとおり。ユーリエもこれやろうとすれば可能って感じたよ!
もう一つはアイリ狩人潜伏説。
吊られない、噛まれない。その立場を得たいもう一つの役職は何か、と考えたら、この考えが生まれました。
このアイリ事変、狩人が安全に潜伏するには実は丁度いいんじゃあないか。俺はそう思ってます。
でもこれ白で言えない つらぽよ ぽよー
ただこれ、本当に気まぐれでやったんだよ!っていう場合があるのもなー。狼編だったら占いでやればいいし、狩人編でも占いでいいんじゃない?って思う。本当に奇策をしたかった村人、とも取れるからうーんって感じが。
サシャの今日の反省会
・喉Pt使用配分が粗すぎた
初めての薔薇の下国ってのもあるのだろうけど、初日に喉使用配分気をつけようって呼びかけておいてこれはないよね。
ごめんなさい。
・灰雑感が喉Pt時間的に出せなかった
一つ目のと連動するけど、灰雑感って最もその人の思考を見る部分だと思うの。
そこを出せなかったのは村としても狼としても痛手。
・相変わらずうっかりが多くて謝ってばかり
ごめんなさい。
初参戦時も、前世でも色々とやらかし過ぎて猛省したはずなのに一向にうっかりが多発している。
もっとしっかりしないとだね…。
この反省をしっかりと活かせるように明日も頑張る☆
でも狩人編の場合を考えて『俺がアイリを注視している』というスタンスは崩してはいけないな。狼がSGにぴったりと思わせなきゃいけない。
水35l、炭素20s、アンモニア4l、石灰1.5s、リン800g、塩分250g、
硝石100g、イオウ80g、フッ素7.5g、鉄5g、珪素3g。
持ってかれたぁ!!! 返せよ・・・大事な・・・弁護士バッジなんだ・・・たった一つの・・・大事な弁護士バッジなんだ・・・!! 返せよぉ!
さすがに票集まりすぎじゃね…?
あれもしかして今日噛まれる?
【2d】
兎護衛
霊ロラの日。
必然護衛先は占候補の2人になる。
兎は終始腰を落ち着けて灰考察。
翻って宿は灰への突っ込みが多く、
内訳の分かっていない狂目。
初動の軽さなどもそれと狂目ということで一致する。
占いは能力で狼探せばいい。
自分が動く必要はないからな。
信用差で兎護衛にする。
スノウさん皆さん本当にすみませんー
これ灰吊りだとシモンさんになったから却ってよかったのかな…?
白っぽい気がしますが、直吊りよりマシなのでしょうか。
そしてハンスさんのあれに反応しているのが私とラヴィさんだけ。
微妙…というか気づかない私もアレなんですが
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新