人狼物語−薔薇の下国


302 G1334村再戦企画【占欠けカオス】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【独】 【鬼】神出鬼没 クレメンス

兎かわいいな、猫かわいいな

(-17) 2015/02/08(Sun) 19:35:22

【見】 【独】 【鬼】神出鬼没 クレメンス

ま、まさか意見が綺麗に被ったからとか、相も変わらずそんな単純じゃないって!

…そうかもしれん…

(-18) 2015/02/08(Sun) 20:14:31

【独】 限りなくパン屋に近い オットー

>>55だけなんかフォントが違うくね?

(-19) 2015/02/08(Sun) 20:15:21

【独】 中二病 イェンス

>>66
噛まれたくないからという建前の元かなり悩ましいので発言サボってます(どや)

(-20) 2015/02/08(Sun) 20:25:00

【独】 墓守 シメオン

カタリナ危機は若干メ、メタァが入ってる感を否めない気もする。ただ、中身透けしてるのは自己責任というかなんというか。

(-21) 2015/02/08(Sun) 20:35:15

【独】 【編】編制班 シュナウザー

>>86
オットー白いなww

(-22) 2015/02/08(Sun) 20:46:04

【独】 剥製 ラヴィ

とかいいつつ猫と屋で投票先変えてる事実

(-23) 2015/02/08(Sun) 21:28:49

(-24) 2015/02/08(Sun) 21:32:48

【独】 こたつで丸くなる スノウ

これはひどい。

あめのたいせつさがわかりました(こねこかん)

(-25) 2015/02/08(Sun) 21:42:16

【独】 中二病 イェンス

悩ましい・・・

(-26) 2015/02/08(Sun) 21:47:27

【独】 こたつで丸くなる スノウ

ワロタにゃ。

ラヴィ白かいにゃー。ついでにブラフの貼り方が元村シモンっぽい。
スライドしたかはわからんけど。

(-27) 2015/02/08(Sun) 21:51:24

【独】 墓守 シメオン

さて、どこ黒なのかね?

(-28) 2015/02/08(Sun) 22:42:04

【独】 【編】編制班 シュナウザー

>>132
喉見ろよとしか言えねぇよ。

(-29) 2015/02/08(Sun) 23:01:23

【見】 【独】 【鬼】神出鬼没 クレメンス

屋が村なら兎もちょい村っぽいかな>よくやったオットー
俺が表にいたら、は?何、急に?ってなりそうなのに、皆瞬時に思考回してて凄いなー

屋が狼だとしてこんな大きなアクション起こして、これで樵吊れて樵白判明してどう展開するつもりなんだろう?とぽつり
皆霊なんだし確定情報で伝わるわけだし

(-30) 2015/02/08(Sun) 23:04:03

【独】 限りなくパン屋に近い オットー

離席と言ったけどPC前にいるのはいます。
こちらの集中すると作業が遅れるので離席中というわけです。
投票変えたらなんか表示されてびっくりしました。
あれ終わったらみんなに見えるんでしょうか?
というか委任というものをやってみたいけどやったら怒られそう。
作業に戻ります。

(-31) 2015/02/08(Sun) 23:05:11

【見】 【独】 【鬼】神出鬼没 クレメンス

と思ったけど、今日吊られるのも避けたいんだし別に屋狼でもありえない動きではないのか
表で屋樵両村を考慮してる人はいるかなあ?

だと俄然きつくなりそうだけど

(-32) 2015/02/08(Sun) 23:06:48

【独】 中二病 イェンス

トーマスかカタリナで迷うが、トーマス吊る勇気は無いな。ここ白でオットーも白だった日にゃ目も当てられん。カタリナ吊りだな。消去法的にも。シュナウザー目が滑っていけない。明日生きてたら見直そう。

(-33) 2015/02/08(Sun) 23:16:34

【見】 【独】 本好き ローレル

カタリナ的には共感白は乱暴で嫌いと言いつつ結果的にほぼ眼兎は白打ち。
一応きちんと理由だして白と言っているのはシメオンのみ。
トマはぼかしてる枠、オットーは判らない人。
明確に黒い(≒理解できない)としてるのが編猫

なんだろ、羊狼違うんかこれ

(-34) 2015/02/08(Sun) 23:18:49

【見】 【独】 本好き ローレル

表で言ってないけど、編猫が狼と思えないのは、明日以降どう動いて生き延びるのかというビジョンが見えないあたり。二人とも自身の生存にあまり執着もない。

火力的に襲撃されるとしたらカタリナ・イェンス・シュナウザーの3択
羊狼ならどちらを抜いてもおかしくない。無難にイェンスかな?
相方としてはトマは弱い。オットーかラヴィ?

シメオン狼だと相方像が…。

(-35) 2015/02/08(Sun) 23:25:02

【独】 こたつで丸くなる スノウ

>>133カタリナ
文脈と流れを良く読めにゃん。ここまで続くと意図的不理解くさいのにゃ!

>>69でも>>82でも「ここ怖」>>1:89からの乖離が注目ポイントにゃ。
それと文体の変化から赤添削疑惑が浮上、周りのみんなに意見を求めたにゃん。
そこは考えすぎだろ、って意見ばかりだったので添削疑惑は打ち消したにゃん。

そうなったら、そもそもの違和感の部分、>>1:89>>55の変化が残るのにゃ。そこを探るのは当たり前にゃろ。
そもそもおみゃーは>>95の返答、>>100のフィードバックはどうしたにゃん? 何もそこから得て無いにゃん。
そもそもなんで急に猫編に飛んだ? トーマスは? 他灰は?
吊れそうなとこを吟味してるだけじゃねーかにゃーん?

それこそ、形だけ質問したかっただけにしかみえねーにゃ。

メモっとくにゃん。

(-36) 2015/02/08(Sun) 23:27:51

【独】 今世紀最高の高貴にして優雅なる羊飼い カタリナ

しかし見返すと我ながら無理やりな黒塗りだわ〜 まぐろに指摘されちゃった通りあまり上手く無いかも 自分ではなかなか良いでっち上げだと思ったのだけれど

(-37) 2015/02/08(Sun) 23:35:53

【独】 こたつで丸くなる スノウ

吊りはカタリナにしたのにゃ。

ストレートに怪しい要素がぼこぼこ出てきたし、昨日のトーマスへの>>95質問の返答>>100を回収してなくて、形だけ質問したかった=切りにいったようにしか見えなかったのにゃん。

昨日の考察見たけど、編猫にこだわっているのもただの一貫性を得たかっただけにゃな、これはって感じ。
多分、勝ち抜くための吊先として屋編、そんでにゃーをキープしときたかったんにゃろ。
他に全然眼つけずに見たいものだけ見てるような考察はこれに起因すると思うのにゃ。

まぁ、樵羊濃厚だし樵でもいーんだけどにゃ。自分で取った要素の中ででかいほう優先にゃ。後はまぁ、頭っぽい方を潰すのは基本にゃのな。

(-38) 2015/02/08(Sun) 23:36:53

【独】 【編】編制班 シュナウザー

戻りました。返答くれた人有難う、レス割愛。
吊り先はもう少し考えさせて頂きます。寝るまでには決めます。

>>129 スノウ
そこは精査前なので。単に触れられた第一感ですね。
この視野の狭さが狼でSG作りなのか、マジでロック思考なのかってな所ですが。
「わたしがかんがえたさいきょうのむらびと」像を押し付けられたような。
そんな理想論の押し付けを覚えたんですよね。
ここまで狼が意固地に譲らないのも変だし(いずれ色でボロ出る所ですしね)、白基軸なのかなぁ、でした。

それで、感情揺れが微妙というのは?

>>132 リナ
それは流石に穿ち過ぎではありませんか?
>>68で猫着席、「見えたとこから拾ってく」と言っているので、私の回答は此れからかと思っていましたよ。

また>>133の何が猫黒要素なのです?
>>55 結論が不自然だとスノウが思ったから、赤添削を疑ったのでは?

(-39) 2015/02/09(Mon) 00:22:55

【見】 【独】 【鬼】神出鬼没 クレメンス

昨日に続けて灰印象変化投下しようかとも思ったけれど、流石に寝なきゃな

噛まれ:眼 吊られ:樵
とでも予想しておこうか

(-40) 2015/02/09(Mon) 00:27:02

【独】 【編】編制班 シュナウザー

>>78 イェン
すいません、それでは納得出来ません。
>>では無かったんですか?
>>120でラヴィの違和感を白紙に戻していますが、何故ですか?
あと、>>105の違和感は解決したのでしょうか。特にそこに言及していませんが。

ボツかな。黒いかも。

(-41) 2015/02/09(Mon) 00:38:41

【独】 【編】編制班 シュナウザー

言いたい事幾つかは喉都合で割愛。
吊り先はもう少し。読み中。寝るまでには決めます。
ああ、GSは>>66>>67は一応白く見ている順に書きました。

>>103〜 ラヴィ
結局ラヴィは「本心はオットーだけれどスノウと言わせておいて攪乱」?
「本心はスノウだけれどオットー気になっているフリ」?
なんでこの二人チョイスなんです?
てか、オットーがグループ分けから弾かれている事と、スノウが暫定ってのがわけわからん。どういうことですか。
また、このブラフを貼る事で何を期待していました?

>>78 イェン
いや、貴方は>>1:20「がっつりと意見を出し合って、黒を絞りたい」と述べていたはずですが。
また上記のラヴィ絡み、>>120白紙に戻していますが、貴方は納得されたのでしょうか…
あと、>>105「浮いて見えるのはラヴィ>>87」の疑問はどこへ行きましたか?

(-42) 2015/02/09(Mon) 01:26:31

【独】 【編】編制班 シュナウザー

_ _ _ _ _ _ _ _ _ ↓以下明日投下用_ _ _ _ _ _ _

(-43) 2015/02/09(Mon) 03:43:55

【独】 【編】編制班 シュナウザー

【ラヴィに投票しました】

理由は>>2:67>>2:149辺りを参照。
吊りを一番良いものにと考えているラヴィの人物像と、ズレを覚えたんですね。
元々貴方は、人物を把握する為に、対話を優先させていたのですよね。それなのに、自らブラフという煙幕を張ってシャットアウトする事で、何を狙っていたのでしょう。

また、2dで誤吊りしたら2w/6人と濃度があがるので。
ここまで出力を抑えておくというラヴィの行動は、狼と仮定しても違和感ありません。
吊り宣言ブラフを貼る事で結局どういう魂胆があったのかも、>>2:114見てもよく解りませんでしたし。
(疑心暗鬼になった狼がどうなるんだ?屋狼仮定だとどうなるんだ?等)

結局オットーばっかりやん、って感じですし。
屋単体掘り下げではなく、屋ライン考察ばかりですし。
オットー自身の色に興味無さそうだな、と。

反論あるなら、宜しくお願いします。

(-44) 2015/02/09(Mon) 03:47:07

【独】 【編】編制班 シュナウザー

>>2:129 スノウ
そこは精査前なので。単に触れられた第一感ですね。
この視野の狭さが狼でSG作りなのか、マジでロック思考なのかってな所ですが。
「わたしがかんがえたさいきょうのむらびと」像を押し付けられたような。
そんな理想論の押し付けを覚えたんですよね。
ここまで狼が意固地に譲らないのも変だし(いずれ色でボロ出る所ですしね)、白基軸なのかなぁ、でした。

それで、感情揺れが微妙とは?

>>2:132 リナ
それは流石に穿ち過ぎでは?
>>2:68で猫着席、「見えたとこから拾ってく」と言っているので、私の回答は此れからかと思っていましたよ。

また>>2:133の何が猫黒要素なのです?
>>2:55 結論が不自然だとスノウが思ったから、赤添削を疑ったのでは?

(-45) 2015/02/09(Mon) 03:47:56

【独】 【編】編制班 シュナウザー

で。件の流れ見たんですが、オットー白いですね。ってか人っぽい。
今までが>>2:62と狼探しの薄さで黒取っていたんですが。
>>2:86>>2:92>>2:123が「尻尾捕まえたぜ!」なヒャッハー感覚えるんですよね。
最後の足掻き?ならば、トマに喧嘩売らずに、位置悪そうな灰は他にも居ますが。

樵屋の茶番でしょうか。
ならば、あまりにも急な展開で、拙い気もするんですがね。

口調の所為かもしれませんが、「めっちゃ言い訳くさいぜ!」とか楽しそうですよね。
狼が最後に引っ掻き回そうというかは、SGの自覚ある村人が光明を見出したかのように。

>>2:101 ここはトーマスはどのように思いましたか?
↑と、屋人仮定でも、齟齬無いかと私は思うのですが。

(-46) 2015/02/09(Mon) 04:07:02

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

シメオン
21回 残9993pt(3)
11オフ
スノウ
3回 残10051pt(3)
カタリナ
12回 残9910pt(3)
シュナウザー
1回 残10492pt(3)

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12000pt(3)
イェンス(3d)
15回 残9760pt(3)
オットー(4d)
32回 残10135pt(3)

処刑者 (2)

トーマス(3d)
4回 残11866pt(3)
ラヴィ(4d)
1回 残11048pt(3)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

ローレル(1d)
2回 残10546pt(3)
クララ(1d)
1回 残11970pt(3)
クレメンス(1d)
2回 残10091pt(3)
オフ
カレル(1d)
5回 残11192pt(3)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby