
21 剣と想い ─少年たちの継承戦争─
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/*
ありなんだ・・・まあ見てなかったしな・・・。でもなんかこう力が抜ける・・・
(-108) 2013/07/14(Sun) 00:06:43
/*
まあ、バトル縁はもうやるだけやったし後はまったり観戦してよう。
(-109) 2013/07/14(Sun) 00:10:40
/*
いやいやいや、ウェルシュ落ちても会えないのに代わりないからーー。ちょっと可哀想すぎるんですけどーーー。><
しかしメモ相談連続になるのも困るからのう…ううん。
(-110) 2013/07/14(Sun) 00:15:10
/*
とりあえず投票はウェルシュに変えていいんだよね?
ってことでウェルシュにセットし直した。
さて、次のバトルは希望しようかなどうしようかな。
(-111) 2013/07/14(Sun) 00:16:02
/*
すれ違ったうわあああああああ
しかしこいつ……ゆるい
(-112) 2013/07/14(Sun) 00:18:33
/*
>>398
日本語でおk、って言っていいんかな(´ω`)
(-113) 2013/07/14(Sun) 00:20:52
/*
いろいろと裏目すぐる…&
しかし、ロー・シェンには全力で愛を叫ぶ。
あーりーがーとおおおおおお><。。
(-114) 2013/07/14(Sun) 00:25:03
/*
ああ、失敗した!
これファミルがジークムントのところいけないじゃないか……
まじごめん…
(-115) 2013/07/14(Sun) 00:25:06
/*
吊りがウェルシュで襲撃がジークムント?
それとも襲撃なし?
(-116) 2013/07/14(Sun) 00:27:32
/*
とりあえず、俺、隠居すればいいてことでいいですか?
わーん、ウェルシュ、ごめんよおおおおおお!!
(-117) 2013/07/14(Sun) 00:33:37
/*
ってかどうかばうのかがよくわからないが、槍をやる手前できっと止めるのかな・・・とか。
(-118) 2013/07/14(Sun) 00:33:43
/*
ま、元から決まってたのを読んでなかったからしかたない。既に小競り合いならばともかく直接やりあうことは俺のキャラだとないだろうしな。しかしウェルシュどうやって墓いく流れになるのか。あれかな、軍法会議的なものか。
(-119) 2013/07/14(Sun) 00:39:44
(-120) 2013/07/14(Sun) 00:41:20
/*
いや、読んではいたんだ。だが敵方でもおーけーとは理解してなかったんだ。見てたらそうなったときのための動きかたもしてただろうが、それを考えていなかったわけなのだろう自分とゆっくりと考える現状
(-121) 2013/07/14(Sun) 00:42:28
/*
ああでも、幼馴染縁故考えたら、そーなるよなぁ……。
……ロー、ジーク。頑張れ(こら
(-122) 2013/07/14(Sun) 00:46:07
(-123) 2013/07/14(Sun) 00:50:02
/*
結局謎理論を押し通す(補足説明をしない)ナカノヒト
だって自分でもわかんn(ピチューン
マリーが自由なら僕は幸せですに近いような
(-124) 2013/07/14(Sun) 00:58:17
/*
いや、むしろあれだよ、
嫌々戦ってるなら迷いもあっただろうけれど
自分の意思で戦ってるんだから答えてやらねば、みたいな
(-125) 2013/07/14(Sun) 01:05:34
/*
そうか、海精軍のひとが海精軍に斬られる展開……ゆえにいろいろとややこしい
ちょっとメモ
わざわざ「かもしれない」とつけているのは、>>425
マリーの模範解答的“夢”は彼女の本気の夢であると思っているから
(-126) 2013/07/14(Sun) 01:19:30
/*
あっー 戦友になかまってルビ振るの忘れ っ あああああ
次回こそは
(-127) 2013/07/14(Sun) 01:20:35
/*
……文章が迷子でした。
>>439
本人を目の前にしても→コンラート本人を目の前にしても
本人にだって→自分にだって
本人にも分からないもの→自分にも分からないもの
コンラート、遅い上に分かり難いとか本当にすみません!
糖分不足が響いてるかな……。でも起きてられるようになったのだから、もう少しは頑張りたい。
(-128) 2013/07/14(Sun) 01:26:24
/*
とにかく、寝落ちてないことがわかたので、正攻法(ロール)で死亡は止めたいと思うのだ、が!
(-129) 2013/07/14(Sun) 01:34:53
/*
>>449
日本語でおk
いや、大体分かるけども。
(-130) 2013/07/14(Sun) 01:35:50
/*
あ、良かったマリエッタが居た。
というか、そうか。軍師ポジションのマリエッタに応答お任せしてしまえばよかった、の、か?
[雇い主縁故のせいか自分宛てな気がしてて「あっ今空の上 あっ(フライパン振ってる最中に鳴った電話のようなアレ」ってなったとかなんとk]
(-131) 2013/07/14(Sun) 01:42:27
/*
ロール的にはファミルと取り違えしたほうがいいんだけど、
バトルになるときはファミーユとしたい 複雑な竜心……
(-132) 2013/07/14(Sun) 01:44:05
/*
よし、これでいいよな。これで抵抗したら、うん。知らん。刺突する。
(-133) 2013/07/14(Sun) 01:48:34
お前に、似合うのは…もっと…静かで平和な場所だ…ウェルシュ
帰れ、お前の…俺たちの、故郷に…
(-134) 2013/07/14(Sun) 01:57:45
/*
ゾロ目まであと2pt……(現在3331pt)
ジークー(ごろん
敵に助けられるほど、か…… >>460
なんとなく使える気がしつつ
シュテルンもやばそうだったらマリーを助けてしまうかもしんない
(-135) 2013/07/14(Sun) 02:08:59
/*
ファミーユとが やり安すぎて、なんかこうもう、うん。
安心していろいろ預けられるwwwwwwww
(-136) 2013/07/14(Sun) 02:18:01
/*
ストーリー的には多分ジーク殿が捕虜になった方が良いのかな、とは思っている。
アリーセの件もあるし。
ただファミーユのストレスがマッハになりそうwwwwww
(-137) 2013/07/14(Sun) 02:25:52
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る