情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
/*
うーん、黒引いた方がいいかもしれんが、
クララ占う理由がない…
逆にジムゾンなら占う理由がありそうだが。
しかし、ジムゾンLWで対決のが美味しそうと思う村長。
(縁故の多さ的な意味で)
(神父がリーザを殺したらシモンどうするのか見てみたい的意味で)
(これを見たがるあたり、中の人もおにちくだと思う)
/*
ヨアヒムに片思いしてる気分だ。
ヨアヒムがどう思ってるのかPL視点でも分からないまま。ヨアヒムが死んだらアルビンはどうするんだろう。
/*
ということで、灰狭めないように
そそっとリーザ占おうと思います
でもそれ以上の占い先が見つからねえ…
もう明日COして殺されちゃえよ村長。
/*
そしてペーターがいい子過ぎて…
ヨアヒム心情としてはペーターやオットー、ニコラスなんかが人間として正しいんだと。けれどそれでは人狼には勝てないんだと。
きっとそんな感じ。
/*
殴り合い(物理)推奨なので、処刑システムを使わずにガンガン殺ろうぜ!
だと思ってましたことを告白します。
/*ぶっ?!
2014/02/17(Mon) 15:38:52の独り言、初回処刑先じゃなくて、初回襲撃先の間違いだったわ?!
っていうか、なんつー誤字かましてるねん。
/* うーん…どうしよう。嘆きRPすると収拾がつかなくなるくらいにやってしまうからなあ…
あんまりこのヨアヒム、パメラ好きじゃないよね(笑)
パメラは精神が子ども過ぎるし、落とさない方がログがすっきりするかな。 */
/*
PL的にもPCの動きに自信が無くなっていたので、
オットーが慰めてくれたことにきゅーんとなって寝ます。そろそろ死ぬ。
/*
元々メモに書いてあった縁故だけを(文字数的な問題もあったので)抜粋したメモの続き。勝手な想像も多分に含むので独り言で…。
ペーター/昔の自分たちを思い出させる少年。いずれ彼が大きくなったら買い出しのリーダーを引き継がせるつもりでいたとか。
ヴァルター/パメラ関連の事で(付き合ってる間は「私の手から離れるから早く結婚しろ」、別れた後も「おかげでいつになったら手を離れるのか」的な事を言われて)いろんな意味でやりにくい相手。村長の仕事もいくつか手伝わされてたかもしれない。
リーザ/決して親しく話す間柄ではないが、頻繁に会う少女。ペーターやカタリナと共に村の次代を担ってくれるだろうと、協力は惜しまないつもりでいた。
シモン/志願兵として出ていく前の記憶はうっすらとだが、ある。帰ってきた後も宿の手伝いに行った時などに、呑み交わしたことはあっただろう。
ディーター/関わる機会は多くはなかったが、身体の一部が不自由な事は知っていたため、買い出しに行く時などは直接訪ねて必要な物品を訊いていただろう。
クララ/大抵は図書館に手伝いに行った時に会う。年上なのだが何故かそう感じずオットーらと同じようなノリで会話してしまう。
ジムゾン/教会ってそんなに仕事があったかというくらい手伝いに行かされる。高齢の参拝者の送り迎えから雑草抜きまで。
モーリッツ/ボケる前はオットー・アルビンと共に頻繁に世話になった。第二の親のような存在。ボケてからは伝承を信じていないのも手伝ってやや疎遠になっていたが、生きているうちに親孝行の様なものはしたいと思っていた。
アルビン/幼馴染、村を出て行ったものの律儀に帰ってくる様子には色々な意味で感謝している。彼のパメラへの想いはいつからかうっすらと感じているため、昔の様な仲に完全に戻る事は難しいのだろうかと、考えている。
/*
パメラにつけようか凄く悩んだ。
でも、食べたいパメラに疑いが向くようなことわざわざしないだろうし、ってことで。
かばいもしないだろうけど。
/*
お早う御座います。
明日はパメラ処刑か。ミスリー、難しいな。ヨアヒムなら殺せたと思うけど(正縁故を嬉々として殺しに行く系。)
追い詰めて殺しに行く事なら出来るか・・・?
明日、オットーに殺害&襲撃理由ロルを書こうかな。
でもオットーを吊りにいくのってアルビンの役目な気がするんだよねえ。
/*
今回、駄目だなあ。何時も以上に上手く行ってない。
何だかヨアヒムに悪い事しちゃった気がするなあ。無理に3角関係な縁故を振るの止めておけば良かったね。動きづらくしてたら申し訳ないです。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新