情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
白狙いなら研、黒狙いなら少甘、SG救済なら宿屋かなあ。掬う手が少なさそうなので宿占いはアリですが、偽黒打たれた時が大変そう。個人的には少団辺りの色を見たいですね。
謎は…放置したいです。色々な意味で村側っぽい。
pt制ならまだしも、回数制で占師が無駄喉使ってる余裕なんてないと思うのです。
最後の本決定了解まで議論する喉を余らせると考えると占いは表なんて貼る余裕ないんじゃないかなって。
そんな私は【まとめなんて要らない派】でしたー。
2-2だからライン戦見たいしね。
もし霊襲撃してきたら、占真狼でいいでしょ。
そんな襲撃ないと思うけれども。
今回地上がちょっと荒れ気味で僕はすごく心配だよ。
フォローに回れる人が少ないんじゃないかな。
2-2進行って実は2以来な上に、1、2は両方霊ロラ進行だったからね。
動きもすごく重いしピリピリしている。
どうなるんだろう…。
夜: 全体的に灰狼を探すというより、灰に能力者真贋を焦らせている印象があります。焦っている真、または狂アピしている狼、が濃厚でしょうか?ところどころで灰を敵視する雰囲気が伺えます。現状では色を知っている狼さんの黒塗り…に見えてしまっていますね。
>>19 偽だとしたら、騙る気満々だったように思えます。>>33>>54 2-2でも潜伏したかったのでしょうか。>>67 ちゃきちゃきは律儀というよりてきぱきではないでしょうか。宿の発言に対する>>85の回答も違和感あります。謎に対しては「救済」という言葉を使っていますが、宿に対してはその言葉がありません。語調も少々キツめに見えますね。
>>75 占真狼の意味が噛み砕けませんが…>>118が理由でしょうか。2RCOが真狂なら、即非占回しで仲間のヘイトを集めることはないのでは。霊か潜伏選べますし。3-1にしたいのであれば別ですが、この辺は想像つかない部分ですよね。そこにこだわるのは、過程を経て出した結論ではなく、結論ありきに見えます。>>85 PLとしては避けたいですが、PCとしては確黒置いて先に霊ロラも有り得る手段だと思います。確黒吊っても結果は確黒ですし。
そういえば>>1>>2>>3>>4のCO周りがとても面白いです。初動早かったのは全て能力者候補さんですね。
宝: 発言自体が少ない(考察もまだな )ので、その辺は今後拾いたいですね。>>12■2>>38のズレが気になります。真でも狂でも(狂ニート考えていない限り)霊回しのタイミングは気になるのでは。>>61上段は真っぽく見えるけれど、だとしたら余計にさっさとCOしたいと考えないかな?ここまで早くCOが回ると思ってなかった真、または、最初は騙る予定のなかった狼さんでしょうか?
その他気になる点は特にない…かな。姿勢真な印象ですが、狼でも出来る範囲です。触る灰が少ないのは、発言数から考えても普通かな。>>154は面白い発言ですね。雰囲気良い方なので…出来れば残って欲しいな、なんて思ってしまいますね。
んー…ドロシーさんとの分かり合えなさ。
まとめ決めないと今日みたいにぐちゃくちゃしますよ、と綺麗な盤面好きの僕です。
あと白確襲撃が逃げなら、逃げてくる狼探せばいいんですよ、と。
いい感じにグレー位置にいるので2d噛まれは無いでしょう。
僕白なので。黒要素とか拾えませんし即吊られも無さそうですね。
占われないようにしないとー。
ドロシーさんが圧かけてたので確白噛みもしてこないでしょうが(確白前提)
どっちにしろ白だろおおおおおお(バンバン
くっそおおおおおお
黒引てえええええええ
とか言ってるとだいたい宿が狼だったりするんですよね(白目
☆吟>>230
そういって黒引く事ってあるんですよ・・・。
で、偽に見える「対抗の希望先で黒だとー!!」とか言っちゃうわけです。
>>232
因みに、それはよく言われる。
そして黒スイッチが入ると天然狂人になるから、そういうのはやめてくれwww
眠い…どうせ白だろ…確白かな…
初っ端斑とか熱いけど、こっち白だしだときっと吊られる…斑吊り派は多いだろ…
そして多分その場合狂人だからライン綺麗につながるだろう…
俺は生きてるかわからないけど
ローズマリーはlunaさんであろうか?
二連続ローズマリーだったらびっくりであるw
クレステッドはせーちゃん
フェリクスはるーとさん
コンラートがシャケさんっぽいパッション
ゲルトは……くろうんもさん?
そして我輩は透けてないと良いが……
独断したいとかうっかり言わぬようにせんとな(
…そういや、狼がGSって言ってるの聞いたことない。
仲間フルボッコにしてるのは何回も見てるけど(((
お兄さんももう、何回もボコボコにされてるしwww
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新