人狼物語−薔薇の下国


479 月夜に吼える獣の宴

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 闇炎虎 タイガ

/*
ふう、やっと独り言を使える余裕が。
あ、すみません、色々遅れ気味で。ふかふかしたなまものでございます。
連休直前で色々忙しかった+今日、職場の歓送迎でな...(遠い目

(-0) 2017/04/29(Sat) 00:35:28

【独】 永劫の守護騎士 フィオン

/*
ひとまずお仕事完了、と。

しかし、全くどこにも出していないものが元なので、訳のわからなさが半端ないな、こちらは。

いや、まあ。
書きたいとは思っているのだけれどね!

……厨二ですまないぶっ飛んだあれこれをどうすき直すか考えていたらオーバーヒートがな……w

(-1) 2017/04/29(Sat) 00:42:31

【独】 影雷鉤 ノトカー

/*
しばらく『獣神』に居たし、奴らの方針やら『神種』についてもいくらか知識にある、はず。
て言うかその辺探るためにあそこに居たとも言う。
第一は獣人人格確立のためだけどね。

ところで案の定ではあるけど、未熟系にはなりませんね。
うん、分かってた(

(-2) 2017/04/29(Sat) 01:25:16

【独】 刃隠術 アイリ

/*
で す よ ね >喰うのは何も食料としてばかりではない

(-3) 2017/04/29(Sat) 02:05:01

【独】 影雷鉤 ノトカー


───だって”アレ”が出てきかねないし。

[元始の記憶を持つ人格は”影”の中でも取り分け厄介な存在だった*]

(-4) 2017/04/29(Sat) 02:14:47

【独】 刃隠術 アイリ

/*
わけわからない(危険が危ないのはわかる)

そういえばさっきからいっとき2222だの1234だのキリのいい数字に白ptがなってる

(-5) 2017/04/29(Sat) 03:08:25

【独】 闇炎虎 タイガ

/*
この舞台設定だと見敵必殺キャラじゃないとバトルに動きにくいよね、という予想のもとに、この俺様キャラを採用したわけですが...正解だったね。

そしてこれ系だと、何故か妙に可愛い子に奇縁が出来るという謎仕様。(つまりアイリ可愛い)

ディーク、今どこらへんかなあ?外縁あたり?
既知の方が、ふっかけやすい感じがするから、なんぞ捏造するか。

(-6) 2017/04/29(Sat) 18:31:24

【独】 影雷鉤 ノトカー

/*
あっ、こら持ち上げんなwwww
今回はハイスペックじゃないんだから!w

(-7) 2017/04/29(Sat) 20:50:28

【独】 影雷鉤 ノトカー

[以前『獣神』へ潜り込んだのは、彼らの実態調査が主ではあったのだが、獣人人格形成のための情報収集や『神種』についてを知るためでもあった。
その際に自分自身について調査したこともある。
あそこは研究するためには持って来いの場所だった]

それでも能力の模倣に効果的な方法は見つからなかった。
模倣能力に関係ない何かが影響している、と考えざるを得ないけど…。

それが、分からない。

[雷撃の能力を手に入れた要因はきっと、元始の記憶が関わっているとは思う。
あの時の状況の再現には至れていない。
再現しようも無かった]


[自分自身があの時のようにはなれないから]

(-8) 2017/04/29(Sat) 21:59:46

【独】 影雷鉤 ノトカー

劣化版でも良いから模倣出来たらシャドウアタックも成功率が上がると思うんだけどねぇ。

[能力を模倣する方法を模索するのも、偏に『遊戯』を盛り上げるため。
それが、”影”の根底の在り方]

(-9) 2017/04/29(Sat) 21:59:58

【独】 影雷鉤 ノトカー

/*
今回使えるの雷撃能力はSSでやり取りした内容が関わってるのでありまして。
本来”影”は影しか使えず、形態模倣しか出来ないので雷撃も使えなかったのですが、元始の記憶にある雷撃能力を持つ『遊戯』参加者が死の間際にある時にその人物の影の一部を取り込んだ、と言う過去があります。
その時のやり取りが”影”には印象的で、恐らくこれが一番”影”の行動理念に繋がっているかと。
その関係もあって、雷撃だけは不安定ながら発現可能な能力、となっております。

ただしその原理を”影”本人は気付いていませんw
影取り込んだのも無意識と言うか、取り込んだ理由すら理解してないのだよね。

(-10) 2017/04/29(Sat) 22:12:50

【独】 刃隠術 アイリ

/*
仮眠からやっとのことで起きたけどNE・MU・I

いやー昼まで惰眠を貪る予定がなくなってしまってたからなー それがなくても慢性的睡眠不足の気はあるが

(-11) 2017/04/29(Sat) 22:15:59

【独】 黒耀狼 ディーク

/*
今回、このネタをやるに当たって漆黒ver.2をざくっと読み返したんだけど。

……ほんと、鴉ってば面倒事嫌いだったね!

って、しみじみと思った俺がいましたw

(-12) 2017/04/29(Sat) 22:31:13

【独】 刃隠術 アイリ

/*
祝福された生き方=“家族”に囲まれた暮らし

主はまあ姉みたいなくっつき方ではあるけどねー
幼少の頃から主認識だもの

(-13) 2017/04/30(Sun) 00:37:34

【独】 刃隠術 アイリ

/*
今度は軽率に半目系使い過ぎな気もするけど悲しみをほいほいつかうのも違う気がする

(-14) 2017/04/30(Sun) 00:38:40

【独】 影雷鉤 ノトカー

/*
トラブルは何とかなった。
大事になら無くて良かった…。

と、気が抜けたので今日はこのままフェードアウトにしよう…。

皆反応ありがとうありがとう。
”影”冥利に尽きる(
明日頑張って返すよ。

(-15) 2017/04/30(Sun) 01:58:33

【独】 影雷鉤 ノトカー

/*
バトルで分身しようと思ってたのに、小カラカル出しちゃったもんだから分身やれないんじゃないかって言う疑惑が浮上中(

影での攻撃不可、雷撃不安定率上昇、で個人的整合性は取れるかなどうかな…。
まぁやるなら決着直前の大技かな。
小カラカルを全部回収しちゃうなら普通に技で使える予定。
分身数減らすのも手か。

(-16) 2017/04/30(Sun) 14:37:35

【独】 影雷鉤 ノトカー

/*
尚、影分身ではないので、本体以外は実体がなくて攻撃力がない、となります。
てかそもそも影で作ったやつらは基本的に攻撃力無いのだよな。
シャドウアタックの場合は自分が動けない代わりに一撃分だけの物理攻撃力を持たせてる。

(-17) 2017/04/30(Sun) 14:39:40

【独】 影雷鉤 ノトカー

/*
…影で作ってるのに影分身じゃないってややこしいなw
要は攻撃力を持たない影で、攻撃されたら直ぐ消える代物です。

(-18) 2017/04/30(Sun) 15:11:41

【独】 刃隠術 アイリ

/*
獲物と認識される確率がゼロになったわけではない

すばらしいな


アイリ「……(うろんなめ)」
・∀・「性癖ならダダ漏れだよ」

(-19) 2017/04/30(Sun) 21:44:25

【独】 黒耀狼 ディーク

/*
まあ、うん。

これとこれは絶対伝わってるよな、というナニカ。

一応、鴉と天使知らなくても通じるようには書いてるつもり……だけど、うん。

(-20) 2017/04/30(Sun) 22:01:18

【独】 影雷鉤 ノトカー

/*
ロザリオ発見w
かーさん天使ね、はいwwwww
[←絶対殴る、って言われたけど逃げた人]


さって、散らしてる小カラカルを縮小しなきゃなー。

(-21) 2017/04/30(Sun) 22:11:03

【独】 刃隠術 アイリ

/*
モモンガ……君は嗅覚にすぐれているふれんずだったのか……

さて、と

(-22) 2017/04/30(Sun) 23:49:26

【独】 闇炎虎 タイガ

/*
おや、すっかり始まってる。
すーまーなーいー
なんかもう連休まで休めないかもなんだが、頑張るよorz

(-23) 2017/04/30(Sun) 23:53:46

【独】 刃隠術 アイリ

/*
やべえすれちがった

(-24) 2017/05/01(Mon) 00:29:31

【独】 影雷鉤 ノトカー

/*
やりたくなったんだから仕方ないよね(キリッ

影の便利な点であるw

(-25) 2017/05/01(Mon) 00:29:31

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

フィオン
16回 残19238pt(8)
ディーク
26回 残16206pt(8)
ウルズ
9回 残18241pt(8)
ヤコブ
11回 残18807pt(8)

犠牲者 (3)

(2d)
0回 残20000pt(8)
タイガ(3d)
18回 残17452pt(8)
スラム街オフ
ノトカー(4d)
20回 残17300pt(8)

処刑者 (1)

アイリ(4d)
14回 残18445pt(8)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby