情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
絵本の妖精が私に伝える【占い師】って。
絵本の妖精が私に伝える【霊能者か聖痕者】って。
絵本の妖精が私に伝える【非占非霊】って。
で、女装男の子か男装女の子か普通の女の子か
悩んでるうちに貧乏女の子になったという()
家なき子ネタは昔やったし、
それ以外で考えないとなぁ……
編成について考えよう……
○狼3、囁き狂人、聖痕者入り
14人:ダ占霊狩聖村村村村村狼狼狼囁
15人:ダ占霊狩聖村村村村村村狼狼狼囁
16人:ダ占霊狩聖村村村村村村村狼狼狼囁
囁き狂人と狼が相談することができる。
囁き狂人は狼に自分はどうすれば良いか委ねることができる。この状況で囁き狂人によるRCOは発生し難いのではないか。
→RCOは真の可能性。
囁き狂人は狼を待つ可能性がある。
囁き狂人と相談することによって、狼のCOも遅くなるかもしれない。
通常の編成と違う点が囁き狂人であるので、囁き狂人がポイントになってくると思う。
1. 囁き狂人が占を騙る
・2-1 ……
・3-1
相談できるにもかかわらず、騙りが重なっている。これは選び難い。可能性は低い。
・2-2
この陣形を選ぶ可能性が高い。占霊ともに確定せず、バランス良く騙りを出すことができる。狼は狂人を知っているため、意図的狂襲撃ができる。霊ロラを狙える。
2. 囁き狂人が霊を騙る
・1-2、1-3
占確定。この可能性は極めて低い。
・2-2
この陣形を選ぶ可能性が高い。占霊とも確定せず、バランス良く騙りを出すことができる。霊ロラが狙える。
通常の狂人とあまり変わらないため、囁き狂人を生かそうとすると、囁き狂人が占COになりやすいのではないか。……
3. 囁き狂人が潜伏する
・2-1 ・1-2 ・2-2
14人:ダ占霊狩聖村村村村村狼狼狼囁
14-13>11>9>7>5>3>ep
縄6本-人外4(狼3囁1)=誤吊り2
・1GJで縄増えない
なお去年の今頃はこたつむりをして風邪を引いていたもよう。39℃はびびった。あと治ったのを地上に伝えられないのは、もだもだしてたっけ。うにゃー。
もう少し会話を増やしたほうがいいと思いつつも
中々出来ないジレンマは存在しているし。
どうしよう、どうやって会話の切り口を作ろうって
割と中の人は必死に考えていますが、
上手いこと頭の中には案が浮かばないのです。
そして出来ればエレオノーレをかわいく演じてやりたいという
下心に似た何かがあるのでそっちを目指すと難しいのです。
んー……
狼に合わせた陣形にするのが良いようだね。
やりたいことは色々あるけど、まずは勝たないといけない。
基本的には脇役。
狼陣営のやりやすいようにやってもらうのが一番良い。
村陣営になった場合を考えるか。
占 正直方向性がイマイチ思いつかないんだよね。
私が今まで見ている占い師で一番強かったのはあの人か。
ちょっとログを読んでこよう。
霊 霊聖ギドラするメリットは余りなさそうかな?
狼視点真偽は透けるのだしあっさり出てもいいような。
いや、一応霊聖ギドラの準備はしておくか。
聖 まぁ対抗は出ないだろうのんびりしとくよ。
狩 精神が死ぬ。
村人 素直にだよ。
今回は縄も厳しいんだ、疑われないように且つ
マイペースに頑張ろうか。
人狼 陣形構成とか余り考えてないね。
3-1 2-1 2-2?
2-1なら真狂の全潜伏が良いかな。
3-1なら真狼狼 2-2なら真狂-真狼かな
囁狂 基本陣形は狼に任せる。
任せた上で好きにしていいなら、潜伏>霊能>占い
の順番でやりたい。
が、多分やりたいだけであって占いに行ったほうが強い。
僕が見ている中で考えている囁き狂人の強みは
意図的に噛めること。
すなわち、占い機能の破壊を最悪自分襲撃で可能。
こう考えると占いに出る前提で考えていたほうが良いだろうね。
……僕と私を使い分けるってどうだろう。
表情で、そうしよう。
RPガタガタすぎやしませんか。
こんなん一松じゃないわ。てか一松だとまともに人狼が出来ん。だって本音で話さない子だもんね(小並感)
だから、その雰囲気もらいたかったんだよ(真顔)
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新