情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
で、知らない土地に踏み込む際、
珍しく事前準備というか調査というか……、をした感想としては。
やっぱり、見知った間柄同士ならではの対応ってのは散見されるね。
もちろん、いわゆる中身推理にあたる、
中身からやれ狼ならこう動くから云々、と色を推理するわけではない。
「この人ならこのニュアンスは分かる・知っているはず」
「この人ならここの説明は要らない」
「この人とあの人が言ってることの全ては分からないが、
そういう関係性である事には心当たりがなんとなくある」
といった。
で、離れる前にさっきの続き。
そういう場に入る時、自分を余所者として、必要以上に遠慮したり。
「君たちばっか楽しそうでずるい!」とか嫉妬したり。
まぁ……あまり良い状態で望めない事が多いのだね。
一方で、そういった飛び入りの立場を楽しんでもいるけど。
自分の体験したことのない、知らないこと、
慣れないこと、がいっぱい転がってるんで。
ただ、この村の場合、同村したことのある人が居る可能性が高く。
だからこそ、まっさらでは居られない、と。
多分だが、そうした人に変な眼鏡をかけかねないのは、このボク自身だ。
それで一番困るのも、結局は自分だ。
ではどうするか。
炎天の村は、2013年のログなんでまた状況は変わっていると思うが。
読みながら、自分がこの場にいれば何を言いそうか、
それはどう見られるか、村になにか良いことあるのか、
などなどをシミュレーションしてみた。
ということを、まぁ準備運動としてやってみました。
というお話でした。
実際に村が動いたら、村や人を見て傾向を検討すること。
軽く見てわかったつもりにならないこと。
嫉妬するぐらいなら、色々脱ぎ捨てて好きだと言ってしまうこと。
嫌いだ、を増やすようなキャラ作りはしないこと。
他人に惑わされるぐらいなら、自分のやりたいことを
ただただやること。
疑われようと死のうと、知るか、の精神。
……といったあたりが、恐らく有効である。
>・中身話はエピまでご勘弁
というのは、IDを具体的に出してどうの、とすることであろう。
……と判断しての独り言だけれども、引っかかってたらサーセン。
自分が何考えて何やろうとしてるか、をこうして形にして残して置かないと、
すぐ手抜きしたくなって逃げ出しそうでなぁ。
ナノさんにお誘い受けて参加させて頂きました
初めての場所でも揺るがないランダムマンでいきます
参加させて頂いて大丈夫だったかな
宜しくお願いします
今、風になるっ!
-=≡∧_∧
-=≡_( ´Д`)
-=≡ / _ \∩
-=≡⊂ノ/ /\ノ
-=≡(__二ヽ
⌒) -=≡/ //
;⌒) -=≡//Lノ
;;⌒)=≡(_)
↓ここをコインで削ると.
[▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓]
[▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓]
[▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓]
[▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓]
[▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓]
画面が傷つきます。
ソーナンス!
/ ̄ ̄ ̄\
/> < ヽ )
|〜〜〜 V
| |
|| / //
/ | / //
\∧ \// _
_ノ (_ノ@@)
(_へ_)_) ̄
お客様!!困ります!!パオーン!!お客様!!あーっお客様!!パオーンパオーン!!!
\ ( ‘ᾥ’ )/
\ \
\ \
/╰U╯\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U╬ |
| |ι |つ
U| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新