人狼物語−薔薇の下国


547 いとでんでんわの村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 羊飼い カタリナ > 荒れ狂う シモン

その唯一の可能性が同じことを指してるかどうかは分からないけど、このままだと明日吊られる可能性がそれなりにあるから、それを考慮してこれ以降行動した方が良いと思う
これ真面目なアドバイスね

(_276) 2021/03/19(Fri) 23:33:06

【秘】 羊飼い カタリナ > キレイ ジムゾン

オットーの意見はあくまで灰の一意見ではあるからね
私はみんなに言ってしまうのがいいと思っていたけど、今話していて、占われた人が誰からかは言わないけど、占われて白出たって周りに言うとかはどうかな?
それなら賢者が誰か明かさずに誰が白だったか周知できるじゃん?

(_277) 2021/03/19(Fri) 23:36:28

【秘】 茸髪 ニコラス > 羊飼い カタリナ

意見聞き交わす前は個だったけど話聞いて数人にが一番リスクカバーかと思ってる。

そうそう、襲撃者を絞れる。
信憑性だけど、「Aが白だったことをA、B、Cに伝えた」とA、B、C3人ともに伝えるという話を聞いている。そうすれば3人(或いは4人とか)からしっかり同じ情報が出れば信じられるという話だった。なるほどなぁと思ってるよ。

あ、そうなんだ?
それは失敬。信憑性薄くなる論出してきた相手だけど特に雑感プラマイ無しってことでいい?(初日にあまり要素取らないタイプだったらごめん)

(_278) 2021/03/19(Fri) 23:39:49

【秘】 少年 ペーター > 茸髪 ニコラス

なるほど。。。
確かにシモンは、賢者保護のための吊り先になれるって言ってたけど、狼なら安易に言えないよね=村なのかなって思うんだよね。

明日、賢者が黒を引く可能性もあるし、明日の議論で吊り先を決めるのほうがいいと僕は思うよー。

(_279) 2021/03/19(Fri) 23:47:45

【秘】 羊飼い カタリナ > 茸髪 ニコラス

私自身話しながらこれがいいかもは移り変わってるし、戦術論が違うから怪しいとは思わないかな
その戦術論を推す姿勢とかに何か変なところがあったら疑うけどね

今ジムソンと話してて思ったんだけど、賢者が占った人に伝えて、後は占われた人が他の人に伝える方式だと賢者が襲われるリスクも減るし、情報が無くなるリスクも低いかなって思いだしたところ

(_280) 2021/03/19(Fri) 23:48:54

【秘】 キレイ ジムゾン > 茸髪 ニコラス

あーオトカタクラの3白コンビはキレイすぎて逆にってことか…わかるなぁ…あって欲しくはないけど

パメラの話はさっきクララと不安感について話てて、単に全体の話が分からなくて聞いて回ってるとかあるな…と思って他の人にもパメから話来てないかは聞いてみようと思ってる
今のところ白とも黒ともってところに落ち着いたから、何か情報あったら共有するよ

シモンからリーザはシモンがCO違いした時に結構嫌悪感示してたって聞いてて、そこまで嫌悪感示してても狼に入れないなら白飽和しやすい人なのかなと思ったんだ
だから今後白飽和せずに黒出すなら、逆にシモンに黒置かない人物像と矛盾するなと思ったんだ

ほうほう…立ち位置探りか
確かにそれはあるかもな、ちょっと僕もそういう視点でも見るようにするよ
ちなみに雑感で納得できなかった根拠ってどんなのだったんだい?

(_281) 2021/03/19(Fri) 23:49:10

【秘】 キレイ ジムゾン > ヤング モーリッツ

どエロ仙人チーッス

参加するのが遅くて参加した頃にはある程度戦術固まってたんだよな…時すでにお寿司
なんで分かってなかったんだが、割とみんな話してたんだな

ニコの戦術ってどんなだったんだ?
あとシモンの印象和らいだ理由も明日教えてくれ

(_282) 2021/03/19(Fri) 23:52:22

【秘】 茸髪 ニコラス > 少年 ペーター

少年、俺はきのこの人だよ。
誰かと間違えて送ってそうだからよろ。

横槍すると、例の発言を起点とした要素取りは命取りかなと思ったりするよ。
メタいとこまで行ってしまったら狼でも村でもそういう選択を取ることはあるかなと。メタい要素を完全に抜きたい一個人の意見だけどね。

(_283) 2021/03/19(Fri) 23:55:43

【秘】 荒れ狂う シモン > 羊飼い カタリナ

分かってる。明日もう一回動く。
流石にまずすぎる。

吊られたらごめんな。

(_284) 2021/03/19(Fri) 23:56:18

【秘】 キレイ ジムゾン > 荒れ狂う シモン

ほうほう…?
ちなみにリーザってどうやって引いたんだ?
じいさんみたくそういうスタンスって理解した感じ?

じいさんは…そうだな…
とりあえずさっき話たら直近印象和らいでるって言ってたぞ
なんか確かに言われてみれば血管キレてるというより脈がキレてる感じだったな
なんでめちゃくちゃびっくりして落ち着いてきた感じなんだろうか…
そう思うと村っぽさあるな
赤窓あればもう少し落ち着くの早いだろうし…次じいさんに話すときは薬持って行くか

3白ブラザーズは大体下の感じだな

オト→積極的に狼不利な戦略練ってめちゃくちゃ流布してるところが白

カタ→周囲の白推しがすごい。というかもはや自分で話してないことにさっき気づいて話してるが、答えに特に違和感感じないので白っぽ

クラ→すごい不安でいろんな人に話しかけてる感じがあって、単独感が強い

こんな感じかな?君はどう思う?

(_285) 2021/03/19(Fri) 23:59:29

【秘】 少年 ペーター > 茸髪 ニコラス

ああ、宛先間違えたー!ごめんなさい!
うん、そうだね。あの発言は横に置いておくことにするよ。
ありがとう!

別件でね、ニコラスに聞きたいことがあったんだ。
ニコラスは、今日、カタリナと話したんだっけ?
今更、戦術の話なんだけど、カタリナに以下聞いたんだけど、ニコラスはカタリナの意見をどう思った?カタリナは、独自の進行を推しててなんとなく単独感があるから、もしかしたら賢者を炙りたい魔術師なのかなって思ってきたんだ。どう思う?
 ・カタリナ:全員に賢者CO
 ・ニコラス:白のとき占い先にだけ賢者CO

(_286) 2021/03/20(Sat) 00:03:41

【秘】 キレイ ジムゾン > 羊飼い カタリナ

一行目忘れがちなんだよな…肝に銘じるよ

ふむふむ…黒でたら吊って色見て白なら情報源見つけて、黒なら放置って感じかな?
(情報源吊って白なら情報源の紹介者を吊る)

ちなみに賢者の白と偽の白はどう分ける?
受け取り側もすでに別の方から受け取っている場合は別の人に回してもらうように言うか、もしくは賢者@からコウコウとか記号をつけるとか…?
僕としては狼が白を囲って灰狼に賢者の情報が渡る確率上げる可能性があるから、後者の方がいいとは思うけど

(_287) 2021/03/20(Sat) 00:06:26

【秘】 少年 ペーター > 羊飼い カタリナ

なるほどー。
うーん、シモンの霊能者COを起点に考えるのは、一旦、横に置いておいたほうがいいかな。なんか判断間違えそうな感じ。

明日、賢者が黒を引く可能性もあるし、明日の議論で吊り先を決めるのほうがいいと僕は思うよー。

(_288) 2021/03/20(Sat) 00:08:04

【秘】 羊飼い カタリナ > キレイ ジムゾン

いや、黒出たなら本人に言ってもしゃーないから、村全体に自分が賢者って言うしかないよね

真の白と偽の白は、例えば一人めに自分が白って言われる人がいる訳だから、次からもその人から回してもらえれば、Aさんから回された白、Bさんから回された白ってことで区別つくと思うよ
それとこの案の場合は白の人を介して全員に回すでいいと思ってる。隠す必要あんまりないし

(_289) 2021/03/20(Sat) 00:11:56

【秘】 キレイ ジムゾン > 少年 ペーター

やあ、麻婆豆腐いるかい?
まだ君と話せていなかったと思ってね

遅い時間なんで明日でいいんだが、君が今色をつけつつある人を教えてくれないか?
他の人からペーターが真面目とだけ聞いていて、どういう人かわからなかったんで、もしよかったら教えてくれ

フェアじゃないから僕の灰視も共有するね
(余計なお世話ならごめんよ)

カタクラオト→3白さん

じいさん→ノリが白いけど、シモン関連の動きを判断しかねてる

パメ→今の議論の流れがどうなっているかを聞かれたのが状況が分からなくて合わせられていない狼にも見えて色を取りかねているが、ただ単に不安だったせいもあるかもと思って揺れている

シモン、リーザ→様子見中

ニコ→触れた感じ自分で一所懸命頑張っているのが感じられて白っぽい

(_290) 2021/03/20(Sat) 00:18:45

【秘】 キレイ ジムゾン > 羊飼い カタリナ

僕の理解が悪くて申し訳ないんだが質問させてくれ
(明日暇な時にでもお願いする)

個人的に黒でた場合は信頼する白に伝達→そこから伝播で賢者の正体は隠す方向かと思ってたんだが違うのかい?
本人に言う必要は0だと思うが、賢者の正体を明かす必要もない気がしたんだが…僕の理解が及んでないだけならすまない

ふむふむ…真の白と偽の白は別の人に渡された場合ってことであってるかな?
個人的に今みんなの話を聞いているとカタオトクラに白が集中していて真も偽も3人選ぶなら重ねて選ばれる可能性も高そうだな、と
なんでなんか目印つけておいた方が良さそうだと思っただけなんだ

…って言ってもこっちは瑣末かな
どちらかというと上段のが気になるな

(_291) 2021/03/20(Sat) 00:25:07

【秘】 茸髪 ニコラス > キレイ ジムゾン

ん?
いや、カタリナクララは別にきれいとは思ってないかな……(字面が失礼すぎる)

パメラの件了解。ありがとう。
ふーむ? リーザだけど、俺も(あの件はメタに寄ると思うから)どっちにせよ要素に取るもんでもないかなと思ってるから今の聞いても白飽和しやすい像にはピンとこないかな。という派閥もいるよと伝えておくね。

警戒しすぎなのかもだがよろ。
能力誤認みたいな薄めのメタ根拠……というのかな。狼ならその誤認を仲間が指摘するから赤窓ないように見えたという話だったんだが閉鎖的な空間だしあえてあまり干渉しない人もいるだろうし、イマイチ納得できなかった。

今話しながら思ったが「あ、これ白飽和しやすい人」か? となった。どうなんだろ。

(_292) 2021/03/20(Sat) 00:30:49

【秘】 荒れ狂う シモン > キレイ ジムゾン

いや、リーザは取り敢えずノリってのは分かったし、これ以上は触れんとこみたいな反応だ。

じいさん…………(トゥンク)

オットーはまぁ、わからんでもない。それを練ってたにしては俺っていうイレギュラーへの対応が甘めだったのが少し気になったかな。
同様に練ってたペーターとかの方がやや追求姿勢が強かった。

カタリナはそうだな。俺もさっき話したが、白でいいと思う。

クララの単独感はわかる。来て最初に俺のCoの件を話したんだが、その時それよりも議事の状況(話し合い)がどんな風に進んでるかを把握したい方に興味の重点が向いててな。
「誰でもいいから何か教えてくれ!」って感じで、相方に聞ける狼っぽくねぇなぁと思った。

(_293) 2021/03/20(Sat) 00:41:38

【秘】 キレイ ジムゾン > 茸髪 ニコラス

うむ…?
カタリナクラは印象にいい動きが多い→逆に警戒しているからキレイとは思っていないで理解あってる?
(理解が悪くてすまないな…)

あーそれこそ僕思考白飽和しやすい人かもしれないな…
指摘してないし「でも白かも?」って白の可能性考えすぎちゃって飽和するという…
でもこの考え方が全てではないと心に留めとくよ

ちなみに君は話してる感じ逆に黒飽和してたりするのかい?
白を聞いてないんでそう思ったんだが、あんまり決めつけたくない方の人なのかな?

(_294) 2021/03/20(Sat) 00:45:28

【秘】 茸髪 ニコラス > 少年 ペーター

ちょっと聞きたいこととズレてたら悪い。
喉もあるしカタリナの印象ズラズラ書いておくよ。

カタリナとはほぼその戦術論だけだったね。
俺の意見には色々聞いてくれて、芯は強いけど柔らかい印象だな……それをヘイト集めたくないから? と邪推することもできるけどそんな雰囲気ではなさそう。

全体Coの主な理由が「賢者や賢者の情報の信憑性のため」だったからそこは俺も分かるなって思ったよ。
少数に伝えるのを渋ってたのはその情報信憑性ある? みたいな感じと受け取った。Coによる殺されるリスクを懸念するならいっそ自白にだけCoの俺の意見のがいいって話に一回なったな。←この辺があるからか、俺は魔術師ぽさは感じなかった。

全体Coを押しつけてくる感じもなかったし柔軟に聞き入れてる感じがあるからその点からは人外さを見てないのだけど、
少数に伝える派(の中でも声が強い印象だった)オットーと話した時はどう思ったかを聞いた時にオットーには灰数人に伝えるという戦術について深堀してないって言ってたのが「そうなんだ??」となったのでそこには違和感かな。

以上。
悪いが寝る、また明日

(_295) 2021/03/20(Sat) 00:46:38

【秘】 茸髪 ニコラス > キレイ ジムゾン

眠いので言葉が変になっていたらごめん。

オットーが印象いい動きが多くて一周回って意図的な動きじゃないかと警戒してしまっている。きれいだなーという話はオットーだな。

クララは単独感と村ぽく思っていて、カタリナは手探り感が単独ぽいかと思っている。少年にカタリナの話をしていて、魔術師感もないかなと思い至ったところだ。(ので、別に思考開示が綺麗で印象がいいというわけではない)。という感じだ。

俺がいろんな話を並行してしてしまったからな、悪い。

うーん黒飽和ではないと思ってるけど、自分では。気になる要素があってもリーザの件然り、小さな要素だとそれを持って「こいつを黒視!!」とはならないから。ちょっと気になるから明日別の視点で話したりしながら改めて要素気にしようってなる感じ。なんの話だっけ???
でも黒飽和しそうに見えるならそうなのか……?? わからん
おやすみまた明日

(_296) 2021/03/20(Sat) 01:02:12

【秘】 少年 ペーター > キレイ ジムゾン

ジムゾン、こんばんは!よかったー。
ま、麻婆豆腐。。。?笑 
僕の今日の印象はこんな感じ。
今日の中でも、印象かわった人いたよー。

<村っぽい>
・オットー:積極的に村を探っている感。情報が欲しそうなのが村目。
・リーザ:反応に作為的なものを感じない。灰印象の情報交換に積極的。狼なら難しそう。
・クララ:マイペースに情報収集と状況確認。狼ならもっと信用取るとかに動くかなって。
・モーリット:反応に作為的なものを感じない。他灰が気が付かない視点を考えてる。

<単独感>
・ニコラス:他灰と違う戦術論、視点ををもってるけど流されてない。

<純灰>
・シモン:霊能者COはさておき、その後の発言に気になるところなし。
・カタリナ:盤面情報を重視みたい。役職が見えた(抜かれたあと)あとどう進めていくのか、まだ見えない。
・パメラ:まだ1発言しか話できてない。明日。
・ジムゾン:明日、会話しようねー。

(_297) 2021/03/20(Sat) 01:03:39

【秘】 村娘 パメラ > 少女 リーザ

おそこんばんは!

賢者のCOについては、2dは白引けば本人に伝えるくらいでいいんじゃないかなって思うよー
この村灰広いし、ピン抜きされる心配するよりか埋もれさせといた方がいいかなって。
ただCOタイミングについては村内で意見分かれてそう?に見えてるし、状況次第ってことになるかもー


クララとモリについてありがとね!
確かにクララは、何から始めようかな…(もぞもぞ)って雰囲気だったなぁ。それと、自分なりに魔術師対策を考えてるみたいだったから、そこちょっと印象良かったかも

シモンの「素っぽい」は霊CO周りのことかな?
霊CO自体は村のすっとぼけに見えるんだけど、少し掴めなくてねー…
ありがと!あたしもシモに話しかけてみる!

(_298) 2021/03/20(Sat) 01:22:03

【秘】 村娘 パメラ > 羊飼い カタリナ

おそこんばんは!

リナの安定を取りたいって考えは理解してるよ。
リーザちゃんが2dに開けたいって話をしていて、早期オープン派はそれくらいかなぁ

今日の夜顔出せなかったからあれなんだけど、割と本人にお任せ派が多そう?それでまとまってるのならそういう流れになる気がするなあ

黒狙いは同感。灰狭いしね!

そういえば、そろそろ灰見るターンだと思うけどリナは気になる人とかいる?
あたしはまだ誰が黒いとかは分からないけど、オト・ペタが白いかなぁしてるよ

(_299) 2021/03/20(Sat) 01:35:02

【秘】 村娘 パメラ > 司書 クララ

クララ、おそこんばんは!

魔術師対策…ってたしかに…笑。ごめん。あたしも「たしかにー!」って飛びついたや。

あたしが3d深夜に開示したい理由は、
「実質3d遺言として賢者COを使うため」。
でも立会い不要村で遺言使えないってのと、秘話村の性質的に情報の回りが遅いから、賢者が信頼できる人にだけCOして結果を落として、▲を抑止するのが目的

・3d→4dに▲賢者が入るためのチャンスを与えない
・たとえ▲賢者されたとしても占結果が落ちる
この二つの効果を見越してるのね

ついでに、「白引き時は白先に即オープン」で良いかと

ただここ数時間顔出せてなくて開示についてどういう流れになってるか分からず、周回遅れだったらごめんだよー

ニコについてもありがとー。
ニコ、あたしと話した時は戦術は苦手だ、って話で留まってたからちょっと意外だった…
オトは「すでに白飽和してる」って言ってて村っぽさ加算されたかな

(_300) 2021/03/20(Sat) 01:45:47

【秘】 少年 ペーター > 茸髪 ニコラス

遅くにお返事ありがとう!
カタリナは、戦術論は自論があってしっかりしてるのに、
灰の印象をどうみてるのか、まだわからないかなー。
村っぽいのは、ニコラスとモーリッツって言ってたよ。

魔術師が賢者を騙った場合、数人に占い結果を伝える進行だと、賢者、魔術師で2チームできてしまうのかな。そのときどちらが賢者がわかるかなー、いやわからなそう。困る。でも賢者は長生きしてほしいと思ってます。

狼で生き残るなら、占われずに信用される位置。
または魔術師を見つけて囲われること。
そんな動きをしてるの誰だろって思いながら寝ます。
おやすみなさい。

(_301) 2021/03/20(Sat) 01:47:13

【秘】 村娘 パメラ > 少年 ペーター

ペタ、おそこんばんは!

クララの魔術師対策あたしも聞いたー!後から勘違いだったって言って撤回してたけど、独自に思考回してる感覚持ったなぁ。あと出力が素直な印象も覚えてて微白でみてるよ

あたしも、賢者開けは3dあたりが良いんじゃないかなって。全員に言わなくても、2白を引いてたらその2人だけに賢者COしておけばその後噛まれても情報は担保されるかなって

--
因みにペタ君、「魔術師に賢者乗っ取られるかも」って言ってたけど、狼は賢者を騙らないのかな?

なんかね、ジムゾンとシモンの話してたんだけど、ジムが「シモンが赤窓持ちならばもう一つCOする必要があるのに霊COしてるから村っぽい」って言ってて。

狼2匹で賢者騙る必要あるなら霊COしないよねって意味よね?もしそうなら、シモンの白要素にできるかなとか。

(_302) 2021/03/20(Sat) 01:58:24

【秘】 村娘 パメラ > パン屋 オットー

オトへ

モリについての説明ありがとう!
確かに狼なら、誰も見てない秘話で面と向かって「お前怪しい」なんて言ったところで、何のメリットもないよね…。確かに。


増えた情報だと、あたしはシモンかなー
ジムゾンとシモンについて話してたんだけど、ジムが「シモンが赤窓持ちならばもう一つCOする必要があるのに霊COしてるから村っぽい」って言ってて。

狼2匹で賢者騙る必要あるなら霊COしないよねって意味よね?
そうなら、シモンの白要素にできるかなってしてるー

ただ、この編成の狼ってそもそも賢者騙るのかいまいち分かんなくて。もし知ってたら聞きたいかも〜

(_303) 2021/03/20(Sat) 02:20:52

【秘】 村娘 パメラ > 茸髪 ニコラス

ニコ、おそこんばんは!


そうだね、自白にはCOして良いと思う。
COは遅くとも3d夜に、ってニュアンスだった。紛らわしくてごめん

クララは全体的に見方、というか出力が素直だなぁって思うな。
あとモーリッツと進行について話してた時に意見食い違って、「パメ…気になる…」って面と向かって言われたのだけど、
よく考えたら狼仮定で秘話使って本人に疑いを撒くのが謎だなーってなってて、村っぽいかなしてる。

(_304) 2021/03/20(Sat) 02:27:53

【秘】 村娘 パメラ > キレイ ジムゾン

ジム遅くなってごめん!

モリとは戦術の話ばっかしてたよ
賢者開けについて、あたしが3d深夜にCO派でモリがギリまで伏せたい派で。中々意見合わなくってモリの色も分からなかったんだけど、
他の人から「モリは慎重さで一貫性がある」って話を聞いて一応納得はしたー

シモンのそれ面白い!
「もう一つCO(賢者かな?)あるのに悠長に霊COで白アピしてる暇ないよ!」って事よね!
ここ魔術師も居るけど狼も賢者騙る認識かな?そうならシモ白要素になりそう

(_305) 2021/03/20(Sat) 02:37:38

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

パメラ
7回 残9784pt(-)
ニコラス
19回 残9302pt(-)
モーリッツ
19回 残9361pt(-)
ペーター
13回 残9369pt(-)

犠牲者 (4)

ゲルト(2d)
0回 残10000pt(-)
オットー(3d)
11回 残9625pt(-)
リーザ(4d)
11回 残9483pt(-)
クララ(5d)
12回 残9710pt(-)

処刑者 (3)

ジムゾン(3d)
4回 残9768pt(-)
シモン(4d)
6回 残9847pt(-)
カタリナ(5d)
7回 残9831pt(-)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby