人狼物語−薔薇の下国


149 紅梅の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


騎士団の剣 テオドール

私の説得の手法が悪かった部分はあるだろうね。
「私が」やりたい説得の手法であって、カスパル君やアプサラス君に
合わせた説得手法になっていなかった部分はあると思う。

私がしようとしたのは、私から見えたものを「客観的に」伝える事。

それがカスパル君>>73のように「甘い」と言われるならば
その通りだろうね。
主観的に見ればいくらでも言えるだろうなと「私」が思ったから。

他者の発言の引用が多いのは、「テオドールの主観」だけでは
なく、別の視点から見えたものと提示したかった。

(77) 2014/03/01(Sat) 23:47:47

騎士団の剣 テオドール

「テオドール人」を仮定して聞いて欲しいのだけど、
昨日の私と今日の私は考えが正反対になっている。

これは、今日の状況で「事実」がわかり、それまでの前提が
完全に変わったから。
だから、これまで考えていた主観的前提も完全に反転してるわけ。

そんな主観が反転しているテオドールの「主観」を強く見せられたら
そんな「主観」など要らないから「客観的な」要素をくれと
「私なら」言うだろうと思った。

まあ、これで説得出来ると思うこと自体私の「主観」だけどね。

(78) 2014/03/01(Sat) 23:51:31

踊り子 アプサラス

>>76
時間は本当に気にしないで。

(79) 2014/03/01(Sat) 23:54:04

騎士団の剣 テオドール

で、基本的に考察をどう判断するか、と言われると、自分の「主観」。
「価値観」と言い換えてもいいね。

だから、今日のカスパル君とアプサラス君は、自分自身の「主観」に
従って結論を出している。
それは当然の事だろう。
だから、決定に強くは反対出来ない。

ただ、その時の判断要素として「私から見えるものを出来るだけ
客観的」残して置きたかった。
完全に客観的な要素は無理だけど、出来るだけそうなるように
努力したの。

決定に関しては変えてもらえるなら嬉しい。
でも、変えないとしても、それに対して思うことはない。

ただ、私が「どうして」あのような形で考察を出したか、
という点については、少しでも理解してもらえると嬉しいな。

(80) 2014/03/01(Sat) 23:57:41

騎士団の剣 テオドール

>カスパル君act
>アプサラス君>>79
ありがとう。
ただ、二人の考察の邪魔にはなったかな、と。

時間を言い訳にするつもりはないので、この点についてはこれで。

(81) 2014/03/01(Sat) 23:59:46

踊り子 アプサラス

『他者の発言の引用が多いのは、「テオドールの主観」だけでは
なく、別の視点から見えたものと提示したかった』

これに関しては、テオドールに同意するよ。
対私のテオドールの説得方法が間違ってたわけではない。

考え直した上、それでもテオドールが狼だと思ったの。

(82) 2014/03/02(Sun) 00:00:12

踊り子 アプサラス

テオドールの立場になってライナーカスパルの考察に反証しようと思った。
ただ、>>64には反証できる気がしなかった。
灰に埋めてるけど、7日目時点で>>64を補強するような発言をテオドールから拾ってしまっている。

それで私は▼テオにしたよ。

(83) 2014/03/02(Sun) 00:03:28

聖堂騎士 カスパル

>>77>>78>>80 テオドール
テオドールの今までの考察姿勢と重ね合わせると、その主張自体には異を唱えない。
テオドールが人で、説得の仕方の違いから真実を読み取れなかったのであれば、それは僕の理解力の問題だ。

>>74を客観的に否定できる要素があれば、考え直したいと思っている。

(84) 2014/03/02(Sun) 00:04:31

流れ者 ライナー

戻ってきた。
テオドールはお疲れ様。

リアル事情はみんなそれぞれ抱えて参加してるんだ。
そこはみんな受け入れている。
謝罪するのは粋な事じゃないよ(情報欄参照)
これは1人の参加者として、立場を超えて送らせてもらう。

(85) 2014/03/02(Sun) 00:07:38

聖堂騎士 カスパル、踊り子 アプサラスとここまで言いたいことが一致したのは初めてかもしれない……。

2014/03/02(Sun) 00:08:17

聖堂騎士 カスパル

あぁ、そうだ。灰にしか落としてなかった。

>>28 テオドール
>>7:132については、起きたことの順序を取り違えた考察であったことを認める。よってそこは取り下げる。

(86) 2014/03/02(Sun) 00:11:36

踊り子 アプサラス、聖堂騎士 カスパルと、よりによってここで一致するとは・・・一致するだろうけど・・・

2014/03/02(Sun) 00:15:43

流れ者 ライナー

>>86 カスパル
そこ、襲撃に関わらず、「オレがコンラートの考察を拒否するに至った理由」って考察でならそのまま使えると思うよ。
確かに噛みが絡んでアプサラスから出た質問が基点ではあるけれど。

(87) 2014/03/02(Sun) 00:16:58

騎士団の剣 テオドール

カスパル君>>74
「狼「いわゆる最善手を打ってきていない」
というけれども、それはカスパル君視点だよね?

「いわゆる最善手」って何だろうか?
「その村にはその村の狼に取って最善の手」であれば、
その裏の狼像や村の様子、そういうのも全て込みの手だよね?

それを取っていないとカスパル君が断言するのであれば主観だよ。

この点についていえば、私が狼でもライナー君が狼でも
「客観的な要素」たりえないと思うよ。

ただ、その部分をどれだけ「重要視」するかは「判断する側の視点」
なので、要素取りとしてはそういうものだろうと。

(88) 2014/03/02(Sun) 00:18:36

流れ者 ライナー

今なら言えるから、
なんでその時コンラートの考察したくない、
そう言ったか伝えるか。

あそこでタクマ襲撃して、混乱する村側をだますために、
全力で悲憤を演技するとか、どんだけ人間ぶっ壊れてたらそこまでできるんだよ、
そんな事せんでもコンラート狼なら勝てるだろ…
自分の美学も全部捨てて、ただ勝利だけが欲しいのかよ、
ってのが当時の頭の中に在った話。
自分でも笑えるくらいネガティブになってたわ。

でも後で「ああ、赤ログステルスならできるのか」ってなって、少し気が軽くなった。

(89) 2014/03/02(Sun) 00:20:50

騎士団の剣 テオドール

ライナー君>>85
そうだね。その点は済まない。

・・・とこれ以上謝罪するのも粋ではないかもしれないけど、
これだけは言わせて欲しかった。

(90) 2014/03/02(Sun) 00:21:14

聖堂騎士 カスパル

>>87 ライナー
うん、ただ、白黒要素には弱いかなと思って。

ライナーの意図に気づいた時にその感情にすごく同意したのは確かなので、落ち着いてから自分の中でさっ引いて考えてるってところもある。

(91) 2014/03/02(Sun) 00:22:40

流れ者 ライナー

勝利が見込める可能性が高い順に並べて、
それぞれを見比べたら
「その村で相手が狼と仮定しての最善手たり得る襲撃」
っていう考察が出てくるのはそういうもんだよ。

その可能性の高さを見積もるのはやはり主観や価値観になる。

オレの基準から考えても、
いわゆる一般的な最善とされる襲撃筋はこの村では展開されてないと思うよ。

(92) 2014/03/02(Sun) 00:24:32

聖堂騎士 カスパル

>>89 ライナー
……うん。そうだと思った。
コンラートが、そんな狼だとは思いたくなかった。それは僕の「主観」だ。

(93) 2014/03/02(Sun) 00:26:08

流れ者 ライナー

まあ、そんな考えを抱いてしまった自分が一番嫌だったんだがな(苦笑。
杞憂でホッとした。
あれだけ楽しそうに狼の美学語りたがる奴もあんまいないw

(94) 2014/03/02(Sun) 00:29:55

聖堂騎士 カスパル

>>88 テオドール
たとえば、ライナーが狼なら、アプサラスを吊りに持って行かず占い枠に押し込み確白とさせたこと。
テオドールが狼なら、白を白として固めて自分を吊らせてしまう状況に持って行き、昨日時点で自吊りを受け容れる発言をしていること。

これらは、僕の判断基準では「最善手ではない」よ。

(95) 2014/03/02(Sun) 00:29:58

聖堂騎士 カスパル>>93だから、正直、襲撃されてほっとしたよ。コンラートが絶対に狼じゃないってわかったから。

2014/03/02(Sun) 00:30:43

騎士団の剣 テオドール

>>64というか、タクマ君>>6:212に関しては、
「そう思っていたから」としか言いようがないね。
そも、私が意見を翻すに足る理由とは思わなかったから。
(それが説得に足る反論とはもちろん思っていない)

(96) 2014/03/02(Sun) 00:31:25

聖堂騎士 カスパル、流れ者 ライナー>>94なーw 墓下でも色々語ってるんだろうか。

2014/03/02(Sun) 00:33:23

聖堂騎士 カスパル、(あ、めでたくタクマといちゃついてるからそんな暇ないか。コンラート爆発しろ。)

2014/03/02(Sun) 00:34:20

流れ者 ライナー、聖堂騎士 カスパルむしろタクマやトールあたりといちゃついてんじゃねえ?w

2014/03/02(Sun) 00:34:31

流れ者 ライナー、聖堂騎士 カスパルとかぶって笑ったwよし、ここにコンラート用爆弾置いておきますね ●

2014/03/02(Sun) 00:35:17

騎士団の剣 テオドール

カスパル君>>95
前者に関して言えば、「アプサラス君吊り」は今回の狼陣営には
必須な手ではないと思う。
例えば、「アプサラス君」と「オクタヴィア君」を入れ替えても
特に問題ないと思うけど。

「最善手」の考え方について違うかもしれないけど、
その例なら「最善手ではない」と言えるほどでもないかな。

(97) 2014/03/02(Sun) 00:36:58

聖堂騎士 カスパル、流れ者 ライナーわろたw トールの話を出されるとヴィーニャが心配で仕方ない。(そわそわ)

2014/03/02(Sun) 00:38:03

騎士団の剣 テオドール、他に何か気になる点はあるかな?

2014/03/02(Sun) 00:39:05

聖堂騎士 カスパル

>>97 テオドール
必須かどうかと聞かれると、違うかもしれない。というか、必須かどうかは狼であってもそのときにはわからないよね。(ライナーならわかってる、とか言われるとつい頷いてしまいそうだけど。)
でも、とっておける手をわざわざ潰しにいく必要はない。

そういう意味でも違うかな。

(98) 2014/03/02(Sun) 00:41:56

踊り子 アプサラス、流れ者 ライナーとカスパルをハリセンでぱぱぱちこーーーん。

2014/03/02(Sun) 00:42:18

聖堂騎士 カスパル、踊り子 アプサラスにハリセンされて涙目。真面目な話もしてるのに!

2014/03/02(Sun) 00:43:27

流れ者 ライナー

情報欄確認してきたけど、特に禁止されてないので、
確白2人が意見変わらない、テオが説得尽くした、
なら全員起きてるうちにコミットを提案したい。
意見が変わるならオレが喉つきるまで説得してからコミットボタン押すけど。

(99) 2014/03/02(Sun) 00:44:43

流れ者 ライナー、踊り子 アプサラスごふごふごふ、ちょっとした世間話じゃないか・・・><

2014/03/02(Sun) 00:45:07

踊り子 アプサラス

本決定だす=コミットと同義なので、私はぽちっておく。

(100) 2014/03/02(Sun) 00:45:55

流れ者 ライナー、ちなみにこの意見はオレは役職、場所に関わらず同じ事を言っている。

2014/03/02(Sun) 00:46:36

聖堂騎士 カスパル

>>99 ライナー
あぁ、それは僕も聞こうかと思っていた。
いずれにせよ更新時間前に来ることは無理なので、コミットしない場合でも投票は変えられない。

(101) 2014/03/02(Sun) 00:47:10

聖堂騎士 カスパル、赤文字システムがあれば便利なのになぁ……。

2014/03/02(Sun) 00:48:33

騎士団の剣 テオドール

カスパル君>>98
>とっておける手をわざわざ潰しにいく必要はない。
に関しては、別の手もあったから問題がなかった。
とかかな。

まあ、このあたりはこのへんで。

(102) 2014/03/02(Sun) 00:50:17

流れ者 ライナー、オレもコミットはすでに押している。

2014/03/02(Sun) 00:50:23

騎士団の剣 テオドール

ライナー君>>99
その点は確白の意思を尊重する。

私が説得を「尽くした」かと言われると自信が持てないけど。
反対はしない。

(103) 2014/03/02(Sun) 00:53:28

流れ者 ライナー、テオもこう言ってるし、コミットするかはカスパルが決めてくれればいいよ。

2014/03/02(Sun) 00:54:38

騎士団の剣 テオドール

アンカーは私だったみたいだね。
コミットは済。

力不足を感じると共に、ライナー君に完敗だね。

(104) 2014/03/02(Sun) 00:54:50

聖堂騎士 カスパル、では、コミットします。

2014/03/02(Sun) 00:55:15

騎士団の剣 テオドール

>>104で個人名挙げてる理由は察して・・・かな。
敵陣営全員に完敗したと思ってるよ。
「個人」に負けたとは思っていない。

(105) 2014/03/02(Sun) 00:56:22

流れ者 ライナー

(2014/03/02(Sun) 01:00:00更新予定)

コミットの成立を確認。
あと5分。

(106) 2014/03/02(Sun) 00:57:05

聖堂騎士 カスパル、騎士団の剣 テオドールに頷いた。

2014/03/02(Sun) 00:57:28

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ライナー
31回 残9766pt(-)
カスパル
6回 残11161pt(-)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(-)
スノウ(4d)
11回 残13944pt(-)
トール(5d)
3回 残12331pt(-)
クラリッサ(6d)
5回 残13883pt(-)
タクマ(7d)
2回 残12499pt(-)
コンラート(8d)
17回 残8432pt(-)
アプサラス(9d)
6回 残13255pt(-)

処刑者 (7)

ナイジェル(3d)
0回 残14208pt(-)
ジェフロイ(4d)
1回 残13501pt(-)
オクタヴィア(5d)
0回 残14923pt(-)
セルウィン(6d)
5回 残13314pt(-)
サシャ(7d)
2回 残13252pt(-)
ユーリエ(8d)
6回 残11994pt(-)
テオドール(9d)
1回 残9698pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

トーマス(1d)
1回 残14826pt(-)
ガートルード(1d)
10回 残14764pt(-)
ミヒャエル(1d)
2回 残14406pt(-)
マリエッタ(1d)
26回 残12394pt(-)
ツェーザル(1d)
0回 残14647pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby