情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
根拠は以下に。
>>5:143>>5:147より、人工知能は二潜伏したと考えている。何度も考え直したけれど、やっぱり今でも二潜伏だったと考えるのが一番納得がいく。
だから、人工知能の一人はツェーザルだったと思っている。
その上で、ダーフィト>>4:159が当てはまるのではないかと思っている。人工知能同士で喋っていたら、それは白く見えるからそのまま言えばいいとアドバイスを受けたのではないかと。ブレーンはツェーザル。
日替わり後の農家の奥方の発言にも引っかかる。
>>12>>13
信奉者潜伏によるPPの可能性を考えていない。
だけど彼女は、>>5:100で自ら6日目のPPについて述べている。PPの可能性を知らなかったわけじゃないんだね。
では、何故忘れていたのか。
それは、「もう信奉者はいない」ということを、既に知っていたからではないだろうか?
私は5日目に悩み抜いてツェーザルくんが人工知能であろうと推測し、根拠を探して結論を出した。その上でツェーザルくんに吊り希望を出した。それでも、やっぱり日替わり直後は信奉者からCOがあるんじゃないかと思って生きた心地がしなかったからね。
公務員氏は>>65で改めて白いなと思った。
人工知能ならはっきり把握しているだろう内容を、改めてここで尋ねるだろうか?とね。
ただ、記録を見直していると、>>2:129で宣教師のお嬢さんが▼クレメンスとしているのが気になった。分析先ではなく吊り先。よほどの確信があったんだろうか?
しかも宣教師のお嬢さんはその理由を述べることなく襲われてしまった。口封じの可能性はあるのだろうか。
ただ、今までの言動の積み重ねを考えると、やはり公務員氏の方が人間だと思うな。
>>74>>リヒャルトさん
私は3日目〜4日目より、リヒャルトさんを信奉者としてみておりました。
理由@
それまでのリヒャルトさんの色が白っぽく見えていたから。
2日目まではナネッテさん偽、リヒャルトさん真という可能性もありえないわけではないと感じていた。
白っぽく見えていた理由の一つがどこか単独臭を感じていたためでした。
理由A
また、ナイジェルさんに白を出したことも見逃せません。
占った相手が人工知能で、かつ、黒出しをしてしまえば、人工知能側に不利な材料となります。
そのため、信奉者であれば、白出しをするのが無難であると思われます。
反対に人工知能であれば、色がわかっていますので、仲間を除いた相手に黒を出すときにリスクが要りません。
そして既に述べましたが、先生が真であれば、これほど長く生き残る理由がわからないのです。
先生(真/信奉者)で考察するとき、解剖医COなしで、灰潜伏戦法を決めたであろう人工知能が、真を生き伸びさせる必要がわからないのです。灰潜伏を選ぶなら、灰を狭めてしまう真は早く亡くしたいと思うのが筋ではないでしょうか?
ツェーザルさん、吊ってしまいましたが、黒だったのか白だったのか真相はどうなんでしょう。
もし黒だったなら、最後の最後まで残った仲間の援護のための演技をされていたという事で、敵ながら天晴れです。
もし白だったなら、土下座ですね。
ナネッテさんが私を吊り先にしている事について、最後の最後にナイジェルさんが触れた以外、みなさんスルーでしたね。もっと突っ込まれるかと思っていました。
申し訳ない、突然呼び出しがかかって離席していた。
>>106確認したよ。私も吊り先希望に変更はない。
私が吊られるのか。
良かったら二人とも、どうして私を人工知能だと断定したのか理由を教えてもらいたい。やっぱり、なんとなく、とか、消去法、で人間側が負けてしまうのはあまりにも今まで襲撃や吊られていった仲間たちに申し訳ないからね。せめて納得してから吊られたいんだ。
>>89
これは興味深いと思う。
私はどうしても発言する前に、自分が変なことを言っていないかと確認する癖がある。思い込みが強いのもわかっているから、できるだけそれを修正し、フラットな発言になるように、一旦自分の言葉を飲み込んでしまう。
それが白でも黒でもないだとか、隙が無いだとか言われるのはわかっているんだけどね……普段からの癖だからなかなか直せなくて。しかも結局思い込みは滲み出るものだから、あんまり意味が無いのもわかってはいるんだけれども。
このことで妙な疑いを呼んでしまったね。皆にはエピ土下座だな…。
>>100 農家の奥方
そうか、金魚すくいがしたかったのか。
そういえば、君の近所のお祭りにはスーパーボールすくいはなかったのかな。私は金魚すくいを近所のお祭りでは見たことが無いけれど、それは好きでよくやっていたよ。
不器用なもので、すぐにポイを破いてしまっていたけれどね。
私が個人的に、あまり真実だと信じたくない内容が含まれていたのでいろいろ尋ねてしまったよ。答えてくれてありがとう。
そういえば後回しにした恋愛トークを忘れていたよ。
私としては農家の奥方のご亭主の話ももっと聞いてみたかったけれどね。
あと、人工知能に愛は宿るか?という議論もいろいろしてみたかった。
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新