
149 紅梅の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>293 サシャ
ああ、そうなんだが。それは5dになってから言ったんであって、実際には3dには思っていたわけじゃないか。
そういうのは違うのか……?
って自分で発言してて、うん違うよね……
(303) 2014/02/28(Fri) 01:02:02
聖堂騎士 カスパルは、ライナー先生……!(*´ω`*) ってやってる場合じゃないw
2014/02/28(Fri) 01:02:54
(304) 2014/02/28(Fri) 01:03:02
遊牧民 サシャは、>>303うん違うねww
2014/02/28(Fri) 01:03:29
>>299 サシャ
コンラートの意見が強いから、だな。
昨日とか今日、コンラートの垂れ流しからスタートして、
その影響がかなり強く出てる。
黒視で仲間に触れる事で目立たせるのは得策じゃない、
って計算くらいはするだろう、とか考えたな。
(305) 2014/02/28(Fri) 01:04:01
(306) 2014/02/28(Fri) 01:04:57
遊牧民 サシャは、>>305ありがと!把握 喉ないので最終発言で言いたいことまとめるお 決定確認
2014/02/28(Fri) 01:05:42
尉官 コンラートは、>>303俺の言わんかった部分>>30>>31引き出したのはタクマさんだろーもう拗ねるぞ俺
2014/02/28(Fri) 01:05:43
>>301 カスパルさん
はい、心します。
自分でも検証していますが><
(307) 2014/02/28(Fri) 01:07:08
遊牧民 サシャは、コンさんww この話は「あたしが」だからそこ拗ねるのは多分違うwww
2014/02/28(Fri) 01:08:16
>コンラートact
うむ。やはりそっちで聞いたほうが良さそうだな(気づいてはいた)
>サシャ
コンラート>>15とかは言外の気持ちがあったと俺は感じたけど、(間違ってたけど!)ここもないように思った?
あるいは>>31には?
(308) 2014/02/28(Fri) 01:09:12
牢人 タクマは、やばい。ポイント数見てなかった(汗)まだ残ってたか
2014/02/28(Fri) 01:10:06
騎士団の剣 テオドールは、誰かactのコンラート君タクマ君らぶらぶ考察をしてくれないかなー。
2014/02/28(Fri) 01:10:21
騎士団の剣 テオドールは、今日発言見直してて、まとめたら面白いと思ったけど、流石に喉がなかったw
2014/02/28(Fri) 01:10:35
>>306ユーリエ
ありがとう。
★>>4:342はどうだった?>>4:335僕はユーリエに対してふってるんだけど、サシャが言葉を重ねてきたなってわりと印象に残ってて。このとき何か思ったこと覚えてれば。
(309) 2014/02/28(Fri) 01:10:49
…流されやすい自覚はあるので、もう少しきっぱり、自分での検証強くします。。
(310) 2014/02/28(Fri) 01:11:46
尉官 コンラートは、タクマなら事例いくつもわかってるだろっていう…こう…ええい、決定確認寝る!act@0
2014/02/28(Fri) 01:11:48
牢人 タクマは、尉官 コンラートをぎゅうぎゅうした。
2014/02/28(Fri) 01:13:10
牢人 タクマは、ちょっと風呂いってくる。
2014/02/28(Fri) 01:15:21
あ、【決定確認、投票セットした】
いまテオ→セル、あとユーリエの狼要素見てる。
あとアプサラス。
★明日アプサラスがいない場合にそなえて、僕がやったほうがいいと思うこと並べておいて。僕も僕が居ない場合を考える。
(311) 2014/02/28(Fri) 01:16:43
流れ者 ライナーは、オレも風呂離脱。
2014/02/28(Fri) 01:17:00
>>309 カスパルさん
答えの内容は白黒に関わらず、サシャさん本人の要素かな、って思っていました。流れからするとサシャさんが言葉重ねてきたのは特に違和感ないです。
(312) 2014/02/28(Fri) 01:17:09
>>304 本決定確認してます。
もうちょっと今日の議事の流れ見て、ライナーさんたちに違和感ないか、テオさんの狼要素とかも見てきます。
(313) 2014/02/28(Fri) 01:19:50
>>304
【本決定確認】セット済。
しばらくログは見てるよ。
(314) 2014/02/28(Fri) 01:30:30
>>268>>278 カスパル
私もクリティカルな要素を見つけるのは無理だったんだ。
各自が吊りたくないランク上位の白を固めなきゃ疑心暗鬼になる。
ロックはそれが失敗する不安要素だよ。
仮決定出してからロック解除できるかなぁって色々試みてみたけど、難しかった。こりゃ▼サシャしないと他精査できないなと判断。
明日になって頭冷えたらサシャは対話でなんとかできるかもって思ったけど。
くわえて、いつだったかクラリッサが言ってた「結束固い赤」にすごく同意してる。で、そこにいる狼はテオドールよりもサシャの方が近いと思った。
以上、本決定理由だよ。
(315) 2014/02/28(Fri) 01:34:52
pt節約文章切り詰め【決定確認】投票委任ランダム
>>308
村要素は自分が関わらないと見れないこと多 問にはNO
故に私は「対話」を重視
>>305
理解!確かに同感
最後故 懸念除外したかった
「白視されてるコンに突っかかり黒い(意訳)」みたいな風潮感じ その部分は納得いかず
態々あんなとこ(褒め言葉)に喧嘩売るとか どんなけマゾ
明日以降そういう行動があっても フラット希望
吊られることは非常に無念 申し訳ない
明日外すとエピ 心してかかるように
コン白と思う者も 白固めを再度希望
全ての可能性を考慮し 最終日が連続するという心持ちを忘れず 挑むべし
墓下より 村の勝利を祈っている
(316) 2014/02/28(Fri) 01:44:21
(317) 2014/02/28(Fri) 01:45:18
ユーリエ狼要素
2dジェフロイとの絡みが多い。狂がわかって、セル&トールの比較をしたくなかったゆえジェフロイ見に走った?
>>3:23はコンラートの>>3:16を受けて出た発露だけれど、単に「ジェフ偽確定を見たら恥ずかしさを出そう」までセットだったと思えばあざと狼ありえる。
>>3:160「小並感で良ければ」には防御感じたなぁと思い出した。
3dアプサラス占いは便乗感あり。
(>>3:366要素ってわけじゃないけど、トールのユーリエ評見つけたので再掲。)
4d……は、狼らしさって観点だとあまり引っかかってくるところがなかったなぁ。スノウ襲撃を見てact「巫女 ユーリエは、実を取る部分で恐れられたかなあ、と思いつつ。おはようです。判定待ち2014/02/25(Tue) 07:02:24」から入るんだ?と感想持ったの思い出した。
僕はスノウ狩人あるある&灰襲撃とか狩人狙いしかないだろうと思ってたので、そのせいかもしれないけど。
5d、(ごめんそろそろ眠くてあんまり読めなくなってきた……けど、)アプサラスの議論に対する回答からはコンラートの言葉を借りるなら「裏で考えてたこと」がちょいちょい見える気がする、ってこれ狼要素じゃなかった。
(318) 2014/02/28(Fri) 02:02:34
ん、>>315見たら、すりあわせるまでもなく明日どちらが残っても大丈夫な気がしてきた。
でもギリギリまで考えてくる。
>>316サシャもありがとうね。コンラートはしっかり見直す。もちろん他も。
(319) 2014/02/28(Fri) 02:05:08
>>316 サシャ、遺言ありがとう。熱くなり過ぎた場を止められなくてごめん。
決定周りのテオドールの緩みっぷりはなんじゃろな
コンラートライナーは白打ちできるかな、と思いつつ
まだ打つに至ってないんだ。
それで今日二人に質問してみたのね。
コンラートは>>5:55を『コンラートが赤にいたら、「仲間狼を褒める発想がでてこない」というのがない』と人決め打ちできるか考えてた。>>78みると人打ちできる要素ではないな、と思った。残念。
ライナーの方は、タクマ黒あげ疑惑。二つ目の★で質問した件だね。
>>5:244 これはライナータクマの切れ要素。
>>5:46 >>5:62で一度この会話してるんだよね。赤仲間なら見てるでしょう。★切れてると思う?>ALL
(320) 2014/02/28(Fri) 02:13:44
>>320
☆4dでタクマに関して動いて以降、タクマへの視線は増えている。ライナーなら村狼に関わらず見落としてないと思う。切れと取るには弱いかな……。
(321) 2014/02/28(Fri) 02:23:11
聖堂騎士 カスパルは、>>321ちがった5dだった。
2014/02/28(Fri) 02:24:58
>>321
見てて、あえて>>5:244で似たような事聞いてるのかな。
文脈読み取り損ねてる可能性あり、ね。
明日頭回らなくなるのも困るので、いったん寝るよ。
お先に、おやすみなさい。
(322) 2014/02/28(Fri) 02:29:51
あかん、ごめん寝る……。
サシャ人想定で動くこと、は当然なんやけど、それ以外言わんほうがいいのか?とも思い始めた。
明日やること、更新前起きれたらまとめるけど間に合わなかったらごめん**
(323) 2014/02/28(Fri) 02:30:15
聖堂騎士 カスパルは、踊り子 アプサラスにシンパシーを感じた。そうだよね眠いよねおやすみノシ**
2014/02/28(Fri) 02:31:12
色々垂れ流してみる。
>コンラートさん
★82を見ての感想があれば
後、>>88を見て>>70の結論に変化があれば><
>>141、コンラートさんがライナーさん狩で見てれば、先にライナーさん襲撃するよね…という。
サシャさんのIFというか、赤ログ想像もわかるはわかるのですが。
コンラートさんーライナーさんの茶番ラインはやっぱりないなあ、という。。
朝、起きたら見直しますが。
コンラートさんは>>80が。
一旦、サシャさんの思考確認して一呼吸おいたな、という感じがしました。
ライナーさんは>>168のタクマさんの取り方が、疑惑持った→でも確かに非ラインで取っていいかな、という。発言力落としの部分だし、非ラインで取っていいかなというのは思考の過程が見えて取り方が丁寧。
タクマさん
>>242の感想に噴いた、という。。
村偽装する場面だ、と思うと要素が拾えない。
でもやっぱりコンラートさん人視に戻る自分が(ry
(324) 2014/02/28(Fri) 02:33:22
ユーリエ考察、白考察出そうと思ったんだけど、
両面で出す方がよさそうなのでまとめるのに時間かかってた。
白要素は考察における打算のなさ。
>>82
サシャ−コンになるのかな(さっき非ライン拾うという)
>>88
☆「狼時やりそうだけどやってない事」で良ければ。
2dのセルウィンさんのガチ真上げとか、ジェフロイさん真上げとか。
>>227
私、思考伸びてたっけ…と自問自答してみる…
こういう自分の発言がどう思われるか、
何らかの指摘を受けたりしないか、などの恐れがない。
(325) 2014/02/28(Fri) 02:47:10
ライナーさんの私人視理由が腑に落ちてないので、そこは知りたいなあと思いつつ。
>>320 アプサラスさん
☆すみません、眠いので明日詰めてみます。
>>318 カスパルさん
スノウさん襲撃見た時、一番先に浮かんだのが「これ、ライナーさん狼時に、刺せそうな人がいなくなったなあ」だったんです。スノウさん、虚に惑わされずに物を見られる人だと思ったので。
ただその後、狼の状況とか村全体でのスノウさんのGS位置とか考えたら狩狙いだ…には落ち着きました。
(326) 2014/02/28(Fri) 02:51:12
巫女 ユーリエは、ライナーさんの私考察がきた・・!
2014/02/28(Fri) 02:53:01
黒要素は縄に対する警戒感。
今日の朝の流れだとユーリエにはほぼ縄はこないと予測できる。
なのにユーリエは縄への警戒心が強かった。
これは縄に対する意識が強い狼的思考かな、と。
途中で判断する側に意識が切り替わったと思ったら、
今は判断される側に意識が切り替わってるとことかかな。
狼で「オレが判断する側の人間だ」って意識を持ち続けるの難しいから。
(327) 2014/02/28(Fri) 02:54:36
白要素に追加しとくと、
「狼ならやらなさそうなとこ」って案外自分で指摘しづらいんだよな。
だって自分が狼で今やってる事を
「オレはそんな実力ありませんよ」って下げる行為だから。
でもユーリエの考察には割りと「やらなさそうなとこ」に対する反応が多い。
赤ログ持ってるなら触れるのが怖い所だろうにな…と思ってた。
(328) 2014/02/28(Fri) 02:59:18
なんか途中から眠くて説明足りてない気がするけど限界なので寝よう。
おやすみ。
(329) 2014/02/28(Fri) 03:00:17
ライナーさんも、サシャさんも皆さんおやすみなさい。
判断は継続してますが、それでも人を2連吊してはいけないと思うと、やっぱり自分吊られのケースも想定して動かないとな、と思っています。
あまりできてない気もしつつ、ですが。。私も落ちます。おやすみなさい**
(330) 2014/02/28(Fri) 03:19:31
>>330 ユーリエ
ユーリエが人間で、もしサシャが人間かもしれなくてまだ2狼残ってたとしたらユーリエ吊られたら負けなのでそれは想定してはいけないと思うが、それだけサシャ狼に自信がある?
(331) 2014/02/28(Fri) 06:34:17
ライナーは>>231>>256>>267か。
狼なら最終的に自分が吊られなければいいのだから、意見を変更して俺からも白視されるのを期待はありあり。
ただ思考として人でもありそうだし……。
もしテオドールが狼で狼1吊って最終日に俺、コンラート、テオドール、ライナーで残ったとしても、ライナーの思考が変わらなければ、最悪ランダム吊りに出来そうだよなという想定も頭を過っていた。なので説得しないの?>>188って聞いてみたわけだった。
(332) 2014/02/28(Fri) 06:43:58
牢人 タクマは、巫女 ユーリエはそれだけ俺とライナーを人視して、コンラートテオドールはないと思ってるってことだとは思うが
2014/02/28(Fri) 06:46:34
牢人 タクマは、サシャ狼なら決定出る前後のライナーとのやりとりは仲間っぽくないとは思う
2014/02/28(Fri) 06:47:17
牢人 タクマは、改めてセルウィンコンラートの会話見なおしてきたけど、セルウィンがすごいコンラートをちらちらしてるよね
2014/02/28(Fri) 07:00:01
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る