
28 炎天の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(227) 2013/07/25(Thu) 01:32:58
准士官 マリエッタは、帝国軍 タイガ同じ事考えてて吹いたw任せますw
2013/07/25(Thu) 01:33:53
>>227イェンス
別に謝るこたーない。
茶と煎餅でまったりしよう。
……しかし、心配だな。
(228) 2013/07/25(Thu) 01:34:29
ローレル見てたけどやっぱり初日2日目のやり取りが白く感じる。あと狼見失ってどうしようしてる感に一方的シンパシーを感じたりする。
ずっと冷静にあろうとして、実際冷静に見てるなーって初日から思ってる。あたしに無いものを持ってるから頑張って欲しいと思ってます。
状況的には、今日の補完白出しはレト非狂要素?
レトが圧倒的格上でローレル黒見抜いてるとかだったら、とか言うアレな可能性も考慮してみた。
でもジャンからみてみると、ウェルシュ吊りの日に灰吊りでローレルが吊られる位置に居たとは思えず、補完黒の可能性もあったのでやはり白い、となる。
>>223>>224
あ、あとここローレル≠マリエッタっぽいね。
ちょっと安心した。
(229) 2013/07/25(Thu) 01:40:00
そう言えば非狩COしちゃったから今更言うけど、レトでGJだと思ってるのはホント。
理由は、レト真と言うかジャンとレト真狂ならレト食いあたし吊りが一番スマートな為。
(しかし狼に対してもうちょっと狩人狙おうよ的なもんにょり感が否めず、このパターンの場合はマーティン残念賞、が一番あるのかなあ)
以下はカークが非、狩狙いだった場合。
ジャンが狼でレト真の場合、真狂視される為の襲撃はある。イェンス、タイガ狼ならライン戦を持ってくるにしては今更感が否めず否定気味。ジャン-マーティンはパワー不足なのが否めず、あまり仲間とべったりするタイプに見えないので多分ない。
レト狂ジャン狼の場合、狩人がレトを盲信するため有効な手。また霊襲撃を通したことから、狩人が占についてる事が濃厚だからGJで狂人を失わない事も読みやすい。
(230) 2013/07/25(Thu) 01:51:58
おや…マーティンまだ来てなかった
フレデリカ狼ならウェルシュと繋がるという意見があったけど、ウェルシュが繋ぎに来た可能性もあるのでは…?
なんて考えてたんだが…
フレ的に、ここでライン作られたって部分あったりするかな。
(231) 2013/07/25(Thu) 01:57:43
んー。みんなの話を統合するに、俺のきゅぴーんはまた外れてるっぽいな。トールの補完でもするかなぁ。
(232) 2013/07/25(Thu) 01:58:21
>>232ジャン
補完でもっていうか、もう>>155のようには出ているぞ。一応。
待ってるが、眠くなってきた……もう少し頑張る。ぐぐぐ。
(233) 2013/07/25(Thu) 02:00:02
……とか色々考えた結果、まぁ割と可能性が高そうなパターンでレト襲撃が最善手に思えました。
朝は、何かあたし吊られそうだったし寿命短いなーと思ってここまでFOして考えました。
トールは昨日後半ぐらいからが人っぽいなあと思ってます。
>>4:214「レトの占いを被った俺だから言えるってことで」はするっと出てきてるイメージあります。
>>220>>222>>226辺りの視線の向き方はログを読んだものに対して視線が動いてる印象があります。
さっきどこかであたし考察どこ?ってせっついたのもまあ白そうな雰囲気です。
(234) 2013/07/25(Thu) 02:01:20
あー。でてるのね。
なるべくおっきな【】つけてくれると俺嬉しい。
(235) 2013/07/25(Thu) 02:04:21
連合軍 ベリアンは、ジャン>見づらかったか…。気を付ける。
2013/07/25(Thu) 02:06:11
うーんやっぱり灰に狼居ないよねこれと思ったりする……。
占い師は、ジャンが突然真っぽく見えたり偽っぽく見えたりするんだよね。だから縛りプレイ理論真に関しては懐疑的になってきた。
真鴈調整が何らかの理由で必要な狼に見えてる。
アプサラス真切りは、3dに吊ったけど流れ的にはラインの検討が中心に思えた。単体ではまぁ狼≧狂>真て感じだけど。
>>231 ベリアン
昨日も言ったけどウェルシュに関しては仕留めた感触があったので、それに対して反論しないことでラインを「切らないようにした」のか?とは頭を過ぎった。
ウェルシュ狼なら明らかにカウンター食らうと思ってないからねえ。
みんなのラインあるも、単純に黒い所2つを結び付けたって感じがして「フレデリカはご不満の模様。」
(236) 2013/07/25(Thu) 02:09:03
う、眠いので先にマーティン宛の現状まとめを出しておく。
もう少し起きていたいのだが、ここから先はちょいわからん……。
(来た時に、誰かいたなら話してあげて欲しいな、とちらり)
(237) 2013/07/25(Thu) 02:15:41
◆マーティン宛◆
今日のだいたいの流れ、な。
レト→ローレル補完占いで白判定
ジャン→俺(タイガ)占いで白判定
で、今日は灰吊りで▼フレデリカ、狩人はGJ先に投票COとなった。
【狩人ならGJ先に投票、そうでなければフレデリカに投票】だ。
今日の占いは補完占いとなっている。
(レト→●俺、ジャン→●トール)
という、ざっとした状況説明をば。
(238) 2013/07/25(Thu) 02:16:20
帝国軍 タイガは、メモを貼った。
2013/07/25(Thu) 02:17:20
>>236 フレ
そうか、だよなぁ。
ウェルシュがフレの考察に対して全く触れてないのがなぁ…とは思ってたんだ。
>>230カーク非狩狙いの場合ってやつは頭に無かったんで、戦略として覚えておこう。めもめも。
現時点、アプ真の可能性をどのくらい"ある"と思ってる?
(=マリ黒予想の期待値、みたいなの)
(239) 2013/07/25(Thu) 02:20:19
連合軍 ベリアンは、タイガ無理するなよー と言いつつ自分もねむい。。
2013/07/25(Thu) 02:21:03
准士官 マリエッタは、何気にこの村、メモ使わなかったね、ってタイガのactみて思った。
2013/07/25(Thu) 02:21:26
連合軍 ベリアンは、兵卒 フレデリカに話の続きを促した。
2013/07/25(Thu) 02:21:38
連合軍 ベリアンは、メモの存在忘れてたよ
2013/07/25(Thu) 02:22:03
帝国軍 タイガは、俺も思ったwww ベリアンありがとう、そちらも無理せず。
2013/07/25(Thu) 02:22:16
>>236
根拠は主にウェルシュさん側からの触り方ですね。
ウェルシュ・アリーセなら何故アリーセさんが狩回避しなかったのか。加えてウェルシュさんも狩回避しなかった点を見れば、ウェルシュ狼ならば、灰にもう一人仲間がいると見える。けど、他の人は仲間として当てはまりそうにない。
フレデリカ白ならウェルシュ白も考えていたのですが、その他の灰に2狼……やっぱり無い。
結論:どこを誤認しているかさっぱりわかりません!
(240) 2013/07/25(Thu) 02:25:31
もう2時なので寝ます。
7日目辺りに見返してぽろっと溢れる要素を落とせてたらいいなあと思いつつ。
占い師は今日のGJからレトに余裕が出た気がします。
ここは素直に非狼要素でいいかなあ。
人間は濃いかな。「ジャンGJって言われると思った」も偽なら狂要素っぽい。
うーん。
進行中にレト真だよほらほら!って見せびらかされて真要素が見えなくなってる可能性は多分にあったのかも知れないですねと思いつつ。
★共通して
ジャンは吊り。ジャンGJなら要検討だけど残して灰ロラがいいかな。
狼予想はアリ-ジャン-ウェル>マリ-ジャン-アリ(>ウェル)
さて考察も終わったので、墓下では普通のフレデリカに戻りますにゃー。
(241) 2013/07/25(Thu) 02:26:22
(242) 2013/07/25(Thu) 02:27:09
ボクの根拠はローレルとは少し違ってて、
他者へ攻撃的に当たる人は過剰にラインを切りたがる、ってのがあるんだよね。
「黒を黒と知ってるから仲間も吊る」って構図。
逆にウェル狼ならラインは切るタイプには見えないから、普通にラインあるよね説。
でもまあ、さすがに明日は続くでしょう、と思っとこう。
明日終わるのにこれだけ書く狼は少ないし。
(243) 2013/07/25(Thu) 02:31:57
>>239 ベリアン
うーん期待値って難しいですね。レトからどこに黒が出るかに依りますし。
単純に考察で言うなら3:7(7が偽)ぐらいのアプサラスなんだけど、イェンスに黒が出たら2:8ぐらいになって、タイガに黒が出たら4:6ぐらいになりそうな。
マリエッタが単体考察薄くて状況考察ばっかりだから判断難しいんですよね。
思いっきり懸念のとおりになってるんですが、って言う。
まぁ割合とか言ったけど結論的には人か狼かだけなんだけどねー。
(244) 2013/07/25(Thu) 02:35:13
アリーセは寝る前に白考察連打してるだけで白取ってたのに、素直に白いって言わないマリエッタは人ならそうとうたちが悪い(褒め言葉)ね……。
(245) 2013/07/25(Thu) 02:38:22
「例え仲間でも、怪しい奴はキリキリ吊る」タイプですね。
フレデリカ切りたがり+ウェルシュ切らないの組み合わせなら、霊判定見せておいても良いような気がしてくるので、やっぱり違う…と考えておいた方がいいですね。
(246) 2013/07/25(Thu) 02:39:19
マリエッタから1個ぐらい人外っぽくない作為を見たかったので、マリエッタ人ならあたしの推理は割と完全敗北ね……うーん。
(247) 2013/07/25(Thu) 02:39:59
アリーセの白要素はどっちかっていうと霊襲撃に重きがあるんだけどね。
アリーセが狼であるなら、霊判定見せて狩候補襲撃するのが利に適ってる。
アリーセを黒視して吊った人達に状況白がつくから。
ついでに白判定連打に一定量の説得力がつくから、黒判定を出す気が狼陣営になければ有効。
アリーセの黒判定を隠す襲撃として利にかなってないからの白視。
(248) 2013/07/25(Thu) 02:43:23
准士官 マリエッタは、もう特に話す事もなさそうなので寝よう。マーティンは来てくれるとうれしいなあ…では。
2013/07/25(Thu) 02:44:39
フレは遅くまで考察出し続けてくれてありがとな。
>>244
あぁ、占視点の黒がどこになるかにもよるか…。
単純に、どのくらいの割合でアプ真と思ってるのかなーが聞きたかったんだ。
色々出してくれたものは参考にする。
周囲が白くて、フレ人なら灰に狼居ないように見えてるのは分かるな…
(249) 2013/07/25(Thu) 02:45:26
すいません、喉貰っておいて申し訳ないんですが限界なので寝ます。
アリーセとウェルシュが両人だったらごめんなさい。両狼だったらあたしはだいたい仕事を果たしてる気がするので満足して死にます……。
村も狼も頑張ってくださいね。
とくに狩人はがんばって!
(250) 2013/07/25(Thu) 02:46:01
連合軍 ベリアンは、んじゃ、俺もマーティン来る事を願いつつ寝よう**
2013/07/25(Thu) 02:48:57
一つ言い忘れ。
昨日のウェルシュさんの「非狩」以降が、発言の裏に「やることはやりましたので…」と言いたそうな雰囲気を感じまして。
それもあって>>240と考えていたのですが、
情報を処理しきれずに身を引いて行った村人の可能性も否めず…。
(251) 2013/07/25(Thu) 03:01:09
(252) 2013/07/25(Thu) 03:02:35
軍属 ローレルは、と、残してたぶんこのまま寝落ちます。**
2013/07/25(Thu) 03:03:09
うわぁ。申し訳ない・・・orz
大事な時に・・・。
ローレルありがと。
おお、GJでたか!
見てくる。
(253) 2013/07/25(Thu) 04:53:04
うあ、突然死、そういえばそんな可能性もあったね・・・・。
うあ〜ん、やっぱ鳩必須(汗
我ながらこわっ。
俺から見るとイェンスはないでしょ、で、タイガは思考変遷がきれいに通ってるし人でしょ、な感じなのです。
そうするとやっぱりフレデリカ?になるという。
(254) 2013/07/25(Thu) 05:44:07
(255) 2013/07/25(Thu) 05:46:23
(256) 2013/07/25(Thu) 05:51:56
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る